謹賀新年
2022/01/01 氏田 耕吉
あけましておめでとうございます
今年は私もいよいよ6回目の年男!
でもまだしばらくは仕事も楽しみたいと思っています。
また、何なりとお声がけください
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
令和4年正月元旦 氏田耕吉
2022/01/01 氏田 耕吉
あけましておめでとうございます
今年は私もいよいよ6回目の年男!
でもまだしばらくは仕事も楽しみたいと思っています。
また、何なりとお声がけください
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
令和4年正月元旦 氏田耕吉
2021/12/25 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
今年も残すところあと僅かとなりました。
弊社の営業も明日までです。
この一年、変わらぬご愛顧を賜り心より感謝いたします。
皆様におかれましては、
希望の新春を迎えられますことをお祈り申し上げますとともに
来年もご愛顧の程、よろしくお願いいたします。
植田茂夫
誠に勝手ながら下記の期間、お休みさせていただきます。
【年末年始休業期間】
2021年12月27日(月)~2022年1月4日(火)
2021/12/24 氏田 耕吉
私にも最近は若い?友達が
たくさんできてきてます、、、
これは、9才の小学3年生からの
クリスマスカード、、、、、
開いてみると、、、
かわいいでしょ
それからクリスマスイヴの今日は
こんな手作りが、、、
これは小学2年生から、、、
念のため、決してややこしい友達ではありませんよ
そう、見守り隊で毎朝のように会う子供たちからです、、
コロナで孫たちと遊べるチャンスは少なくなっても
めげない?氏田耕吉でした、、、
オミクロンが蔓延せず、お正月を迎えれますように
2021/12/18 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
先日、80歳を超える弊社のお客様より、
後付けの誤発進防止(アクセル/ブレーキ踏み間違い)
装置のご相談がありました。
聞くと奥様の定期通院や送迎のため、
まだ車をやめるわけにはいかないそうで、
体の衰えを車のほうでカバーできれば、ということでした。
うっかりしていて前後の車に当たらない様に、、、
というのが本来のご要望でしたが、
これは後付では難しいため踏み間違いによる急発進を防ぐ、
という作業になりそうです。
年間6〜7000件も起きている踏み間違い事故ですが
60歳以上の男女で約2500件と年代別では大半を占めており、
場所も道路以外(駐車場やSAなど)で目立つのが特徴とのこと。
自分自身もこの年令に入り人事ではなくなってきましたが、
長くこの仕事に携わってこれたのも先輩方のおかげと思うと
少しでも事故を減らすことができればと感じています。
先輩諸氏、年末年始は慌てずゆとりを持って運転をお願いします。
それでは又来週、植田茂夫でした。
2021/12/11 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
この月曜の休みは天気も良かったので丹波篠山の郷土料理、
“ぼたん鍋”を秋冬のみ営業という
「ぼたん亭」に食べに行ってきました。
メニューは「デカンショうどん」と「ぼたん鍋」のみ。
先にイノシシのお肉を入れて食べるのではなく、
お肉の上に一気に野菜を乗せ旨みが出るのを待ちます。
普段わざわざイノシシを食べに行くことはないのですが、
栗入り味噌と山椒の効いた特製だしは煮込んでも濃くならず
最後のデカンショうどんまで美味しく頂きました。
街中のでっかいイノシシの看板が目印です!
【ぼたん亭】
2021年10月1日~2022年3月下旬まで営業
住所:兵庫県篠山市二階町58-8
電話:050-5457-2671
営業時間:11:00~19:00
定休日:水曜日
又々、お客様から懐かしい写真を頂きました。
1980年代の弊社主催のツーリングクラブ、
「帝塚山ワーゲンファミリー」
出発前の集合写真です。
皆さんとあちこちに出かけましたが、
どこに行っても子供に人気のビートル達でした。
ビートルフリークの 〇岡様 写真の提供ありがとうございました。
掲載させていただきます。
それでは又来週、植田茂夫でした。
2021/12/10 氏田 耕吉
阪南高校の後輩にあたる永田さんが
永田産業製の招福まごの手熊手と一緒に
泉涌寺のお土産をくださいました。
何と今から305年前の1716年から続く京都の笹屋伊織の
これまた江戸時代末期から作られてきてると言う
名物のどら焼で、
月3日 しか販売されない「幻のどら焼」
更にはここ笹屋伊織の十代目女将の田丸みゆきさん
は京都の観光大使をされてて2年前に
業界の講演でお会いして、
阪南高校の後輩と知った方だったので驚き!
〜因みに〜
これは確かに他とは違う、珍しい美味しいどら焼なのです。
まあ一度ご賞味ください、、、、、
高校の後輩たちとのご縁に感謝一杯の氏田耕吉でした、、、