RECAROをお取り付け~
2023/12/24 加藤 宣晶
こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。
またまたT先生のワゴンRが入庫しました。
タコメーター後装着にカヤバショックアブソーバーと来て、レカロシートの取り付けです=3
ご指定頂いたシートを注文すると、また1月程の入荷待ち。
忘れたころに、大きな箱が届きました!
ちょうどブレーキの整備でご入庫頂いていたので、ついでにこちらも作業開始~♪
ノーマルシートを取り外して~レールを~。。。
えらい邪魔くさい組付けに成っています。。。
仕入先の方も一緒に作業をしたいようで、お休みの日にヘルプに登場!
数人がかりで装着完了~♪
ちょいと動かしてみただけでも乗心地が良いですね♪
色が色なんでビニールカバーがズレない様気を付けていると、
仕入業者の方から、ビニールを外したらもっと乗心地ええよ!
と言われましたが、直接の初乗車はやはりT先生に置いときましょう。
後部のガラス越しに見えるRECAROの文字がイケてます♪
しかしタコメーターに足も入れたこの車は、確か仕事用のはずです。。。
《《オンライン入庫予約ができるようになりました!》》
《《営業日カレンダー》》
中古車/新車・輸入/国産車のご購入~車検/点検・事故/故障等修理のご用命は、
★■★SNSで最新情報を発信中!★■★
★■★お得な情報をLINEでお届け!★■★
★★ぜひ、お友達になってゲットしてください!!★■★
ありがとうございました
2023/12/23 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
令和5年も押し詰まってきましたが、ここに来て寒波到来!
できれば年末年始は暖かくなって欲しいものです。
さて、清水寺 森清範 貫主が揮毫した今年の漢字は「税」。
確かに1年を通じて色々と「税」にまつわる改正や検討など
様々な話題が続きました。
我々、自動車業界も保険金の不正請求や
ここにきて認証不正という大きな問題が発覚。
年が明けても山積みの様相ですが、
侍ジャパンのような明るいニュースを
たくさん目にしたいものです。
土曜日のデイリーメッセージは本日で書納め。
今年もありがとうございました。
あわせて来年もよろしくお願いいたします。
植田茂夫
奈良散策1
暖かい年の瀬、
奈良へ散策に行ってきました
ここ西大寺は
阪南高校の先輩で六期生の松村隆誉師が管長
行ってみたくてついに、、、
こちらは
1250年をこえる歴史あるお寺
残念ながら松村管長にはお会いできませんでしたが、
たくさんの重要文化財、
国宝までお参りさせて頂きました〜
慌ただしい12月ですが、
新年を迎える心の準備がととのった?
氏田耕吉でした、、、
パーコーを目指して=3=3
2023/12/17 加藤 宣晶
こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。
寒~い冬が来る前に、クラブのツーリングに行ってきました。
小牧のコンビに集合ですが、ここまでが遠い。。。
大阪メンバーは草津に一旦集まるのですが、ここまでで約80km
小牧までは200km以上!!!
今回の目的は八百津町に有る三勝屋さんのパーコー定食(^^)/
テレビで良く紹介されている店ですが、今回も食べている時に、
テレビの取材を受けました!
いざ放映されてみると、リーダーのインタビューがメインで、
自分は一瞬の背中のみでしたが一応テレビ出演を果たしました(‘ω’)ノ
なかなか柔らかく熱々のお肉が美味しいです♪
ビールのアテにもイイ感じですね。
お腹を満たして景色の良い林道をツーリング~=3=3
寒い中、ケージを積んでわんちゃんもご一緒に。
(風邪の奥様を家に放置して、風邪が感染らないように
犬とこのままお泊りキャンプへと家から逃げるらしいです。。)
お次はカフェへ向かうと、ガレージに柿の販売が!
柿は好きですが、持ち帰る術が無いので残念(>_<)
女子の好みそうな薄味の茶を頂き、優雅なひと時(^^♪
お茶を満喫したらまた200キロの家路へ=3=3
遠くへ行くのは良いんですが、高速で楽をすると
高速代がなかなかバカになりませんね(>_<)
《《オンライン入庫予約ができるようになりました!》》
《《営業日カレンダー》》
中古車/新車・輸入/国産車のご購入~車検/点検・事故/故障等修理のご用命は、
★■★SNSで最新情報を発信中!★■★
★■★お得な情報をLINEでお届け!★■★
★★ぜひ、お友達になってゲットしてください!!★■★
紅白歌合戦
2023/12/16 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
先日、年末を締めくくる『NHK紅白歌合戦』の
出場歌手が発表されました。
有名所から名前も知らないアーティストまで44組。
以前のようにみんなが口ずさむ今年のヒット曲は影を薄め、
各々が聴きたい音楽を聞きたい時に聞ける時代に
毎年、新陳代謝をはかりながら新しい定番を作る。
時代がどうの、、、はさておき、
『紅白歌合戦』というのは本当に大変な作業だと思います。
などと言いながら、
今年も紅白を見ながら年を越したいと思います。
それでは又来週、植田茂夫でした。
まさに 収穫の秋
朝の小学生の見守り隊を始めて、
もうすぐ6年が経過します。
初孫が小学生になって通学していくのが気になって始めましたが
その子がいよいよ来春からは中学生に!
通学路が自宅からだと逆方向になるので、
もう会えず?に、と思っていたところ、
先に違う近道を行きだして、最近はあまり会えてません、、、
と言うよりは、もう「爺々離れ」が始まって来ています~
それはさておき、見守り隊
最初の頃は通学の小学生にだけ朝の挨拶をしてたのが、
他の学生さんに、、、やがて通勤の方々に、、、
そして、、、
ある新聞に載ってた
「挨拶をすると幸せになる(幸福学)」を
実践し始め、今は前を通りかかる方々には
誰かれかまわず「ご挨拶」を心がけています。
そこで、、、
すっかりお友達がふえてきての早朝からの頂き物
朝出会う方々のお庭にできたものだそうです
月曜日の朝にたまたまそろっての頂き物!
まさに収穫の秋
これこそ役得の月曜日と喜ぶ氏田耕吉でした〜
ありがとうございました、、、、、、、