イタリアンホットハッチ!

2009/04/18 安田 和弘


皆さんこんにちは。



私のお客様で以前から平成16年式のミニに

お乗り頂いていたお客様に新車のNEW FIAT 500

をご購入頂き、納車の運びとなりました。



小型の楽しい車のお好きな方で、1,2LのATと

1,4LのATをそれぞれ試乗し、パワーがあって

ゆとりのある1,4Lより、イタリアホットハッチの

基本(小さいエンジンをブンブン回して元気に走る!)

どおり(?)1,2Lの“ラウンジ”という

ルーフがガラス製のモデルに決定。



色はホワイト。少しアイボリーがかった白が選べれば

それらしくてベストだったのですが、設定が無く

それでもこの車にはベストチョイスであろう

ということに、、。



FIAT500は今回で3代目。

初代は1936年発売の“トッポリーノ”(ハツカネズミの意)。

映画『ローマの休日』でヘップバーンとグレゴリーペックの

乗る“べスパ”をカメラマンが追い掛け回すシーンは

有名です。

fiat|フィアット|チンクエチェント|500|イタリア

そしてアニメ“ルパン3世”で有名になった2世代目。

小さい室内にギュウギュウに主人公たちを詰め込み、

ブンブンエンジンを廻して走り回る姿は

子供達にも大人気でした。

fiat|フィアット|イタリア|チンクエチェント|500

そして現在発売中の3世代目。

まさにフィアット500!としか言いようの無い

デザインと走り!

“人生は楽しむ為にある”という人たちの手による

車であることがヒシヒシと伝わるデザイン、乗り心地。

fiat|フィアット|500|イタリア|チンクエチェント

Hさん。ブンブンとエンジン廻して楽しんでください!

豊中店の安田でした。


Comments: 0件 Tags: 

大阪造幣局 桜 通り抜け

2009/04/18 氏田 耕吉


昨日、お休みを利用して

有名、大阪造幣局桜の通り抜けに行ってきました。

まずは天満橋で降りて淀川を見ながら北上、

 

0141 

東に曲がり、

0031 

この大阪造幣局の南門から北門に向けての一方通行の通り抜けです

 

0042 

入るとすぐに 桜、さくら、サクラ、、、、、、、、

 

0062 

 

0081 

 

0101 

 

 

 

 

 

0111 

 

これで、大阪の桜も見納め、、、、、、

また来年、、、、、、、、、、、、、、、、

寂しいような、楽しいような複雑な感じの氏田耕吉でした。


Comments: 0件 Tags: 

ハイブリッド元年 ~産業構造の大変化~

2009/04/17 氏田 裕吉


心のこもったメッセージをお伝えします。

ホンダのインサイトが発売され、いよいよ本命のトヨタの新型プリウスが発売間近です。
政府の後押しもあり、今年はまさに「ハイブリッド元年」になりそうです。


日刊自動車新聞を読んでいるとこんなことが書かれていました。

2009年~2011年  導入期

2015年前後  普及加速期

2015年~2020年前半  普及安定期

2020年以降  究極のEV時代到来

何? そう、「電気自動車」の普及についての記事です。

2020年というと、10年ちょっと先ですが、そのころには街の中に走っている
クルマのほとんどが電気自動車になっているかもしれません。

また、今のガソリン車を構成している部品点数は3万点だが、エンジンがいら
なくなる電気自動車は1万点と、約3分の1になります。

電気自動車が普及すると、自動車産業の構造変化をもたらすことは間違いない
でしょう。

あるテレビ番組で、アメリカ、シリコンバレーの電気自動車ベンチャーの特集
をしていました。 電気自動車ユーザーに、レポーターが質問。

「毎月いくらの電気代がかかるのですか?」

すると、そのユーザーは言葉なく、「天に指を指していました。」
(太陽光発電)

そんな時代は、私たちが思っている以上に早く到来するでしょう。

クルマを扱うものとして、本格的なエコカー時代のビジネスを考える時期に
近づいているような気がしてなりません。

「氣力」があれば何でもできる。 明日からもがんばっていきましょう。

氏田 裕吉


Comments: 0件 Tags: 

『インペアード・パフォーマンス』 って何??

