以前のようにイヴェント満載のGW!

2022/05/06 氏田 耕吉


今年のゴールデンウイークはコロナ前のように

行動規制がなく、感染予防はなされているものの

なかなかイヴェント企画が満載でした、、、

 

すぐ近所の長居公園ではビーフフェスティバル(肉フェス)が

開催との事! 日頃めったに肉系は食べないのですが、

珍しがりで行ってみましたら、、、

 

 

 

 

外から見ると大したことなさそうでしたが、、、

入るやいなや、食券売り場の行列の長さに卒倒?

道理で各店の行列は少ないはずでした、、、

 

それで、いきなりの断念で、、、

天王寺辺りへ、、、

 

 

 

そこハルカスでは 

恐竜展や きもい動物大集合、

更にはドラえもんと、、、

 

 

 

 

しかし、百貨店だけにさすがに来場は少なそうでした!

挙句は、北海道笑顔プロジェクトに出てた

鎌倉殿の大泉洋に惹かれた氏田耕吉でした、、、(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

2022年ゴールデンウィーク突入!

2022/04/30 植田 茂夫


みなさん、おはようございます。


いよいよ緊急事態宣言など行動規制のない
初めてのゴールデンウィークが始まります。

今年は10連休の方も多いようで
全国各地でかなりの人出を見込んでいるようです。

 

 

〔3年間のゴールデンウィークの過ごし方〕

 

 


ただ週間予報をみると前半の天候はあまり良くないようです。
予報、外れて欲しいものですね。


とはいえコロナ過にかわりはないので、
体調に留意しながらみなさん楽しい時間をお過ごしください。

 


==================

【ウジタオートサロン休業期間】

2022年5月1日(日)~5月5日(木)

==================

 

我が家は今のところこれといった予定もなく
近場をうろうろして終わりそうです。

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

片付けの成果は、、、

2022/04/29 氏田 耕吉


今回の片付けの成果は、、、

 

結婚してすぐの40数年前に

夫婦で同居の母親と一緒に始めた

「西国三十三番霊場御印譜」の発見!

 

 

 

我々2人の分は完成までまだまだ時間がかかりそう〜

 

二十代とは違った意味で

これからの楽しみにしていきたいです、、、

 

まぁゆっくり生きていこうかと心した氏田耕吉でした、、、


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

神鍋ピザツー=3

2022/04/24 加藤 宣晶


こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。

残り桜を拝見しに神鍋までひとっ走り。

今回はTさんの後輩が500万超のMk2で登場!!

カラーリングも自分好み♪

しかしこんな希少バイク、走らすのも勿体ないし、置いとくのも心配。。。

 

 

    

中古車/新車・輸入/国産車のご購入~車検/点検・事故/故障等修理のご用命は、

 

SNSで最新情報を発信中!




 

お得な情報をLINEでお届け!

 

友だち追加

 

ぜひ、お友達になってゲットしてください!!

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

いよいよ本格化!

2022/04/23 植田 茂夫



みなさん、おはようございます。


一昨日、ドローンによる輸送が日本でもいよいよ本格化、
と載っていました。


海外では数年前から緊急用医薬品や輸血用の血液輸送などで
実績を積んできたそうですが、


コロナの影響で人との接触を避ける必要がある昨今、
益々需要が高まっているそうです。

 

時速100kmで半径80kmを飛行できる能力は
6000の離島を持つ日本にとって医薬品の配達に
大きな力になると思います。


成功すれば今後色々な分野で利用されるのではないでしょうか。

 

 

 


それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 

 

 

目的地上空で着陸せずに荷物をパラシュートで落下

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

今回は広島焼~

2022/04/22 氏田 耕吉


所用で夜北区に外出、

以前から気になっていた

広島焼のお店「厳島本店」で

 

 

名物の厳島焼(広島焼)

そして、、、

 

 

焼きそばスペシャルを頂く、、、、、

広島と大阪の充実のメニューに感激

 

 

これぞ、B級グルメ!とアップさせると、

 

早速、広島人!から、

大阪で本物の広島焼なら、

福島区の「お多福」へ、とアドヴァイス入りました

 

早速行く気になってるグルメ?の氏田耕吉でした❣️

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

W206

2022/04/16 植田 茂夫


 

みなさん、おはようございます。


どのメーカーも納期が遅れている昨今ですが、
やっと、やっとの納車です!


新型メルセデスベンツC200アバンギャルド(W206)
ベーシックパッケージ AMGライン
リアアクスルステアリング パノラミックルーフ
オパリスホワイト/シエナブラウン(ブラック本革)


大変お待たせいたしました。。

 

 

 

 

 

今月は同じく、
AMGライン パノラミックルーフ
オプシディアンブラック  W206の登録です。

こちらもお待たせいたしました。。


それにしてもトヨタのランドクルーザーや
メルセデスベンツGLAはいつになることか、、、


まだ当分スムーズに流れそうにありませんね。

 

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 

 

 


これが今年の見納めでしょうか・・・

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

カレンダー

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top