自己満修理

2007/01/11 加藤 宣晶


2007年01月11日 (木)
puri2.gif
こんにちは。
工場の加藤です。

日に日に涼しくなってきました。
手洗い・うがいで風邪退治に励みましょう♪

今回は久々の家電ネタです。

今回のターゲットは、我が家で一番長持ちしている
「電子レンジ」

このレンジは毎朝の弁当(冷凍食品)に始まり、
晩飯の暖め、焼酎お湯割り・熱燗にと日々大活躍。

以前購入後、3年目位の頃に、レンジ台から脱落。

スイッチが入らなくなったんですが、
開けてみると、ドアを閉めた事を感知するスイッチがずれて、
扉を閉めても、開いていると誤感知していたため、
レバー調整にて、簡単に治りました。

それから約10年間、問題なく使えて来たのですが、
昨年から「あたため」ボタンがなかなか効かない!
(自分は殆ど使うことが無いのですが)

スイッチを何度か押しているウチに入る様でしたが、
正月に珍しく、自分で「酒のかん」を押し「あたため」を
押してみたのですが、なかなかスタート出来ず、
30回位(後半はカナリ強く)押すとやっとスタート。

「あたため」の横にある「生もの解凍」は、
滅多に使わないので、こいつとスイッチを入れ替えてやろうと
休日に分解開始!

思っていたより複雑で、集合カプラーなどはなく、
細かい部品の殆どが一つずつギボシ端子で接合されています。
(シャープの製品ですが、中についている細かい
スイッチ類には「松下」の刻印が!)

ギボシを抜き取るフック解除や、プリント配線の外し方が
結構変わってて、なかなか抜き方も分かりませんでしたが、
細かい配線図をチラシの裏に書きながら何とか分解。

次ぎにメインの操作部の分解ですが、
自動車にはないソフトタッチなスイッチ類に
電光パネル部。

恐る恐るプリント基板を外すと…
有りました!
基盤にハンダ付けされているマイクロスイッチが。

「ハンダ付けか…ハンダを吸い取る道具は家に無いし、
今からコーナンまで買いに行くのは邪魔くさいし…」
いや待てよ?
「左手でスイッチを裏から引っ張りながら
はんだごてを口にくわえて溶かしつつ、
右手にラジオペンチで、足をおこせば外れるかな…?」と
トライしていると、スイッチがぐらついている!?

隣の「生もの解凍」スイッチはしっかり基盤についている。
やはり「あたため」のマイクロスイッチの方が遊びが大きい!

虫眼鏡で見てみると、ハンダ付けにヒビが入ってました♪

「これで治る!」と確信し、スイッチ取り付け部分に
ハンダを入れ、治ったかテスト!

と、気は焦るのですがテストをしようと仮組み接続にも
結構時間が掛かる。
しかもココを組み付けるならその前に
電光パネルの裏側も綺麗にして見やすくと…。

取りあえず配線の接続が終わりコンセントを入れ
「あたため」スタート! ブ?ン!
切ってはスタート・切ってはスタート。OKOK!

14年選手のレンジは無事復活しました。

「これでイライラせずに気持ちよく使える!」と
ご機嫌の自分の横で、
「これで叉しばらく買い換えられへん…」と
買い換えの機会を延長された妻。

自己満足な家電修理日誌でした?♪


Comments: 0件 Tags: 

2007初回号!

2007/01/04 加藤 宣晶


2007年01月04日 (木)

puri2.gif

明けましておめでとうございます。

工場の加藤です。

皆様、年末年始の用事はお済みになったでしょうか?

バタついていた年末が終わり、休みに入ったら睡眠不足を取り戻そうと思っていた自分は、年賀状の作成に追われ、結局寝不足のまま、新年に突入。

各、実家回りに初詣。
朝から晩まで飲みっ放しで、2才の甥の「たかいたかい」から中学生の甥とのキャッチボールで、正月早々、筋肉痛。

酒が抜けずに疲れ果てた所でやっと爆睡タイムが取れました。

と思うと、もう明日は出勤日。

残りの大掃除を仕上げて
2007年スタート!


Comments: 0件 Tags: 

難病参上

2005/03/10 加藤 宣晶


こんにちは。
工場の加藤です。

ついに来ました。
大量の花粉攻撃!

大阪では、今週初めからスゴイです。

昨年から持ち越しの鼻炎薬&目薬の効き目が弱っているのか?
薬だけでは、充分に対応出来ないです。

町中では、鼻・口を覆うようなマスクを付けている方も
多数見受けられますが、
なかなか見た目と不便さを考えると手が出ません。

ヨーグルトは食べていますが、我が家の甜茶が品切れ中!

花粉症の方には、
やっかいなこの時期ですが、
事前対策で、約二ヶ月間乗り切って行きましょう。


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

★新入社員★

2005/03/03 加藤 宣晶


こんにちは。
工場の加藤です。

ここ数ヶ月で、新入社員が数名入ってきました!
(詳細はスタッフ紹介にて)


その中でタダ一人、自分より年上の方も。

その方には自分のやっている、
「伝票・電話・接客・回送」を
手伝ってもらっているのですが、
ここ数年、事務所にこもっていた自分が現場作業に復帰!

まだまだ「電話」の仕事がメインの自分には
集中して作業出来ないのですが
つい、こちらから案内すべき「電話連絡」を
そっちのけで、現場に行ってしまいます…
(ご連絡が遅れているお客様、スイマセンm(__)m)

仕事には、
「やりたいこと」
「やるべきこと」
「やった方がいいこと」と
色々有りますが、
今日からは、「やるべきこと」に重点を置いて、再出発!


