市場池公園の怪その一

2004/10/18 安田 和弘


季節外れの話をひとつ。

私が今住んでいる千里丘に市場池公園という公園があります。

道を一本隔てた家の前なのですが、江戸時代に作られた
古い大きな貯水池を半分埋め立ててスーパーのイズミヤに、残り半分は池を残して公園にしてあります。

池の周りが役400Mのそれでもソコソコの大きさの池で、今は水鳥など放し飼いで飼われていて、横に大きなグランドなどもあり、気に入っております。

私のお客様でこの近くに生まれたときから住んでおられる方が何人か居られるのですが、先日“近くに住んでるのでまた宜しくお願いします。”
と場所を話すると、“あっ。あの池の近く、、、、。ふーん。”と意味深な反応。

私   :“えっ。なにかあるんですか?”

お客さん:“聞いたこと無い?”

私   :“ハイ。”

お客さん:“聞いたこと無いのなら、、、。まあ忘れてください。”

私   :“???????。そんなぁ。気になるので教えてくださいよ。”

お客さん:“地元では有名な話やけど、、、なあ(と同席されていたご主人に同意を求めながら)”

と始まった話は、ありがちな話ではあるのですが、その池では昔から色々と水難事故があり、亡くなられた方もいらっしゃるそうで、夜中の2時ごろになると、池の横の石垣におばあさんが池に向かって座っていて、声を掛けなかったら大丈夫だそうです。

声をかけるとどうなるかは次回に。

この話を聞いてから、夜中に帰宅するときは池の方を見ないようにしている豊中店の安田でした。


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

リップサービス??

2004/10/17 植田 茂夫


皆さん、おはようございます。
つい先日まで猛暑、酷暑と言っていたのが嘘のように
朝晩涼しく、どころではなく急に寒くなってきました。
今年は本当に変な天候が続きます。


さて、昨晩面白いニュースが入ってきましたね。

本当に驚きました!

先日、オマーンを破ってW杯アジア1次予選突破を決めた日本代表ジーコ監督が、
三浦和良(カズ)や中山雅史(ゴン)、秋田、名良橋、相馬、山口ら
フランスW杯組を復帰させ、これに今回のオマーン遠征に間に合わなかった
中田英寿と稲本潤一を加えたメンバーで、11月17日のシンガポールとの
アジア1次予選最終戦を戦うというのです。


「代表で日本のために長年戦ってきた選手を感謝を込めて呼びたい。
歴史を築いてくれた人たちにもう1度プレーをしてもらいたい。
もちろん余興じゃなく代表のユニホームを着て戦うからには
1次予選6勝目を狙うのが大前提」

と、コメントを発表しています。
ジーコ監督のリップサービスかもしれません。
諸団体の問題もあるでしょうし、ベテラン選手のプライドや
若手選手のチャンス等の問題もあるのでしょう。
しかし、

1次予選は突破しており、シンガポール戦は消化試合となる。

消化試合で代表組に「けが」をさせるわけにはいかない。

シンガポール戦が行われる埼玉スタジアムは6万枚の入場チケットがすでに完売済みのなか
消化試合で召集されない中村俊輔や小野伸二のプレーが見れない。

となれば、盛り上げる意味でも俄然現実味が帯びてきませんか。



まだ『現役の選手』である彼らに対して失礼だ。とか、
消化試合のシンガポール戦に召集するということは、最後通告みたいなものだ。
日本のサッカーはまだ発展途上で消化試合のパフォーマンスなど百年早い。

等々の意見も出ており、それも勿論もっともだと思いますが、

わたしはこの日本代表メンバーの試合を見たいです。

プロ野球でも最近同じようなことを言っていますが

「まず観客ありき」「ファンやサポーターが見たくなる試合」

と言う意味では見てみたいサポーターは大勢いるとおもいます。
是非、実現して欲しいものです。

ジーコ監督、川淵キャプテンよろしく!


