2019/08/02 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉

あまりの暑さに、大阪を抜け出して、
涼しさ 求めて、、、、、、、六甲山へ、、、
中学卒業の時以来ですから、
実に半世紀ぶりに六甲山牧場に行ってきました!

間違いなく牧場のここら辺で
同級生と集合写真を撮ったような?
しかし、やっぱり日なたは暑い!
そこで、
お昼のランチはエアコンの効いた場所に、、、、、、
お世話になってる先輩が
つい最近リニューアルオープンした六甲山サイレンスリゾート(旧六甲山ホテル)

ここでバーベキューを、、、、、、、、

暑さは凌げませんでしたが、
別の意味で、非日常的な時間に癒された氏田耕吉でした、、、
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2019/05/16 お知らせ, ちょっとしたお話
今回もまたまたやります!
ミニ四駆

令和元年5月26日(日)
11:00~16:00 チンチン電車の阪海線沿い氏田自動車帝塚山工場にて、、、
今回も製作キットの格安販売!
組立て済みの新品、中古品もご用意!
もちろん、自慢のミニ四駆の持込参加もOK!
皆さんでタイムトライアルを!
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2019/04/28 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉
来る5月26日の帝塚山で南港サンセットtvの
生配信!を前に「攻略❗️帝塚山音楽祭2019」と銘打って、
レポータに地元のお店を取材に回って貰いました〜〜

以下のYouTube LiveのURLで
一度クリックして視聴してみてください
また1時間にわたる番組のアドレスも
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2018/10/24 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉
先日、大好きな地元のハルカスに
関西大学校友会 住吉支部 幹事長 にお誘いいただき
校友会行事に行ってきました。

今回は「ハルカス300 」でのバーベキュー!
ほんと久しぶりのお肉とビールに
フラフラになった氏田耕吉!感激してます。

なかなか良い場所良い企画!ありがとうございました。
今月一杯らしい?ですが、(28日、日曜まで)
もう一度ぐらい行ってみたい!と思っていたら、
すっかり寒くなってきましたね〜
#ハルカス300 #関西大学校友会住吉支部
ハルカス300 ビアガーデン
https://www.abenoharukas-300.jp/observatory/beer300/
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2018/10/17 ちょっとしたお話

最近は涼しいので、
暖かいお茶を買いにコンビニに入ったところ、
「記憶力を維持する」のキャッチコピーに惹かれて
思わずこのガム買っちゃいました!
コンビニのレジ前商品怖るべし‼︎
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2018/09/21 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉
先日、箕面警察署に行って玄関の傘立てに、、、
何か人の気配がしたので、よく見ると!
なんと実物大で探し人が?

そういえばまだ見つかってませんよね?
これだけの情報社会と言われながらも、、、??
さてさて大阪府警の名誉にかけても探しださねば!!
つまらないお話でした、、、、、
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2018/09/11 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉
昨日は
池田泉州銀行の帝塚山支店移転開業日!

電車道通り帝塚山4丁目から
南港通り播磨町付近に!

思い起こせば、
38年前の昭和55年、整備工場から初めての中古車センター開設でご融資頂きました!

http://ujita.co.jp/%e4%bc%9a%e7%a4%be%e6%a1%88%e5%86%85/%e4%bc%9a%e7%a4%be%e6%a6%82%e8%a6%81%e3%81%a8%e6%b2%bf%e9%9d%a9/
http://ujita.co.jp/%e4%bc%9a%e7%a4%be%e6%a1%88%e5%86%85/%e4%bc%9a%e7%a4%be%e6%a6%82%e8%a6%81%e3%81%a8%e6%b2%bf%e9%9d%a9/
長〜いお付き合いに只管感謝。
改めて、
祝!池田泉州銀行帝塚山支店移転開業

(実は、新店は 阿倍野区なんですがね?と思う氏田耕吉でした、、)
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags: