春のイベントが満載~!

2023/04/14 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉


 

春のイベント満載❣️

今週末の4月15日16日は「子どもすみ博」で

 

レンゲ摘みが、、、

 

 

 

 

そして阿倍野区の晴明丘中央公園でも

子どもまつりがあるようでしたが、

残念ながら、あしたの天気予想で、、、

延期に

 

 

そして

〜4月30日は

~モーツァルトのピアノを巡って~

「よんよんコンサート」

 

 

 

更に5月に入ると、、、

5日はこどもdeすみ博の本チャンが、、、

 

 

また、9日には

国の重要文化財の住吉大社の石舞台を会場に

すみよし反橋能で

卯之葉神事への能奉納が、、、

 

これは、鑑賞自由(無料)で、、、、、と。

 

 

そして、我が社関連では、

第35回帝塚山音楽祭に協賛して3年ぶりに

コミニュテイ会場を

ウジタオートサロン帝塚山店にて

開催いたします、、、

 

 

春爛漫

この季節が大好きな氏田耕吉の報告でした、、、

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

遅ればせながら・・・

2023/04/08 植田 茂夫



みなさん、おはようございます。


入園、入学、入社と新生活が始まる4月、

日に日に暖かくなり校門には満開の桜が、、、

というのは過去の話のようです。


関西はどこも散りはじめたようで

急遽、奈良公園に行ってきました。

 

 

 

若草山の近くに満開の桜を見つけ上がっていくと

多くの海外の方が桜を背景に鹿を撮っていました。

みなさん本当に穴場スポットをよくご存知です。

 

 

 

 

 

花筏や綺麗な桜吹雪も見ることができ

今年の花見は終了。。。かな?

 

 

で、いつもの農産物直売所「まほろばキッチン」で

産直野菜と奈良のブランドいちごを買って

帰宅したゆる~い一日でした。

 

 

 

 


次はGWの予定です。

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 

 

 

桜がもてはやされるこの時期ですが、新緑のトンネルもいいもんです。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

見守り隊 役得その2「入学式」

2023/04/07 氏田 耕吉


さて、

子ども見守り隊

役得その2 です~

 

 

今年は入学式にも

お呼び頂けました〜

 

1950年生まれの氏田耕吉

入学式の内容を 

自分の時代?や自分の子供たちの時代?

に比べてみようとしても思い出せず??

、、、、、

 

その上、学校のキャラクターが

お祝いに駆けつけたり❣️ となると

 

 

まさに時代を感じながらの式典でした、、、

心よりお祝い申し上げます。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

BYD ATTO3

2023/04/01 植田 茂夫



みなさん、おはようございます。


今日から4月、新年度のスタートです。

ウキウキ、ソワソワしながら春を満喫したいですね。

 

 

中国の電気自動車メーカーBYD(Build Your Dreams)が、

「2025年までに日本国内に正規ディーラーを100店舗出店」

と年明け驚きのニュースが出ていました。

 

そんな中、東名横浜に続く2店舗目が

イオンモール堺鉄砲町内に『BYD AUTO 堺』として

開設されたと聞き、のぞいてきました。

 

 

イオンモールの外に今までのようにショールームを建てて、

ではなく通常のテナントブースのひとつがディーラーになるそうで

今後も大型商業施設で同様の店舗展開をしていくそうです。

 

 

 

 

 

 


自動車もいよいよ家電や携帯のようになっていく、

などと想像してしまいましたが、、、

 

あとの修理は内容によって持ち込む場所が決まるようで

そのあたりは見切り発車感も出ていました。

 


第一弾の『BYD ATTO3』は、

全長4455mm×全幅1875mm×全高1615mm

モーター出力150kw 最大トルク310N.m
電池容量58.56kWh 航続距離470km
車両重量1,750kg 最小回転半径5.35m

オプション設定無しのワンプライス、4,400,000円です。


BYDが新しい波を起せるか、

脅威の存在となるか、

楽しみですね。

 

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

日本国中、とにかく桜、桜、桜!

2023/03/31 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉


 

日本国中、

桜、桜、桜、、、、、、

 

 

ここにも、そこにも、、、

素晴らしい季節ですね~

 

写真

撮りまくっています、、

 

明日からの週末はどれくらい

感動させていただけますでしょうかね?

 

最後は、やっぱり(昨日の)万代池で〆る

桜大好き氏田耕吉でした、、、

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

大阪モーターサイクルショー2023

2023/03/26 加藤 宣晶


こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。

先日のお休みを利用して、大阪モーターサイクルショー2023に行ってきました♪

オートメッセに比べるとだいぶん小規模ですが、入場者は結構な数が来ていました。

いつものように並んでいると、なんと今回からは当日券を現金で買うことが出来ず!

慌ててQRコードから入場券を購入=3=3

順番が来るまでに出来ましたが、入口で困っているご高齢者も。。。

そうなるならもっと大々的に知らせておいて欲しい所でした。

まずは男カワサキのブースから♪

新型エミリネーター跨り体験には長蛇の列でしたがそこはスルーで。

ホンダのブースは入るのにも2時間待ちのプラカードが。。。

後で行こうかと他に行きながら、諦め。。。

ハーレーダビッドソン!

初代モデル!?!?!?

ジャスティンビーバーxベスパ!

おしゃれな可愛い白いスクーターかと近寄ると、ファイヤーパターンが施されています♪

こちらのインディアンのマフラーが独特”(-“”-)”

乗り比べでインディアンは良く乗りますが、もっとおじいになったらこの辺に乗りたいですね。

これならY田店長とのキャンプツーリングにもってこいな感じです♪

でも直6エンジンも乗ってみたい(>_<)

しかし2つの館しか空いてないから、人混みがスゴイ!

モーターサイクルショーには、きわどいお姉ちゃんよりツナギのおっちゃんがチラホラ

でもやっぱ目を引くのはレーサーですか

 

中古車/新車・輸入/国産車のご購入~車検/点検・事故/故障等修理のご用命は、

 

SNSで最新情報を発信中!




 

お得な情報をLINEでお届け!

 

友だち追加

 

ぜひ、お友達になってゲットしてください!!

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

やっぱりスポーツは面白い!

2023/03/25 植田 茂夫



みなさん、おはようございます。


日本列島を熱狂の渦に巻き込んだ、

2023ワールドベースボールクラッシック


侍ジャパンの大躍進は

もし脚本があったとしてもこのベタな演出はないよな、、、

というくらい大谷翔平のMVP受賞を含む

全ての条件が揃い最高の決勝戦になりました。

 

 

 

 

 


昨年末のカタール・ワールドカップ2022

アルゼンチンVSフランスの決勝も

延長戦を含む120分で決着がつかず、

PK戦の末に4-2でアルゼンチンが優勝、

リオネルメッシのMVP受賞を感動しながら見ていました。

 

 

 

 

国を背負って頂点を極める、

これが世界大会の醍醐味ですね。

スポーツはやっぱり面白い。

 


今年は他にも世界大会が目白押し、、、

7月には世界水泳に女子サッカーワールドカップ

8月には世界陸上にバスケットボールワールドカップ

9月には前回大会で日本中が歓喜したラグビーワールドカップ


などなど次々開催されるアクティブな1年です。

みんなで筋書きのないドラマを思う存分楽しみましょう。

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

カレンダー

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top