メンバー発表が待ち遠しい、植田茂夫 でした。


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

カリスマ店長の答えは 

2004/10/16 氏田 耕吉


今週は業界の繁盛店視察で関東地方へ行って来ました。
東京駅を出発、都内から始まって、
埼玉、横浜まで、車中の昼食を含め、
みっちり11時間の見学コースです。

その中でも、初めて行った、横浜市の 「みなとみらい21」地区 は
情報発信都市と言われるだけあって、すごかったです。
大阪で言うところのOBPか南港エリアでしょうか?
ただ、開発や街づくりの違いには愕然とします。

確か平成になった頃、横浜市が大阪市を抜いたと聞きましたが、
全くうなずけました。

横浜、神戸といい、基本的な街づくりが大阪とは全くちがいます。
これは民力というより行政の差でしょう。
元芸能人の首長は?でしたが、今のような
府、市とも官僚出身の方々では大阪はますます悪くなっていく一方です。

ところでこの「みなとみらい21」地区には中古車小売拠点やオークション会場など、中古車流通の一面があります。
そのなかでも、中古車センターはトヨタ、日産のメーカー系のみならず、
ケーユー、ジャックと言った、関東系のメジャー企業の
超マンモスセンターがたくさん有ります。

ところが、この、「マンモス」というのがクセモノで私どもの業種では
なかなか運営が難しく採算が合わせれません。
実際、訪問したどの企業も具体的な数字を発表されないところからも、
その苦悩ぶりがうかがえます。

そんな中、ただ一店、グループ十店中、最下位の赤字店舗をわずか三ヶ月で
黒字転換させた、店長がおられました。
中古車専門店経験二十年のベテランです。

おのずと、参加者の質問はそこに集中しました。

カリスマ店長の答えは 「商売の基本に立ち返る。」事だそうです。

簡単なようでむつかしい限りです。

さて、詳しくお知りになりたい方は氏田耕吉まで個別にご質問下さい。


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

体力!

2004/10/15 加藤 宣晶


こんにちは。
工場の加藤です。

気候が良くなってきて、疲れ方がマシになってきました。
今年の夏は異常に暑かった分、とても過ごしやすく感じ、
作業に集中出来る、良い時期です。

自分はスポーツ・運動が好きで(観戦は今一)
体育のテストやマラソン大会・リレーなどでは
妙に張り切ってしまいます。

今度の休みは年に一度の体力測定!
今年は何種目、一番の記録を出してやろうかと
ワクワクしていたのですが、ふと昨年
長女にマラソンで負けた事が頭をよぎりました。

持久力が年と共に衰えてるのか?
根性が無くなってきたのか?
今年はお昼ご飯時のアルコールを減らしてトライ!

体力自慢の方は17日13:30に長居競技場へ♪


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

YMCA ~チーフ~

2004/10/13 氏田 裕吉


心のこもった熱いメッセージをお伝えします。

3年目からYMCAでの活動が変わり始めました。 先月お話ししましたように、
2年目は積極的に参加しない状況が続きました。

しかし、3年目に入ったときにチーフという、小学校5年生~中学生までの
グループをまとめる役に任命されたのです。

YMCAという組織は、50~60人ぐらいの学生がいるのですが、各担当の学年に
分かれて、行動しておりました。

幼稚園担当、小学校1~2年生、小学校3年生~4年生、5年生~中学生、
マリンスポーツ、バスケットボール、サッカーというような感じです。

普通は、4年目の人がチーフになってまとめるのですが、そろそろ私にも
本気になってしてもらおうと思ったのかどうか、チーフに任命されました。

まあ、何か任せられない限りあまり本気にならない私にとっては、よかった
ような気がします。

4、5月と始まったときは、失敗も多かったですがそれを生かしながらチーフと
して2年間活動しましたが、最後にはすごくいい形になっていきました。

ところで、YMCAという組織は、あくまでもボランティアの組織であって、体育会の組織とは
違います。

厳しい上下関係もありませんし、強制的に参加する必要もありません。 

そういうわけかどうかわかりませんが、私は体育会的なものがあまり好きでは
ありません。

あくまでも人と人の関係で、物事は進めていくほうがいいと思いますし、
上下関係のもと、人を動かすのはものすごく嫌いです。

社会人1年目のときは、そんな考えもあり、先輩から生意気なやつ扱いも受けた
こともありました。

今でも思うことは、上に立つ人ほど率先して動かないといけないし、「この人の
ためなら」と思って行動してもらわないといけないと思います。 また、私の
性格上、「この人のためなら」と思って行動するときは積極的ですが、
下のものをあごで使うような上司のもとなら、あまり積極的に行動したくない
気持ちになるときが多々あります。