2009/04/16 ちょっとしたお話


花粉症が原因で引き起こす

「インペアード・パフォーマンス(気づきにくい能力ダウン)」の認知度を高める取り組みが始まった。

 インペアード・パフォーマンス・ゼロプロジェクト(代表=谷内一彦・東北大学大学院医学系研究所教授)は、賛同企業・団体と共同で

高速道路や道の駅、ガソリンスタンドなどでプロドライバーに向けた啓発活動を展開している。

インペアード・パフォーマンスという言葉が今後どこまで浸透するのか、同プロジェクトの活動に期待が寄せられている。

2009.4.18 日刊自動車新聞から、、、、、

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
花粉症治療に欠かせないのが薬。
その中心となる抗ヒスタミン薬について、、、、、

現在医師が処方している抗ヒスタミン薬の多くは第二世代と呼ばれるもので、
鼻の粘膜でくしゃみ、鼻水などを引き起こす原因のひとつである「ヒスタミン」をブロックする作用のあるものだ。
作用持続時間が長く、効果が高いものが多いのが特徴だろう。
ちなみに薬局で購入できる薬はほとんど第一世代と呼ばれるもの。作用持続時間が比較的短い。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
抗ヒスタミン薬は第一世代から数えて約50年もの歴史がある薬。
その高い効果で、花粉症だけでなく、さまざまなアレルギーのつらい症状を緩和し続けてきた。
しかし、残念ながら弱点もある。なかでももっとも知られているのが「眠気」だろう。
くしゃみ、鼻水を抑えるために薬を飲んでも、眠気が出てしまって、大事な席でうとうと、行楽地に向かう車の運転ができない…なんてことになっては意味がない。

また最近では、眠気以上に
「インペアード・パフォーマンス」と呼ばれる集中力・判断力・作業効率の低下が話題となっている。
では、この「眠気」や「インペアード・パフォーマンス」といった弱点は、
つらいくしゃみ、鼻水を抑えられるなら仕方のないこととあきらめなくてはいけないのだろうか
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

抗ヒスタミン薬で強い眠気が起こったり、

インペアード・パフォーマンスと呼ばれる集中力、判断力、作業効率の低下が起こるのは、

活動性を高めている脳内のヒスタミンを抗ヒスタミン薬がブロックしてしまうからです。

 

インペアード・パフォーマンスは「気づきにくい能力ダウン」 と言われています。

これは、自身の集中力・判断力・作業効率が低下していることに気づきにくいだけでなく、

その症状が抗ヒスタミン薬を服用したことによる影響とは気づきにくいこと、

また本人だけでなく、周囲の方もそのような症状や原因に気づきにくいという意味も含んでいます。

また、眠気やインペアード・パフォーマンスが起こることで、

薬が効いていると感じている方もいるようですが、これは錯覚で、効果と副作用の程度に関連性はありません。

最近では、高い効果を持続しながら、脳内に移行しにくい薬もありますので、まずは医師に相談してほしいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「インペアード・パフォーマンス」は、

たとえば、いつもなら終わっているはずの仕事の量なのに、なぜか集中できない、急ぎの仕事なのに効率が上がらないといったことが、その一例として挙げられる。

しかし、効率が低下していることに気づきにくく、気づいてもそれが薬による影響だと思わないことが多いという。



本人も気づかないうちに集中力・判断力の低下が起きているというのはなんだかこわい話だが、

最近は新しい薬が開発され、脳内に移行しにくく、眠気やインペアード・パフォーマンスが起こりにくいものがあるという。

すでに今年の花粉シーズンもピークを過ぎているが、自分に合った薬を服用しながら、花粉症と上手につき合いましょう。

 


Comments: 0件 Tags: 

さすが、NHK !

2009/04/15 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉


今朝、同業で同い年の友人から携帯に、、、、

「いや、ビデオありがとう。良かったわ!!」、、、???

???一瞬、何の事か分かりませんでしたが、

 

 

去年にNHKで連続放送されたドラマを、業界の事だし、良かったんで渡してた事を思い出しました。

 

e38388e38383e38397e382bbe383bce383abe382b9

この写真、思い出されますか?

モデルは実在の、

現、日産自動車の執行役員(前、ダイエー会長)の

林文子さんがモデルでした。

ドラマは『トップセールス』。

 

まだ企業が男性中心だった昭和49年、

一流企業の社員から自動車販売会社に転職し、困難を乗り越えてトップセールスに上り詰めた

女性(夏川結衣)の一代記を描いた物。

 

 ダイエー元会長の林文子さんは現在、日産自動車の執行役員。

日産のカルロス・ゴーン社長が国内販売てこ入れのため、

自動車の飛び込み訪問で実績を残し、外国車販売会社ビー・エム・ダブリュー東京社長まで務めた林さんに白羽の矢を立てたんですって。

 林さんは31歳で自動車販売の世界に入り、男性優位の業界で次々と販売記録を打ち立てた方。

約30年前に自動車セールスにたずさわった女性が主人公の土曜ドラマ「トップセールス」は、林さんの人生を参考にしたものでした。

良いと思ってダビングまでしてプレゼントしたもんだったんですが、かなり経つと覚えてませんよね?

