2012/04/06 お知らせ, ちょっとしたお話
2011年度の国内新車販売台数(含む軽自動車)は、前期比3.3%増の475万3273台、09年度以来、2年ぶりに前年を上回った。
これは、エコカー補助金で
対象車両の普通車には10万円、軽自動車には7万円が国から貰える!との施策が功を奏している。
東日本大震災の影響で昨年4~12月は前年同期比約11%減だったが、エコカー補助金の復活効果で今年1~3月が同47%増と大きく伸びた。
試算では、最短で7月中、遅くとも9月末には補助金が底をつくとの予想だったが、
トラックなどの商用車では、復興需要に補助金効果が重なり、販売が加速。
申請期間は平成25年2月末までの予定だが、トラック、商用車は早々に、乗用車、軽自動車も7月には終わるのでは?と噂されている。
業界では「現在の販売の勢いで売れ続ければ、すぐにも予算が底をつく」との見方が浮上、かえって駆け込み需要をあおっている。
2012/04/05 ちょっとしたお話
いよいよ春、桜の季節です。
近所に有る、晴明の中央公園の桜は、、、、、、、
まだまだ咲き始めの様相だが、
公園の中に入って行くと、、、、、、
結構綺麗でなかなかのものでした。
でもすぐ、近所には、、、、、、
桜の名所、
万代池公園の、4月4日の桜の写真でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『万代池公園』
正確には「ばんだいいけ」とかいわれてますが、
別に「まんだいいけ」でも十分伝わります。
場所は我が社、創業の地、工場のすぐそばです。
池を中心に周囲約750米を周回する遊歩道に沿ってすばらしい桜が見れます。
入場無料、24時間いつでもオーケー、
路上駐車も側道ならしばらくは大丈夫です。
皆さんも思い出作りに是非一度足を運んでみて下さい。
必ず感嘆されると思います。
交通の便としては、南海がおすすめです。
阪堺線 帝塚山3丁目 下車東へ2分。
南海高野線 帝塚山駅 下車東へ5分です。
地下鉄だと、御堂筋線 西田辺から西南、四ツ橋線 玉出から東南へ各々歩いて15-20分はかかります。
そのあたりだと、どこで、誰に聞いてもわかります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ウジタオートサロン【NEW】住吉店
大阪市住吉区万代東4-4-16
TEL06-6606-0700 FAX06-6694-0082
2012/04/03 お知らせ, ちょっとしたお話
昨日、4月2日から「エコカー補助金」の申請受け付けが始まった。
対象車両の普通車には10万円、軽自動車には7万円が国から貰える!
試算では、最短で7月中、遅くとも9月末には補助金が底をつくとの予想だが、、、、?
政府は前回の“駆け込み申請”や補助金を受けられなかった顧客からの苦情などを踏まえ、補助金の優先交付権が得られる「仮申請制度」を設けたり、申請・交付状況や予算残額をウェブサイトで適時公開する仕組みを整える。
販売側は夏休みを9月にずらすなど“補助金シフト”を組む処も出始めた。
さてこの政策はどの程度、経済効果を生み出してくれるのだろうか?
いずれにせよ、忙しくなってくれる事に期待するこの頃です。
ウジタオートサロン【NEW】住吉店
大阪市住吉区万代東4-4-16
TEL06-6606-0700 FAX06-6694-0082
2012/03/23 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉
日本損害保険協会は、全国で発生した自動車本体盗難事故および
車両狙い事故について「自動車盗難事故実態調査結果」を発表、
結果、車両別盗難ではハイエースが2007年から5年連続で最多だった。
車本体盗難事故および車上狙い(部品盗難含む)事故で、
調査期間は2011年11月1日~30日。1ヶ月間に車両保険金の支払いを行ったもの。
1位がハイエース117台(17.1%)、2位、セルシオ69台(10.1%)
3位ランドクルーザー63台(9.2%)、4位クラウン48台(7.0%)
5位プリウス32台(4,7%)、で1-5位までの合計が329台は、
1ヶ月間に全国で盗難に遇った683台の約半数となり、傾向が固まっていた!
ちなみに輸入車のトップはやはりベンツだったが、7台で1%と、
一時期多かった、輸入車の盗難対策が進んでるのがはっきりしてきた。
また、車上狙い多いのはやはり、カーナビ!だが、
防犯意識やセキュリテイコードで減少傾向になってきている。
2012/03/22 ちょっとしたお話
プリモちゃん。
先日、最近できたペットショップに訪れた時に、
出会ったコーギーのプリモちゃんに声を掛けて撮影させてもらいました。
ご主人さん拘りのハーネスは、鮨ねた漢字の模様で個性がありました。
大人しくて撮影中もじっとしていて協力的でした。
2012/03/09 ちょっとしたお話
先日、告知の通り、昨日「お水取り」を見に行ってきました。
場所は、奈良・東大寺
そこから少し奥の 「二月堂」
もう準備は万端です、、、、、、
ここに立てかけてる
大松明(おおたいまつ)
10本が今夜使われます!
そして、開始の19時を前に、、、、、
1時間前の18時には皆さんの席とりが始まってきました、、、
(結局は19時からは皆さん立つことになりますが、、)
そして、全ての明りは消され、
お参お勉めの僧侶の二月堂への足元を照らす
大松明がまず階段を上がっていきます。
やがて、道先案内の後、いよいよ、欄干上に姿を現す。
堂下のわれわれは、火の玉となった松明を見て息をのみ、
燃え上がる炎、飛び散る火の粉の美しさに見とれてました。
( 事前にネットで写真を見て研究していきましたが、私のデジカメと腕前ではここが精いっぱいでした)
19時から約30分、
その後、頂いてた入場証で
男性だけが、本堂へ入らせて貰って、貴重な体験をしてきました。
何しろ初めての参拝、経験で本当に神聖な時間を過ごせました。
この行事は今年が1260年目!
一度も止むこと無く続いてるそうで、1261回目!
やっと61年の弊社、、、、、
比ぶべくもない壮大さに、感じるところ大きかった一夜でした。
只管感謝
2012/03/08 ちょっとしたお話
大阪・阿倍野が変わってきてます!
北にむかって近鉄百貨店の交差点を抜けようとすると、、、、、
何か陸橋らしきものが、、、、、、
北から写すと、、
そばに行くと、、、
新しい陸橋は2006年に行ったデザインで、設計コンペで入選した
屋根付きのバリアフリー型の斬新なデザインの歩道橋らしいです。
戦後間もなくよりの、阿倍野再開発もいよいよ佳境に、、、、、
今のうちに見ておいてください!!