詐欺?

2024/07/05 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉


所用で警察署に立ち寄ったら

詐欺予防のチラシたくさんありました。

 

 

 

聞くと、今の世の中すごい金額が詐欺にあってるようです

 

しかし、悪い奴らが多いですよね!

何しろ仕入ゼロですからね?

 

 

昔の詐欺は金額的にはまだまだ

可愛いものだったんでしょうかね❓

 

実はわたくし氏田耕吉は恥ずかしながら

18歳の社会人デビューで

いきなり、この寸借詐欺に引っかかったことがありました

 

 

その頃はすべてが現金扱いだったので

まだまだ少額だったんでしょうが?

 

それでも初任給の1ケ月分が、、、パア

18歳のつらい悔しい思い出があります、、、、、

 

 

近所で顔は知らないけれど

名前を知ってる会社の息子さんと言う方から、

土曜の午後で銀行が閉まってるから

ちょっと月曜まで、、、と???????

 

話せば長く、56年も前のつらい思い出になりそうなので

続きは又の機会に、、、、、、、

 

では、皆さまくれぐれもご注意下さいね~

 

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

七夕ナイト!

2024/07/05 お知らせ, ちょっとしたお話


 

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

子どもと高齢者 どっちが早い?

2024/06/28 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉


6人目の孫が東京で生まれたので、

「一升餅」のことを知りました〜

 

 

その子も早5歳❗️

もう4年も経ちました

 

それにしても時間の経つのは早いですね〜

 

(なぜか?ろうそくが一本多い??)

 

果たして高齢者と呼ばれる我々と

孫たちではどちらの方が歳の経つのは

早いもんなんでしょうかね??

 

去年からの書初めに首をかしげる氏田耕吉74歳でした、、、

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

子育ても佳境に、、、

2024/06/21 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉


お隣のツバメの

子供たち四羽は皆順調に育って❣️

きてます〜

 

 

昨年はカラスに子供たちがさらわれてしまいましたが、

今年は皆さんのご尽力で無事に成長中!

 

親鳥も大きくなるにつれてますます忙しそう〜‼️

 

これを毎日眺めながら、

何か心が和む氏田耕吉でした、、、

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

今年の燕 !

2024/06/13 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉


以前から氏田耕吉ご報告の

お隣に来てるツバメが

今年も戻ってきております~

 

そして、いよいよの

巣作り?

子育てのようです〜

 

今年こそは!と!

 

天敵カラスからの

カカシや鏡などで暖かく見守りされています

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

58年前卒業の住吉中学校の同窓会

2024/06/07 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉


1日の土曜は58年前に卒業した

住吉中学校の7年ぶりの同窓会に行ってきました〜

 

コロナで古稀の同窓会を飛ばしたので

企画が盛り沢山❗️

 

まずは11時に地元帝塚山古墳に集合!

 

ここでは

帝塚山古墳の登山証明書まで

記念に頂いて、、、

 

 

その後歩いて5分ほどの

すっかり変わっている

母校の住吉中学校を通って、、、

 

 

その後は

住吉大社に正式参拝しての健康祈願‼️

 

第三部としては

「住吉昔話」を聞いて

それから

85名の懇親会に~

 

帝塚山古墳だけで帰った4名を加えると

1日で延べ89名の同窓生に会えました。

 

 

最終、フィナーレの校歌合唱の時には

朝から既に6時間が経過!

 

楽しかった氏田耕吉74歳ですが

さすがに疲れはMAXでした、、、、、、


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

音楽祭、今年もありがとうございました

2024/05/31 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉


帝塚山音楽祭、今年も
 
ありがとうございました♪
 
 
25日は6組16名、26日は5組11名もの
 
ミュージシャンの方々のおかげで大盛り上がり楽しかったです〜❗️
 
 
 
 

とりわけ25日土曜日のフィナーレ、

沖縄ポップスの楽団ちゅら さん!

去年初めて聞いてから私がハマっております?リーダーshowさんの掛け合いが面白い❗️

当日もドタキャンか?メンバー4人で来られましたが、

突然前のグループの芝さんを巻き込んで5人、

さらには観客からの長助さんを前に引っ張り出して太鼓を叩かす〜

 

 

ここにポアールの辻井社長が激励の差し入れを持ってきたもんだから、

観客皆んなでむちゃくちゃの沖縄ポップスでした〜

 

翌日も、グループ同士で初めてのコラボ!

 

 

 

それも、オペラ、クラッシック系のコラボが

NHK朝ドラで人気の東京ブギウギ、、、大合唱

 

大変楽しかった二日間に大満足の音楽好きの氏田耕吉でした、、、

 

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

カレンダー

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top