2025/05/23 上原 勝一
こんにちは、ウジタオートサロン住吉店 上原です
今回はアウディA6の水漏れ修理です

早速、リフトアップして点検の開始!
アンダーカバーを外すと水たまりが・・・・・
下から覗くとラジエターロアホースが繋がっている
エンジン側のカバーユニオンからの水漏れです
オルタネーターの上に見えるホースの繋がっている場所です

ベルトを外しての交換ですが
カバーユニオンの取り付けボルトがウォーターポンプのプーリー裏に1本
プーリーも取り外しとなります

取り外して比べて見ると
写真の左側丸いガスケットからの漏れ?のような

あとは組み上げてウォーターラインの液面調整
エア抜き、試乗して最終の確認で
作業完了です
以上、住吉店 上原でした
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2025/03/30 上原 勝一
こんにちは、ウジタオートサロン住吉店 上原です
今回はボルボXC40のバッテリー交換です
この車両は簡単に交換は出来ず色々取り外しが必要となります

エアクリーナーのBOXを取り外しして
バッテリーケースのカバー、前側を外して
やっとバッテリーのお目見えです

バッテリーが見えるようになったら前側に引き抜いて
取り外し

新しいバッテリーをもとどうりに取り付けして
バッテリーのカバーをもとどうりにして
エアクリーナーBOXを取り付けて
交換完了!

メルセデスも新しいタイプの車両は色々外さなければ
交換出来ずです
以上、住吉店 上原でした
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2025/03/17 上原 勝一
こんにちは、ウジタオートサロン住吉店 上原です
エンジン始動時にキイーンと金属音が出るとご来店です
音を鳴らす原因はエアーポンプからの異音
コンビバルブから水が回ってポンプのモーターに
不具合をおこして異音発生!

画面の右側、エアクリーナーBOXその下のインテークマニホールドの下に付いており
交換は難儀します

アンダーカバーを外して下から覗いてみると
ホースの接続部に茶色のサビがあるのが分かります

ポンプを外した画像です
丸い輪っかの上に見える黒い部分がインテークマニホールド

外して比べてみるとサビ汚れがあります
下の画像がコンビバルブとノイズフィルター
ノイズフィルターの下側に汚れがあるのが分かります
エアポンプ、コンビバルブ、ノイズフィルターの同時交換となります。

取付前に接続部のホース内をエアブローして
組付け、専用テスターにてエアーポンプの作動確認をして
完成!
以上 住吉店 上原でした
2025/02/28 上原 勝一
こんにちは、ウジタオートサロン住吉店 上原です
今回は車検でお預かりしたスマート
車を移動させているとコゲくさーい臭いが・・・・・

車検のチェックと共に点検していると
ヘッドカバーのガスケットからオイルが漏れ漏れで
オーナー様にご報告!

この車両はリヤバンパ、遮熱版などなど取り外ししなければ
ヘッドカバーのボルトにアクセス出来ずで
色々取り外し

ガスケットを外してみるとプラスチックのようにカチカチで
パキパキ折れてしまいます

外した部品をもとにもどして漏れのチェック
オイル塗れのエンジンルームを
清掃して作業完了!
住吉店、上原でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2025/02/19 上原 勝一
こんにちは、ウジタオートサロン住吉店 上原です
今回の修理はエンジン止めて外に出るとガソリン臭がすると
ご相談です。
お話を聞いていると大体の見当がつく修理です
ガソリンの高圧ポンプ!

カバー外して点検

高圧ポンプに入るガソリンホースのカシメ部からのガソリン漏れ

アンダーカバーを外して下から覗いて見ると
下まで垂れて来ています

インテークマニホールドなどの近くを通っているので知恵の輪のように
引き抜いて、新しいホースをくねくねと通して
完了

ガソリンの漏れはとても危険なので早めの修理を!
以上、上原でした
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags: