ドッグネット

2008/11/05 氏田 耕吉


まだ、昭和の時代にはステーションワゴンのセールストークに
『ドッグネット』なる話がよく有りました。

それは、欧米のステーションワゴンのステータス、カッコ良さの
代名詞でした。

「欧米では、愛犬家が多く、一緒に車で移動する」のに、後ろの
スペースから前まで飛び出して怪我しないようにと、リアシートの
背もたれから天井に向かって付いてる『ネット』の事です。

これは或る言い方でありまして、積み上げた荷物が前に飛び出
さない為とか?も

さて、先日の新聞によりますと、今、日本の国内で飼われている
犬猫の数が2552万頭(ペットフード工業会)それと比べて、15
歳未満の子供の数は1725万人(2008年4月総務省)で、すでに
5割を上回ってるそうです。

そのへんに、日本でもSUVやステーションワゴンが流行の訳が
あるのかも知れませんね?

こんな話をしてると、「犬猫に課税したら?」なんて、不埒な発言
もありましたね。

そこでペット愛好家の為にわが社では車内に残る動物の毛や殺
菌のルームクリーニングもいたしております。

さらに同時施工で11月1日からは年末一杯まで、従来評判の外
装のコーティング3種を特別価格で、また、お手軽なクイックコート
(10290円から)と、ライトポリッシュコート(20790円から)の2種類
をキャンペーンいたしております。

気は早いですが、年末に向けてご自宅同様、きれいな車で新年を
迎えませんか。

いつも商売っぽい話に持っていくと指摘を受けてる氏田耕吉でした。


Comments: 0件 Tags: 

ハーレーダビッドソン専科

2008/11/03 植田 茂夫


みなさん、おはようございます。

先日、追加景気対策の一環として、
休日の高速料金を走行距離にかかわらず、

   『1,000円!!!』

なんていう、びっくりアイデアが発表されました。

休みのたびに、「東へ、西へ」と出かける人にとっては、
余分に一人分の宿泊費くらい簡単に浮くわけで、
これだけ聞くと本当にありがたい話なのですが、
このツケが後々に回ってこないようにお願いしたいものです。

ところで、東京工科専門学校で
次世代を担うメカニックを育成するという目的で、

「ハーレーダビッドソン専科」
      ↓
http://www.tera-house.ac.jp/car/shinagawa/course/hd.html

というものが開設されました。

       

「ハーレーダビッドソン専科卒業」なんて、
なかなかかっこいいですよね。

ここではハーレーの基礎知識と整備技術を習得しながら、
2級自動車整備士資格を目指し、卒業後は
ハーレーダビッドソン・ジャパン正規販売店の就職まで
斡旋してくれるそうです。

そのうちフェラーリやポルシェのメカニック養成専科
なども開設されれば、夢が広がっていいですよね。

昨今の少子化により、個々の個性を生かした、
このような“産学共同事業”はますます増えそうで、

ほかにも、

「釣り」を極める専門学校  ヒューマンフィッシングカレッジ

「メガネ」のプロを育てる ワールド オプティカル カレッジ 

「フットサル」専門コース 大原スポーツ公務員専門学校

「探偵」を全国に送り出す 探偵養成専門学校

「eco」に取り組む 日本自然環境専門学校 

等々、スペシャリストを育てる専門学校は、
これからの時代、魅力的な存在になりそうです。

    それでは又来週、植田茂夫でした。


Comments: 0件 Tags: 

地図サイト

2008/11/02 加藤 宣晶


こんにちは。
工場の加藤です。

連休ですね。
僕の休日の過ごし方は…
んーくだらん。
って事は無く、達成感味わう!

昨日、出張点検に南港通りに出ると、大渋滞!
ガレージで待ち合わせのため、気は焦るが全然動かず…
横に目をやると

玉出手前の引っ越し屋トラックのおかげで、写メげっと♪
一時良く見かけましたが、最近ではかなりメズい!
原付のナンバーなんで、やっぱ30km/hなんでしょうね。

今回は、地図をご紹介。
知ってるンが当たり前やと思いますが、
自分は知らずでビックリしたんで♪

先日、友人の車検を引き上げに行く際、
メールで地図リンクが届いたんですが、クリックして驚!
画像が出てる?!