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

道具マニア

2005/02/24 加藤 宣晶


こんにちは。
工場の加藤です。

自分は18才からメカニックを初め、
色んな場面で活躍する道具を
手に入れたり、作ったりするのが好きでした。

会社で使っている自分のツールボックスも、専用工具に
自作道具や、加工用の予備ツールがたくさん入っています。

以前はマイカー通勤をしており、
仕事が終わってから、マイカーを便利な道具?の様に
色々いじっていたのですが、
数年前から二輪で通勤するようになり、
マイカーは、自宅で作業するようになってきました。

そうなってくると、自宅にも工具類が必要になって来て、
また、自宅で作業中に「あの工具が有れば…」と
家でも便利・スムーズに作業を進めれる様に
揃えているうちに、会社の道具と変わらない内容に
なってきてしまいました。(家のは安物揃えですが)

ついに先日は「サーキットテスター」まで購入!
自宅で電装修理までやるつもりもないのに、
便利なテスターを見ていると、つい
「家にも有った方が便利かな?」と…
(どおりでお金が貯まらないはす!)


と、こんな事を書いているのは
先日ある人にお会いした際、
「この人道具を買いすぎやなぁ」と思って
自宅に帰り、ガレージを開けた時に、
「自分も一緒や!」と気づかされたためです…

今からでも遅くはない!
無駄を控えてより良い○○を!


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

車好き?

2005/02/17 加藤 宣晶


こんにちは。
工場の加藤です。

先週末に南港・インテックス大阪にて
開催されたました、「オートメッセ」に
休日を利用して、行って来ました。

インテックスには、「モーターショウ」
「オートツールショウ」等に時々出向きますが、
車好き?兼、派手好きな自分には、なかなか楽しい一時です。

見始めて2ホール目で家族が「ギブアップ」と、
車に戻り、一人で見て回っていましたが、
趣向が色々とあり、
昔ながらの、「チューニングカー」から、
室内のカスタム、エンジンルームのドレスアップ、
音・映像にこだわりの車、あちこちからフラッシュの出る
まぶしい車や、凄みのあるリムジンまで、
とことんカスタムされて、驚きと関心で一杯でした。

音響マシンの並ぶ中一番隅に、外見はメッキホイルと
エアロを組んだだけの白いオデッセイを発見。

町中をマイカーとして乗るならこれくらいだなぁと
思いながら近づいて行き、簡素ながらもきれいにまとまった
フォルムを眺め、メッキホイルをしゃがんで見ていると…

「タイヤがフェンダーにめり込んでいる!」
あの状態では自走は不可能で、
展示の時に、極限まで車高を下げているんでしょうが、
残念な気分でした。

やっぱり車は走って初めて真価を出す物で、
あれではタダの飾り物。

外装・内装・音響etc…色々こだわりは各々違いますが、
車は走ってナンボ!

カッコ良いけど動かない車より、
カッコはソコソコでもちゃんと走る車!

走る・曲がる・止まるの基本をしっかり整備しましょう!


Comments: 0件 Tags: 

◎積雪◎!!!

2005/02/03 加藤 宣晶


こんにちは!
工場の加藤です。

2月1日の積雪での影響は、大丈夫でしょうか…?

南大阪も結構な積雪で、やばい路面状態でしたが
幸い当社のお客様から「事故」の連絡は入ってません@

自分はと言うと、早朝から積雪に、はしゃぐ子供達に起こされ
窓から雪景色・テレビから通行止めのニュースを見ながら
「どうやって会社に行こう…」とチョットブルーに。

バイクで行くには危ないので早めに出て、「車で行こう」
と用意をしていたのですが、「大渋滞」が頭をよぎり
「危なくてもバイクやないと、辿り着けない?」と、予定変更。

緊張気味に「サクサク」雪をかき分け出発!
近所の道路に車がない…!?
「すいてるやん?」と走っていくと、大通りの手前から大渋滞!って言うか交通麻痺?全然動いて無い!

車の間を縫って、通りに出るといきなり転倒!
車のタイヤで踏み固められた雪が、氷に!!!
長靴も氷の路面にグリップせず、足をついても意味無し!

両足を氷の路面に押しあてながら、歩くような速度で
渋滞の脇を進んでいくと、自動車が歩道や中央分離帯に、
突っ込んでいる!「見通しの良い直線道路やのに…」

やっとの事で、大渋滞の先頭へ。それは大和川の橋でした。
「ジュルジュル」とホイルスピンをさせて動かない車の軍団。
自分のバイクもブレーキで止まれるくせに、進もうとすると
後輪が空転して、横に向くばかり。

手足を駆使して何とか登り切り、滑らないように慎重に
橋を降りると、急に道路がガラガラ!しかも何故か
路面には氷どころか濡れた跡も無し!?
工場の廻りも雪なんか降って無いかのような道路状況。

その日は帰りも家の近所は氷の路面。
翌朝の廻りの屋根もまだ雪景色。
夜になっても家の前には、今だひつこく雪だるまが。

火曜日メッセージの木村さんの遅刻にも納得。m(__)mメンゴ

たった10km程の距離でも、気象状況の大きな違いが
良く理解できました!=百聞は一見にしかず=

不慣れな雪に要注意!


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

カレンダー

2024年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top