松井選手、おめでとう!!

2009/11/06 氏田 裕吉


心のこもったメッセージをお伝えします。

先日、新潟県のお客様へ販売、ご納車させて頂きました。

そのとき頂いたお土産がこれ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

出陣餅|かなざわ総本舗|上杉謙信|武田信玄








出陣餅|かなざわ総本舗|上杉謙信|武田信玄








皇太子殿下も召し上がられた一品。 『出陣餅』。 スタッフ全員でおいしく食べさせて
頂きました。 N様、ありがとうございました。

http://www.syutujin.com/syohin/syutujin.html

 

さて、大リーグのワールドシリーズが終わりましたね。 7年越しの夢がかなった、松井
選手おめでとうございます。 なんとMVPも受賞で、すごいの一言です。

この機会に以前読んだ、松井選手の執筆本「不動心」を読みかえしてみました。

http://ujita.co.jp/blog-yukichi/2007/04/14/「不動心」-by-松井秀喜/

今回は、気になったところは、

・悔しい思いは口に出さない
一つのルールを決めています。 それは、安易に『口に出さない』ことです。
不思議なもので、言葉として口に出すと、気持ちがエスカレートしてしまう気が
するのです。 例えば、「あのカーブに手を出すんじゃなかった」という思いを
口にしてしまうと、もう、その思いから離れられなくなっていきます。

・所属チームに対する『誇り』
所属チームに対する『誇り』は、野球に対するモチベーションを保つ上で、
非常に重要な要素ではないかと思います、、、、、、、
誇りを持っている人の方が素晴らしい仕事をするような気がします。 それは
会社に依存する、独立心がないという意識とは違うと思います。 それを守るため
に必死に戦える。 それが『誇り』だと思います。 また、誇りを持つ人が多い組織
ほど、ここぞという場面で強いような気がします。


本は、読む時期によっても違ってことを教えてくれます。 良書と言われるものはなお
更のことでしょう。

最近は、電車通勤を増やして、読書、運動をする時間を増やしています。 この良い
習慣を続けていきたいものです。

「氣力」があれば何でもできる。 明日もがんばっていきましょう。

氏田 裕吉

 

 


Comments: 0件 Tags: 

『待たせる時間×待ってる人数=全体のロスタイム』

2009/11/04 氏田 耕吉


先日、
社内の営業会議に数人が遅れた為、会議がスタート出来ず、『待たされ時間』が出ました。

実はその数日前にも、
朝の打合せ時間に急な『待ちタイム』が出て、皆にロスがありました。

また、つい先週には会議予定が急に変更になり
各自の時間段取りにロスが出てと、社内でそんな事が続いてました。

そこで、今回は営業会議を前にその辺の話に至り、たくさんの意見が出てきました。

 

『 待たせる時間×待ってる人数=全体のロスタイム 』

 

もう25年以上も前の事です、私は同業者の若手経営者の会で初めて役員に任命されました。
当時は現場仕事も忙しく、私にとっては心身ともに一杯一杯での活動で大変でした。
だから心のどこかに「俺は忙しいから、とか、仕事優先」とか自分の都合が有ったと思います。

或る時、役員会に5分、遅刻して、当時のM会長に叱られました。

「氏田さんにとってはたったの5分でしょうが、待たされた役員9人に掛けたら
何分のロスか判りますか?、それが判らないようでは社会人としてダメ」!!と教えられました。

すなわち、

『待たせる時間×待ってる人数=全体のロスタイム』の公式です。


最近、「効率よく」といわれる事が多いのですが、全体としての「効率」にも配慮が必要でしょう。
個人だけでなく、相手とも、また集団で、組織で、会社で、と全体も考慮せねばなりません。


更に、その「効率よく」の為には「集中」も必要になってきます。


例えば、便利なような携帯電話も、鳴るとついすぐに出てしまい、「集中」が削げます。
ましてやどなたかと対面してる時や会議中には相手さんにも失礼になり、効率は悪くなります。

携帯メールもしかり、鳴るとつい見てしまう、、、

時代には便利なようで、実はこちらの都合に構わず、それらは追い込んだ形で迫ってきます。

 

仕事は『集中して進め、効率は全体的に考える』、基本をしっかり進めていきたく思います。


そんな、こんなで色々考えていくほどに、今は故人となられたM会長の教えを、
今頃になって、やっと本気で気づいた、氏田耕吉でした。

ありがとうございました。

 


Comments: 0件 Tags: 

言葉を扱う

2009/11/02 植田 茂夫



みなさん、おはようございます。


いきなりですが、今年の「日本シリーズ」は面白いですね。

日ハムのそつのない試合運び、あれは相当に手強いです。

ダルビッシュも流石でした。これで勢いもつき、

第3戦も、もつれる試合になるのではないでしょうか。

 

そんな緊張感あふれる大舞台での

清原と新庄のダイナミックな解説は、

前日の野村監督の理詰めの解説とは対照的で、

それはそれで楽しい日本シリーズを見れたように思います。

 

