昭和レトロカー万博

2024/08/16 お知らせ, ちょっとしたお話, 氏田 耕吉


最新情報‼️今年の昭和レトロカー万博は、、、、、

 

夏休みに孫を連れて、涼しくて安く済む?処を訪ねて

南森町?天六?の関西テレビの

キッズプラザ大阪に行ってきました、、、

入場料は決してお安くはないのですが、

入ってしまえば、あとはほとんど無料で

なおかつ、飲み物はじめほとんどが格安で

そのうえ持ち込み可で冷房完備の場所で

椅子机も用意いただいています、、、、

 

更に新しい情報も、、、、

 

 

来る11月30日(土) 9時半から16時で

万博記念公園で関テレ後援で

昭和レトロカー万博が

行われるようです

 

現在出品車のエントリー受付中!とか、

 

これまた、楽しみな氏田耕吉でした〜


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

今日は創立記念日

2024/08/02 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉


今日8月2日は弊社の母体、

有限会社氏田自動車工作所の創立記念日です。

おかげさまで、会社も本日からは創業以来75年目に入ります。

 

たまたま今日は法務局で会社の履歴事項をあげる

用事があったので、、、

ほんとのたまたまでしたが、、、、、

 

 

青くマークしましたが、会社成立日は間違いなかったです、、、

当たり前か!

 

また、会社の目的欄には

1、各種自動車の更生修理とあります、、、、、

昔のことで、古い表現みたいですね、、、

 

いろいろな社内の資料からは

実際の個人創業は終戦後わずか4ケ月後の

1945年(昭和20年)の12月頃のようですが

法務局への法人登記が

1950年(昭和25年)8月2日になって​ますので、

この日を「創立記念日」としています。

 

会社で一番古い私が74歳で、

創業時は生後3ヶ月弱で、

勿論ながらまったく何も覚えて居りません。

 

   

私がお気に入りの、創業者氏田寅吉の写真です~

 

19年も昔に書いた会社の沿革ブログです、、、よければ、、、

http://ujita.co.jp/%e4%bc%9a%e7%a4%be%e6%a1%88%e5%86%85/%e4%bc%9a%e7%a4%be%e6%a6%82%e8%a6%81%e3%81%a8%e6%b2%bf%e9%9d%a9/

 

さて明日からは75年目のスタートです

これからも「よろこんでいただける仕事をする」
 
を心に精進してまいります、、、、、
 
今後とも変わらずよろしくお願い申し上げます
 
 
会長 氏田耕吉 拝

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

アウディA5のファンベルトを交換!

2024/07/28 ちょっとしたお話


梅雨も明けて猛暑日が続いていますね。しっかり水分補給と休憩を取り体調を整え皆でこの夏を乗り越えて行きましょう!

さて、今回はアウディA5のベルト交換です。ボンネットを開けると既に見えているので比較的作業がしやすい作りになっています。

この車はオートテンショナーなのでテンショナーを緩めると簡単にベルトが取れてきます。

後は古いベルトと新しいベルトを入れ替え完了です!

左が新品、右が今回外したベルトです。並べると一目瞭然で溝が深いですね。

最近のベルトは耐久性が高く交換頻度は減りましたが耐久しすぎて溝が深くなり、素麵の様になる事があります。そうなる前に交換をお勧めします!

綺麗なベルトです!

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

暑さにも負けず~

2024/07/26 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉


 

 

暑い日が続きますが、

皆んなで一斉洗車‼️

 

 

南隣の新店舗も

カバーが取れて看板も見えてきて

もう直ぐオープンかなぁ?〜

 

 

さあ

暑さに負けずに頑張りま~す


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

花火の似合う夏、、、

2024/07/19 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉


 

はからずも、

今年初めての花火を見れました♪

 

 

日本の夏☀️

やっぱり良いですね〜❣️

 

 

来週は天神祭り、再来週は淀川、、、、、

これからですね! 

 

花火がますます好きになっていく氏田耕吉でした、、、


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

W176(Aクラス)スパークプラグ、コイル交換!!

2024/07/15 ちょっとしたお話


気温が高くなり熱中症の危険があるので皆様こまめに水分補給をしてくださいね!

さてさて、今回はエンジン不調で入庫のAクラス/W176のプラグ、コイル交換です。

なんだかんだこの型式のプラグ交換したことが無かったのでボンネットを開けるとすぐに作業出来るなと思っていたら。。。

配線、ホースが邪魔で簡単には到達できなさそうです。プラグ、コイルに到達するまで邪魔になる物達を外していきます。

色々外し、やっと到達しメインディッシュに取り掛かります。

まずはIGコイル!左が新品、右が今回外した物です。IGコイルは中々外観では判断できませんね。。。

そしてこれがスパークプラグです。右が新品で左が外した物です。これは外見で判断できますね!距離走って行くと段々先端が擦り減っていき、点火不良が発生します。

交換が終わると後は元の通りに組み付けて完了です。

吹け上りがスムーズになり、不調が無くなりました!良かった!

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

暑い夏でも要注意

2024/07/12 お知らせ, ちょっとしたお話, 氏田 耕吉


俳優の井上純一さん(65歳)が、飲酒運転で自転車を当て逃げ
 
更に中央分離帯に衝突と言う事故が報道されてました〜
 
 
事故の前日21時ころから350mlの缶ビールを4本飲み
 
それ以外のお酒は飲まず
 
夜0時半ころ就寝、翌朝7時半ころ起床し車で外出の時に寝落ち❗️
 
しての事故⁉️ まさかの「酒気帯び」❗️だったそうです。
 
 
 
各自のアルコールの分解時間に個人差はあるとしても、
 
これからの暑い夏のビール❗️
 
アルコールをたってても飲みたくなってる氏田耕吉としても
 
考えさせられました〜
 
 
 
ところで、関連は無いのですが、
 
明日朝は6時半からMBSテレビで
 
地元「帝塚山、住吉のほめポ」があるそうですよ〜
 
 

Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

カレンダー

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top