元気があれば何でもできる。 今日もがんばっていきましょう。

氏田 裕吉


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

2004/10/11 安田 和弘


先週書いた私の娘(小1)の夢の話ですが、
また聞いてみたところ、
一番の夢は1人で空を飛ぶ事だそうです。
“そんなアホな”と答えよう
と思ってふと思いとどまりました。

人類史上、動力付き飛行機を始めて飛ばしたあの兄弟も
とくにエライ学者でもなく、自転車屋さんの兄弟で、
ずっと“オカシイヒト”扱いされていたそうですよね。

もしかして、彼女の将来にはそういう
マシンが開発されて、単独で空を飛ぶ事が出来るかも?

“それええな。2番目は?”

“おとうさんと空を飛ぶ事”

“へえ。3番目は?”

“みんなで雲の上で遊ぶこと”との事でした。

前世は鳥?。

昨夜も寝顔を見に行くと、嬉しそうな顔をして
寝ておりました。きっと雲の上を飛行中なのでしょう。

彼女の癖の小さな歯軋りも、可愛いエンジン音に聞こえました。

私も自分で見切りをつけず、彼女のように夢を
持たなければ、、、。

豊中店は本日も展示場から溢れるほどの在庫豊富で
皆さんのご来店をお待ちしております。
本日も宜しくお願いいたします。

豊中店の安田でした。


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

紅葉

2004/10/10 植田 茂夫


皆さん、おはようございます。
台風は無事通り過ぎましたか。
今回、関東地方では猛威を振るったようですが、
関西は、思ったほどでもなかったように思います。


さて、今年も紅葉の季節になりましたね。
関西でも素晴らしい紅葉が見れるところは、たくさんあります。
特に私のお気に入りは、

高野龍神スカイライン
京都大原
保津峡(保津川下り)
大津日吉大社、等です。

しかしなんと言っても、一番はやはり京都の東福寺。
ここの本堂と普門院、開山堂を結ぶ「通天橋」の紅葉は特に有名で、
時期さえうまく合えば本当に見事な紅色を見ることができます。

又、自然の山々の紅葉も大好きで、茶色や赤に色を変えた木々を見ていると、
なぜか引き込まれていき、自然と同化してしまうような気分になります。

きっと人間には自然が必要なのでしょうね。
で、天然色を見ていると知らず知らずのうちに
頭の回路がリセットされるのではないでしょうか。

このような気持ちは二十代の頃には余り感じなかったのですが、
(花より団子でしたから)歳がいくにつれて、自然を見ることが好きになり、
休みの日には、山や川に行く事が多くなりました。

紅葉の季節って意外と天気が悪く、一雨ごとに冬に近づいていきます。
ですから晴れた日は、家にいるのが勿体無く、
老車でこれまた自然好きの家内と一緒に紅葉狩りに出かけます。

途中、農家の人が野菜の直売をしていたりすると、車をとめて野菜や柿等を買うのですが、
値段も安く鮮度も良いので、これが出かけるもう一つの楽しみとなっています。

特に我家は柿好きで、毎年この時期、紅葉を見がてら遠方まで買出しに出かけています。
そのときに農家の人と、会話をするのも楽しみで、つい話し込んでいらないものまで
買ってしまうようです。

今年も晴れた日にゆっくりと紅葉狩り&買出しに行くつもりです。
そして、これからも自然を見に行きたいという
気持ちを失わないでいたいと思います。

この連休は天気も良さそうで、行楽地は賑わっている事でしょう。


植田茂夫でした。


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

カレンダー

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top