2022/01/28 氏田 耕吉
蔓延防止中は
在宅で楽しめ今流行ってるグルメ、、、
まずはおにぎり!!
本来ならば10種類くらいはありそうですが。
当日はこの程度?
それから最近コンビニやスパー、百貨店などでよく見かける
これ、、、
そう焼き芋!です
このセルフの機械が出来たせいか
ここのスーパーでは、
7種類のお芋を使って
しっとり、なめらか、ホカホカ と表現して
出来上がり待ちで大繁盛!
ちなみに私、氏田耕吉はシルクスイートが気にいりました、、、
さて次回は何にしようかな?
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2022/01/23 加藤 宣晶
こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。
年末のウジタオートツーリングで新人若手ライダーが選んだツーリングコースは、
初老の親父達が選ぶ、テキトー思い付きなコースではなくて
まるでデートコースの様な行先!?!?!?
なのでちょいとご紹介♪
一つ目の行先は、HYDEさんの【NOSTALGIC】のロケ地にもなった、
日本のエーゲ海と言われる、道の駅 白崎海洋公園!
(今回僕は原動機付自転車での参加です(^^)/)
菅田将暉さんの映画【溺れるナイフ】のロケ地でも有るようです。
当然周りはカップル(死語・・)だらけ。
顔を引っ付けて自撮りする男女の仲に、小汚い男が3人ガヤガヤと・・・
しかし景色が綺麗で楽しめました♪
中古車/新車・輸入/国産車のご購入~車検/点検・事故/故障等修理のご用命は、
★■★SNSで最新情報を発信中!★■★
★■★お得な情報をLINEでお届け!★■★
★★ぜひ、お友達になってゲットしてください!!★■★
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2022/01/21 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
なにやら2025年の万博を見据えて
大阪湾を結ぶ航路の構想が進んでいるそうな・・・
会場の夢洲から淀川航路で京都伏見へ
同じく夢洲から神戸港・関西国際空港の計画もあり
実現すれば海外からの観光客の移動手段として、
大阪を中心に神戸・和歌山・京都、
淡路島経由で香川・徳島、
関西・四国の経済活性が進むと
注目が高まっているそうです。
IR事業を含む各絡みもあるようですが、
高速道路網の整備と共に実現すると面白くなりそうですね。
それでは又来週、植田茂夫でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2022/01/21 氏田 耕吉
学生時代からの友人の
東米穀店の看板娘が
文ノ里商店街で木金土テイクアウト限定の
おにぎりショップ「East Rice Club」を12月にオープン
ここは、代々続くお米専門店だけにお味はベリーグッド!
皆さま是非お立ち寄りください♪
宜しくお願い致しますお米好き氏田耕吉より
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2022/01/16 加藤 宣晶
こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。
年末年始のお休みに同僚とバイクでツーリングに行ってきました。
今回は新人メカニックも参戦!
若手にコースを選んでもらい、一日楽しんできました。
次回は暖かくなるので、U原氏も出てきて4人になるかな!?!?
大盛ハンバーグの自分に
パンを追加のY田店長!
若手は唐揚げ追加!
中古車/新車・輸入/国産車のご購入~車検/点検・事故/故障等修理のご用命は、
★■★SNSで最新情報を発信中!★■★
★■★お得な情報をLINEでお届け!★■★
★★ぜひ、お友達になってゲットしてください!!★■★
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2022/01/15 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
先日、各地で晴れやかな成人式が催されました。
弊社社員のお嬢さんも式典に出席されたそうです。
そんな成人式ですが、
今年の4月1日から「成人18歳」がいよいよスタート。
明治時代から140年以上続いた基準の引き下げは
高校3年生を含む18歳、19歳も選挙に参加できる反面、
社会的責任も負うことになります。
概ね肯定的な意見が多いようですが、
これを見ると親御さんの世間に騙されないか、
という不安もわかります。
成人18歳の自分らしい決定権が全うに行使できる社会も
必要なのだと感じます。
それでは又来週、植田茂夫でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2022/01/14 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉
新年になりますと、カレンダーからはじまって、
掛け軸や色紙、絵なども見直しますね~
今年は高野山でまもなく大僧正になろうかと言う友人から
金剛峯寺の管長直筆の短冊をご恵与賜りました。
「無量寿」
すなわち限りない寿命! 限りない命と言うことだそうです。
しっかり自らを律して生きていきたいと思います。
と、個人のSNSにあげたところ、予想以上に反響をいただきました、、、
そこで今回久しぶりに事務所に掛けなおした
「対面五百生」 (坂村眞民・書) の色紙は弊社の
40周年の折に尊敬する方から頂いた私の宝物
平成初旬にその方々との勉強会「人間行脚の会」で
四国で坂村眞民さんにはお会いしてきてました〜
「念ずれば花ひらく」で有名な仏教詩人。
対面同席五百生(たいめん どうせき ごひゃくしょう)とも言われ、
仏教の言葉で,
「いま,対面して同席している人は,過去世で500回の縁がある」という意味だそうで、
いかに今の出会いを大切に!と、受け止めております
含蓄のある色紙で今更ながら、
今までのそしてこれからの出会いに
只管感謝の氏田耕吉です