自分は8年ほど前に、上司から「地図はコレや」と
教えて貰った、マップファンを使って来ました。
ルート検索など、どんどん進化し、使いやすくなって
他の地図サイトを見ることが有りませんでした。

今回届いた地図リンクは、グーグルマップ
グーグルは、検索でいつも使ってたんですが、
地図は殆ど使って無く、便利さを知らず終いでした。

IT企業のN氏、工場の影ボスHさんを見習って

豊中店

どーぅデぃース。

って、メチャ簡素…
裏ではかなり苦労してるんですが…

続いて、住吉店

はー、なかなかしんどい。

続いて、帝塚山店

もぅいっちょ!
最後は、工場

見れるかな?
何度確認しても、途中で自宅パソコンがフリーズ!
7回再起動しました…

住吉店だけ5分くらい掛かって出たんで大丈夫かな?
私のように9年落ちPCの方は、フリーズ覚悟でクリックお願いしますm(__)m


Comments: 0件 Tags: 

早すぎて鬼も笑わない話(?)

2008/11/01 安田 和弘


先日レンタルDVDを返却に行くと本の売り場に早くも(?)
来年の手帳コーナーが出来ておりました。

長年使っているダイアリーですが、入社してから、、、

・手帳無し(まだ覚えるべき仕事が少なかったので頭で覚えれた。)
・仕事の量が増え、覚えることが出来ずに専用のノートを使うように。
・当時流行のシステム手帳(懐かしい、、)に変更。
・結局A4のノートに線を引いて、ダイアリー代わりに。
・それでは一年が一冊にまとまらず、A4のダイアリーに変更。
・しかし大きく、分厚いのが気に入らず、小さいダイアリーに変更。

でここ数年、手のひらサイズの小さなダイアリー帳に落ち着いております。
これが無いと全く仕事にならないといっても過言ではないほどの
毎日の相棒ですから、いつも持ち歩ける(小さいバック等にも入る)
このサイズが自分には丁度あっているようです。

で、私にしては早くも2009年版を購入しました。
(ずっと同じメーカーの同じ物を買ってます。)

来年も「○○時から△△商談」とか「○○時から□□さま納車」
などという文字で埋め尽くせれば(笑)と思います。

豊中店の安田でした。


Comments: 0件 Tags: 

高性能マウス

2008/10/31 氏田 裕吉


IMG_2726.jpg

IMG_2725.jpg

IMG_2729.jpg

心のこもったメッセージをお伝えします。

1年ほど前から、会社で使うパソコン用のマウスを変えました。
新聞で高性能マウスの記事を読んで、購入。

それから使っているのですが、これがとても便利。

普通のマウスは、右クリック、左クリックが基本ですが、この高性能マウス
では、なんと「8個」もボタンがあるのです。

覚えるのが大変?? 慣れてしまえば、今までカーソルを動かしてクリック
していたことや、キーボードを叩いてたのが、ボタン1つでOK。

お値段は少々張りますが、時間的な節約効果に毎日のことですから、
大いに貢献すること間違いないでしょう。

「夢」があれば何でもできる。 明日からもがんばっていきましょう。

氏田 裕吉


Comments: 0件 Tags: 

『カプセル内視鏡』

2008/10/30 ちょっとしたお話


先日、記事広告ですが、新聞に 

『カプセル内視鏡』 なる物が紹介されていました。

  

2000年にイスラエルで開発、

2001年から小腸検査用で世界で初めて実用化、

すでに、世界60ヶ国以上で75万人がその恩恵に浴してるとの事でした。

 

 

ちなみに、日本でも昨年10月からは保険適用になり、

3割負担なら3万円程で消化管内を勝手に移動して時間をかけて写真を撮影、

患者さんが体外に装着してるデーターレコーダーに内壁の映像を送ってくれるそうです。

 

 

これによって、口からも肛門からも遠く検査がしにくかった7メートルにわたる

小腸も難なく検査できるようになったそうです。

  

さて、これを読んでて、クルマのエンジン内部も

勘やデーター、テスターに頼るのから、

やがてはこんな検査方式が出てくるのでは?と期待してました。

   

ただ、この11mm×26mmの口から飲み込むカプセル状の内視鏡も

人間のように出てくれる所(?)をエンジンや本体内部付けないといけないかもしれませんね。

   

ちょっと、臭い(?)話で,オチにさせて頂きます。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 


Comments: 0件 Tags: 

クリスタルベンツ ?

2008/10/29 氏田 耕吉


ぬぬぅ、

これは何じゃ?

と言うような、ベンツが登場!

そばに近づくと、、、、、、、、

これは、

そごう心斎橋本店にて、特別展示中の

話題(?)の 「クリスタルベンツ」

これはスワロフスキーを約30万個で飾られたベンツらしく、

特別展示してました。

あまりのきらびやかさに
携帯のカメラでは?

映像はそごうのHPから拝借しました。

スペシャルなベンツ、定価 5000万円(?) を、ぜひご覧ください。

■会期:10月28日(火)?11月3日(月・祝)
■会場:1階 特設会場

思わず座ってみたくなった

珍しいもん好き、嬉しがりの

氏田耕吉でした。


Comments: 0件 Tags: 

カレンダー

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top