 

そんな野村監督が先日の退任後のインタビューで、

「人間、何を残すかで評価が決まる。人を残すのが一番」

と言っていたのが印象的でした。

 

データに基づいて一球ごとに選手に指示を出すといわれる

緻密な「ID野球」の一面と、この浪花節的な言葉のギャップが

そう思わせたのだと思います。

 

言葉って、同じことを別の人が言っても、

同じように輝くとは限りません。

それを発する人、発する時、によって

人々の印象に残ったり、残らなかったりします。

 

 

野村 | 日本シリーズ | 新庄 |ダルビッシュ | ジャイアンツ

 

   そういう意味では、

   日刊スポーツに野村語録というコラムがあるように、

   監督は言葉の扱いに長けていたようです。

 

 

 

 

我々も言葉を扱う人間として、

気持ちの伝わる言葉や気持ちの伝え方をもっと習得しなければ

と感じさせられた監督最後のインタビューでした。

 

それではまた来週。

 

今年も紅葉のシーズンが近づき、

どこに行こうかと考えている、植田茂夫でした。

 

 


Comments: 0件 Tags: 

V.W.コラード=室内ヒーターからの、水漏れ修理

2009/11/01 加藤 宣晶


こんにちは。

工場の加藤です。

 

お客様からお菓子を頂きました。

弊社ご購入のお客様のご紹介で、日本語にまだ不慣れな外国の方でした。

安く、早く、上手く?を目指してご案内するのですが

表情から不服と感じて居られるのか、お喜び頂けているのか全然わからず…

次の入庫時にお菓子を頂き、悪くは無かったのかな?と一安心♪

頂いたその箱に、日本語は一切無し!

お菓子 | 外国 | クッキー | パイン味お菓子 | 外国 | クッキー | パイン味

パイン味のクッキー!?

お国柄が違えば、味の好みも違いそうです。

お昼休みに皆でどんな味?と興味深々で開封。

恐る恐る?口に運ぶと! 「うまぁ~い♪」

一風変わった味ですが、美味!でした。

 

今回は、前回噂をすれば入庫してきた、V.W.コラード M/T

水漏れ発生です。(最近水漏れが続きます…)

エアコンの吹き出し口から、蒸気が。

室内の足元を触ると湿気が!

こうなると原因はまず間違いなくヒーターコア…

では、交換準備、点検を兼ね、ダッシュを取り外し。

V.W. | コラード | インストルメント・パネル | インパネ | ダッシュ・ボード

こちらの取り外しに、なかなか時間が掛かります。

取り外せば内部が見えてきますので、一応漏れの点検を。

V.W. | コラード | インパネ | ダッシュ・ボード | インストルメント・パネルV.W. | コラード | インパネ | ダッシュ・ボード | インストルメント・パネル

ど真ん中の奥地に、ヒーターケースが陣取ってます。

ヒーターケースに冷却水がたまっていることを確認し、取り外し。

V.W. | コラード | インパネ | ダッシュ・ボード | インストルメント・パネルV.W. | コラード | インパネ | ダッシュ・ボード | ヒーター・コアV.W. | コラード | インパネ | ダッシュ・ボード | ヒーター・コア

取り外したヒーターコアは、以前から少量の漏れが出ていたようで、

冷却水に浸かっていた部分には錆が発生していました。

ヒーターケースには、29万キロ近くのホコリがたまっているので、洗浄♪

V.W. | コラード | インパネ | ダッシュ・ボード | ヒーター・ケースV.W. | コラード | インパネ | ダッシュ・ボード | ヒーター・ケース

内部の切り替えフラップのスポンジは殆どが剥がれて無くなり、

温度調節や吹き出し口の切り替えは、あまり効いてなかった感じです。

 ここまでめくれるまでには、エアコンルーバーから、

スポンジ玉が度々飛び出してきたことでしょう。

せっかく外してるんで、ついでにスポンジテープで補修~♪

組み付けてしまえば誰にも見られませんが、

綺麗に晴れました!

V.W. | コラード | エアコン | ヒーター | フラップ

切り替えレバーを回してみると♪

 

 

気持ちよく切り替わり、閉じると気持ちよく密閉されます♪

どうせなら隙間風も一切入らないようにと、耳を長めに取り付けると!

引っかかって、フラップが動かなくなっちゃいまいした…

ので、もっかい外して、微調整。

組み付け前に、イルミネーションの球切れを取り換え。

組み付けながら、各部の作動テストをしていると、

キースイッチに不具合が!?

以前のエンジン不調の原因はこれかな?

一回分解を始めると、ついでがついでを呼び、なかなか完成できません…

でもせっかく分解しているので、悪い個所はついでに♪

ということで、H様、完成までもうしばらくお時間くださいm(__)m


Comments: 0件 Tags: 

カレンダー

2009年11月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top