2025/03/25 未分類
みなさん、こんにちは豊中サービス工場です。
今回は、ベンツGLE400d(167323)、フロントガラス交換の修理事例です。
高速道路、走行中に飛び石に遭われた傷が徐々に広がって、大きな亀裂となりご入庫頂きました。
今のお車は、衝突軽減ブレーキ、自動走行シスステムなど様々な装備が付いております。
ガラスのご交換後に電子制御装置が正しく作動するように調整する作業
『エーミング作業』
が必要となってきます。

フロントガラス、レインセンサー交換、エーミング作業実施させて頂き、ご納車となりました。
最近の自動車は電子制御化されたことにより、ご修理金額が高額になってきます。
今回も自動車保険を利用頂きましたが、車両保険の加入もオススメでございます。
自動車保険のことも、三井住友海上火災保険、東京海上日動火災保険の代理店をしている当社にお気軽にご相談くださいませ。
では、次回のメカニックの部屋もお楽しみに!!
2025/01/31 未分類
こんにちは、ウジタオートサロン住吉店 上原です
BMW X1 エンジンチェックランプ点灯、エンジン不調でご入庫
早速 診断機にてみてみると
クランクポジションセンサーの不具合が有り
セルモーターを回してもクランキングが長くエンジンが掛からない
始動しても調子が悪い症状がでます

以前、良く交換していたメルセデスでしたら下から手を入れて交換出来たのですが
この車はインテークマニホルールドの脱着が必要となり
時間、工賃がかかります

インテークマニホールドを取り外してクランクセンサーの交換

セルモーターの下側についてるセンサーです
ボルト一本で止まっているだけなので
下から交換出来れば・・・・・
新品と比べて見ていると
わずかにクラックが入っているようにも見えます

センサーを交換して、インテークマニホルードをもとにもどして
診断機にてフォルトコードを消去
エンジンもすぐ始動OK
完了です!
以上、住吉店 上原でした
2025/01/26 未分類
みなさん、お久しぶりです。豊中サービス工場です。
今回は、フォルクスワーゲン、パサートの足回りのご修理です。
フロントのロアームブッシュの後方側に亀裂があり、車検にも通らない状態でした。
作業を進めていきます。 交換前、交換後の部品はこちらです。

今回はブッシュが封入されたロアアームのブラケットの交換となりました。
交換した部品の取付場所はこちらでした。


足回りのブッシュ、ブーツ類は、走行に影響を及ぼすのは勿論のこと、車検が通らないケースが多いので、特に確認が必要です。
各メーカー、車種により負担がかかるところ違う為、精通したメカニックに確認してもらうことがおすすめです。
お気軽に当社の担当アドバイザーまでご連絡ください。
では、次回のメカニックの部屋もお楽しみに!!