今日は豊中店のみなさんで豊中不動尊へご祈祷

2016/01/11 氏田 裕吉


心のこもったメッセージをお伝えします。

今日は恒例の豊中不動尊へ、ご祈祷へ行ってきました。

恒例といえば、恒例なのですが、これが終わらないと新年が始まらない。

おかげさまで、昨年も社内で大きな事故や病気もなく過ごすことができました。

 

さて、今年はさる年ということでよく聞く言葉がこちら、

「見ざる聞かざる言わざる」

⇒ 余計なことは見ない、聞かない、言わない

その一方で上の絵馬が表すのは、

「よく見て、よく聞いて、よく話す」

 

個人的には、後者のほうが好きかな?

今年も視野を広く、色々な人からの話を聞いて、自分の想いを発信していきたいと思います。

 

氏田 裕吉

 

 

 

 


Comments: 0件 Tags: 

2.5Kg増量中・・・

2016/01/10 加藤 宣晶


こんにちは、(株)ウジタオートサロン住吉店/(有)氏田自動車工作所の加藤です。

毎年お正月に食っちゃ寝を繰り返し、体が重たくなっちゃうので

今年は若っっっ干ひかえめに( ^)o(^ )

 

と、年末はいきなり売れ残りの頂きものケーキが・・・!

 

肴は魚で♪

 

 

ヘルシー水菜鍋?

 

 

サイゼリアでは、お米を抜いて赤ワイン~♪

 

クリック!

 

トーストは二人で一枚!

 

 

年越しそばは、海老天や薄揚げじゃなく、天かす~♪(経費は節約されてるけど、ヘルシーなんかな?)

 

 

と、お正月にはついに念願の角松デビュー!!!

 

 

=手のひらサイズですが(>_<)

お節料理はお酒のお供♪ お雑煮を控えましょう~=3=3

 

 

親元へ行ってもやっぱり・・・

 

 

しかも夕食は焼肉~!!!

 

 

大渋滞の住吉大社では・・・

 

 

持参の 『 いいちこお湯割り 』 を片手に、ギョーザ!

 

 

ホルモン!

 

 

夜は~明日閉店になっちゃう娘の職場で=3=3

 

 

小河豚のから揚げ~♪

 

 

お酒は特盛~=3=3

 

 

ココでは娘のお勧めで〆まで・・・満腹・・・

 

 

お休み最終日はエビちゃ~ん!

 

 

と、連休は過ぎていきました~=3=3

 

ガッ!本日はえべっさん~か~ら~の~、新年会~食べ飲み放題~(>_<)

そろそろ胃袋が縮んでほしい気が・・・

 

 

開運福引き抽選会は1/17(日)までですよ~!

お時間を何とか作って、住吉店か豊中店まで~=3=3

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

「ひもの食堂」

2016/01/09 植田 茂夫


 

みなさん、おはようございます。

 

今年もあまり役に立たないデイリーメッセージを書きますが、

懲りずによろしくお願いします。

 

 

年始、お伊勢参りに行く前に、

以前から噂に聞いて一度行ってみたかった、

国道23号線沿いにあるドライバー御用達の

「ひもの食堂」で昼ごはんをいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

正面から見ると昔ながらの食堂で、

そのまま店内に入ると右手のケースに1枚400円~800円程度で

十数種類の干物が並んでいます。

 

その中から食べたいものを籠にいれて調理場に運んでいき

焼きあがれば番号が呼ばれて取りに行くのですが、

プラス350円で、ご飯、味噌汁、漬物、好きな小鉢がつき、

充分満足のいく昼ごはん定食になります。

ちなみに、配膳・回収等は全てセルフサービスです。

 

さすがに人気の店で、2時を過ぎて入りましたがほぼ満席でした。

 

 

実は道を隔てた前には「マグロセンター」と言う食堂もあり

海鮮とマグロ料理が並んでいたので、

次回はこちらにチャレンジしてきます。

 

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 

 

 

 

伊勢神宮

 

 

 

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

初詣

2016/01/08 氏田 耕吉


今年のお正月は例年に無くいたって穏やかなお天気にめぐまれました、、、

そんな新春三ヶ日、東京からの子供達二組を新大阪に送った後は、

例年ならば結構空いてるはずの三日午後に住吉大社にお参りしましたが、

 

そのあまりの混雑に驚き

 

 

そり橋、通称太鼓橋から今来た参道を振り向いてみると、、、

 

本堂にお参りするや、早々に退散でした!

 

さて次は大阪名物『戎さん』の今宮戎神社 です。

 

 

ここが大好き! 氏田耕吉のお正月も

 

これが終われば商都大阪に戻ります!

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

おめでとうございます。

2016/01/06 安田 和弘


みなさん、あけましておめでとうございます。

皆さんはどのようにお正月を過ごされましたでしょうか?

 

安田家には今年も受験生が一人居り、彼女の正月は31日大晦日と 1日の元旦のみ。

とばっちり(?)の私と息子も年末年始は特に予定もなし。

 

年末は大掃除と買い物。大晦日は市内にある実家へ。 元旦は食っちゃ寝を繰り返し、2日にやっと西宮神社へ初詣。

3日は朝からエキスポシティーへ買い物へ。

 

と大した企画も無くあっという間に過ぎました。

 

体重計に乗るのが怖くて測ってはいませんが恐らく。。。

 

さあいよいよ50代初めての一年の幕が開きました。 体力、気力の続く限りがんばりたいと思います。

今年もよろしくお願いします。

 

豊中店  安田和弘

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

新年あけましておめでとうございます。

2016/01/04 氏田 裕吉


心のこもったメッセージをお伝えします。

新年あけましておめでとうございます。

昨年は大変お世話になりました。 本年もどうぞよろしくお願いします。

 

2016年、主要イベントを見ていると、こんな感じでしょうか。 大きく変化が訪れそうなイベントもあります。

5月  G8サミット(伊勢志摩)
7月  参議院選挙
8月  リオオリンピック
11月 アメリカ大統領選挙

 

ここにきて、消費税がアップしないという話や、衆参議院同時選挙のうわさも。

なかなか先行きが読めない1年ですが、今年も前向きにやっていきましょう。

氏田 裕吉


PS:年明けに食べたカツカレーで、今年も勝つ!


Comments: 0件 Tags: 

明けましておめでとうございます!

2016/01/03 加藤 宣晶


あけまして、おめでとうございます!

(株)ウジタオートサロン住吉店/(有)氏田自動車工作所の加藤です。

 

旧年中はお世話に大変お世話になりました。

 

忘年会は~

辛~いお鍋であったかぽったか~♪

 

休みになると~

 

年に一回、パソコンの電源が入り、大量の広告メールを削除の後、印刷~=3=3

 

大掃除は当たり前ですが、掃除よりも修理が楽しい!?!?!?

 

 

すぐに壊れる安モンのタンスを、バラバラにして片っ端からビス止め~

 

 

ケレップ栓を変えても漏れてくる水道は~

 

 

平らに削って、修理完了~♪

 

ドライヤーの配線は~ハンダで合体~♪

 

 

昨年末は、車検/点検を早めにご入庫頂き、仕事の終わりが結構スムーズに♪

また、天皇誕生日にお休みを頂き、早くに年賀状を作ったおかげで、年末も焦らず順調♪

 

新社長の先取り戦法?

今年もコレで、順調スムーズに行けるかな~?!?!?!?

 

では本年も、どうぞよろしくお願いします(^o^)丿

 

 

 

 

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

カレンダー

2016年1月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top