 

ちょっと、その電話にも、うれしさ半減で、、残念感こそありましたね。

 

 

ところが、実は同じような ことが、私にも起こってました。

それは、これ、、、、、、、、、

 

e799bde6b4b2e6aca1e9838e

 

同じく、

NHKスペシャル『白洲次郎』
   http://www.nhk.or.jp/drama/shirasujirou/

 

 

これを2月20日、

植田さんのブログhttp://ujita.co.jp/blog-ueda/2009/02/20/%e7%99%bd%e6%b4%b2%e6%ac%a1%e9%83%8e%e3%81%ae%e7%94%9f%e6%b6%af%e3%82%92%e5%88%9d%e3%81%ae%e3%83%89%e3%83%a9%e3%83%9e%e5%8c%96%ef%bc%81%ef%bc%81/

で知って、ビデオに自動録画してたのに、ずっと見れず、

ここ数日、テレビが面白くなく、やっと見ることになったわけです。

 

ところがこれが、又たまらなく面白い!

1回目、続けて2回目、、最高!

 

 

ところが、ところが、3回目がビデオに録画されていない、(故障?)、、、、、、、、?

かと、言って情報をくれた植田さんに今更聞けず、

わざわざ、NHKまで問い合わせる訳にもいかず、、、

今朝感じた、タイミングのズレに残念感を感じてました。

 

 

と、思いきや

実は1回目2月末、2回目3月初と、続いて放映されたが、何故か?

3回目は8月ー9月?まで延期とか??

事情はわかりませんが、ともかく楽しみができました。

 

しかしなんでも 『 旬 』 が大事と思いました。

 

そこで、本日のタイトル、『さすが、NHK !』 の こじ付けとなります。

 

しかし同じ仕事でも、そんな素晴らしく、心に残るようにしないといけないと思った、氏田耕吉でした。

 

 


Comments: 0件 Tags: 

息子の入学式

2009/04/13 植田 茂夫



みなさん、おはようございます。


毎年春になると子どもたちの成長の区切りがあります。

 

我が家の末っ子もいよいよ高校生となり、

4月8日、入学式に行ってきました。

 

朝から炊き立てのお赤飯に、真新しい制服とカバン。

家内までもがめったに着ないスーツ姿。

となるとどこから見ても、


「入学おめでとう!」

 

 

 式は午後からということで、

朝からお花見がてら、結果報告の墓参りに行き、

 

 

 

sakura 

 

sakura1 

 


そのまま、高校へ、、、

 

正門に着くと恒例の親子揃っての記念撮影は順番待ちができ、

一歩中に入るとクラブ活動の新入部員勧誘が賑やかで、

 

 

 

e585a5e5ada6e5bc8f 

 

と、入学式ならではの光景に、

少々緊張気味の息子を横目で見ながら

30数年前の自分を思い出しました。

 

 

 

入学式1 

 

入学式も無事終わり、父兄が教室に案内されたあと

担任が入ってこられ自己紹介をされたのですが、

聞くと、この高校の卒業生で教師2年目の25歳!

 

うちの長男といくつもかわれへんがな、、、

などと思いながら

 

帰り際、

「よろしくお願いします。」

というところを、


思わず、

「がんばってください。」

と言ってしまいました。

 


満開の桜と、これ以上ない晴天、墓参りもでき

気持ちの良いスタートとなりました。


思い出いっぱいの3年間を送ってほしいものです。

 

    それではまた来週、植田茂夫でした。

 

 


Comments: 0件 Tags: 

万代池公園 桜 12日最新情報

2009/04/12 氏田 耕吉


今日は納車後、

万代池へ立ち寄ってのぞいてみましたら、、、

034037

てな感じで、

宴会風景はしっかり盛り上がってましたが、

 

 

039

桜はすっかり散りかけでしたね。

036

038

さて、次はいよいよ大阪のさくらは

最後の、、、、、、、、、

 

大阪造幣局の通り抜けですね!

いつ行けるかな?

氏田耕吉 k-ujita@ujita.co.jp ( http://www.ujita.co.jp )

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成21年4月15日(水曜日)から4月21日(火曜日)までの7日間
平日は午前10時から午後9時まで
土曜日・日曜日は午前9時から午後9時まで

  • 日没後にぼんぼりなどでライトアップします。
  • 週末は混雑が予想されますので、できるだけ平日のご見物をおすすめします。

通り抜けの方法

 造幣局南門(天満橋側)から北門(桜宮橋側)への一方通行(距離約560メートル)になります。
住所:〒530-0043 大阪市北区天満1-1-79

 

 


Comments: 1 件のコメント » Tags: 

カレンダー

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top