『4000人の顔と名前を覚える伝説のドアマンの話』

2004/05/30 植田 茂夫


皆さん、おはようございます。沖縄は入梅をしたそうですね。
季節の変わり目は体調を壊しやすいので注意しましょう。

実は若い頃「ホテルの仕事をしたい」と思ったことがありました。
「魅力は?」と、聞かれても漠然となのですが、
一人のお客様が一日過ごす場所で、その方の日常が見える。
仕事内容や身なりに始まり、部屋の使い方、食事の仕方、人付き合い
趣味、嗜好等々、表の部分もシークレットの部分も見えてくる。

サービス業として、単にお金のやり取りだけではない
お客様の懐に入る非常にやりがいのある職業に見えました。
そういう意味では自動車の販売も近しい職業といえますので、
元来お客様相手の仕事が好きなのだと思います。
と書いた所で、先日”名田正敏さん”のメールを読みました。


『4000人の顔と名前を覚える伝説のドアマンの話』

名田正敏さんは、大阪の方ならご存知の方も多いと思います。
大阪中ノ島リーガロイヤルホテルのドアマンとして絶大な信頼を得た方です。
ホテルの上得意様である、大阪を代表する企業の社長・上級幹部の顔と名前を
なんと4000人も把握していた方です。

しかし、入社時の名田さんは全く目が出なかったらしいのです。
辞表を持っていった上司に「自分の土俵を作れ」とアドバイスをされたのを機に
顔と名前を覚えることだけ一番になる志を立てたといいます。
上司もすごいがここに気がつく名田さんもすごいです。

その後、非番の日に重点企業を訪問し、顔と名前だけではなく、
その企業の社員から、社長・幹部社員のエピソードを聞き出し印象付けて覚えたということです。
志を立てて2年間、非番の日は毎日訪問を続けたそうです。この辺りが凡人と違うところですよね!

ドアマンがお客様に接する時間は僅か数分です。
ドアを開け、名前を呼び、あいさつをし、要件を尋ね、玄関まで送る。
この時間内に非番訪問で仕入れた琴線に触れる一言を発する。
この一言が企業のトップの心をつかんでいったのだそうです。

その結果、営業マンではない名田さんが年間4~5億円もの受注を獲得した。
普通の営業マンの実績が7~8000万円の時代にです。

その後、プラザホテルに迎えられ、格上げに大きく貢献し、副支配人に昇進。
さらに、新神戸オリエンタルホテル、ウエスティンホテルの開業のおりには、
礼を持って迎えられ、成功に導きました。

そして引退される時には、関西の著名人が引退を惜しみ、お別れ会まで開いたそうです。

お客様の名前と顔、特徴を覚えることの大切さを教えてくれる内容でした。

そう言えば、不思議とよく車を売るメカニックがいます。
名田さんと同じようにお客様の心をつかんでいるのでしょうね。

お客様の名前をよく忘れる普通の営業マン、  植田茂夫でした


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

私的銭湯論

2004/05/23 植田 茂夫


皆さんおはようございます。
あいも変わらずどっちつかずの天気が続く毎日ですね。

先週も書きましたが、我家は予定が大幅に遅れ、まだ風呂の改装をしており
多分明日までだと思いますが・・・、
好きな時間に風呂の入れるありがたさを痛感している今日この頃です。
先日も帰りが遅くなりそのまま寝てしまい、翌日出社前に入ろうと朝6時から
探す羽目になりました。家でシャワーを浴びれたらなぁ~~~
そこで、毎日通い感じた私的銭湯論・・・

最近、安く長時間家族で楽しめるスーパー銭湯が大ブームとなっています。
私も風呂が好きなもので休みの日にはよく行きます。

入湯料¥1000弱で、檜風呂から始まり電気・ジェット・壷湯に足湯、
はたまた打たせ湯にハーブ湯そして露天風呂、塩サウナまで多種多様に楽しめます。
そして小鳥のさえずりや水の流れる音、獅子おどしを
テープで流せばそこは癒しの空間になるのです。
癒しの心理をよく考え造られているなと思います。
その上食事ができ、マッサージも受けることができとなると
たまに行って長時間くつろぐには、最適の場所です。
が、10日も通うとなると話は変わります。
日常生活には大き過ぎる、込み過ぎていて雑音が多い
お湯に透明感が無い、清潔感が無い等々・・・

そこで自分にとって日常通って気持ちのよい銭湯とは、と言うことになるのですが、
まず、マニュアルどおりの接客ではなく生活観があり、湯船はそこそこの大きさが
2つもあれば十分で、ただし深さがあること。
かけ流しでないにしても透明感があり、湯量があること。
シャワーがたっぷり出ること。プールのような塩素の匂いがしないこと。
それと、なによりも建物は古くても隅々まできっちりと掃除が出来ていること。

こうなると、絶対近所の昔ながらの銭湯に限ります。スーパー銭湯は遊び場ですよね。
他の商いも同じような気がします。メガストアに出来ないきめの細かさや、
マニュアルではない対応が来客を「ほっとさせる」のですね。
と書きつつ自分の職場を考えたとき???たりんな~  植田茂夫でした。


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

植田のプチ贅沢な休日

2004/05/16 植田 茂夫


皆さん、おはようございます。
最近晴れたら暑いし、雨が降ったと思ったら土砂降りだし、すごしにくい日が続いていますね。

私は毎水曜日が休みなのですが、先週は振替で15日(金)が休みでした。
特に予定もなかったので好きなことをしていました。


【植田のプチ贅沢な休日】

AM07:30 起床 最近この時間に勝手に目が覚めます。
以前は、昼頃まで寝ていたのですが、年とともに少しづつ早くなってきました。

AM08:00 TVを見ながらゴロゴロ・・・子供が学校に行った後の、この時間が妙に好きです。

AM11:00 昼食を食べに大阪堺は宿院の南 銀シャリの『げこ亭』へ
TVにも良く出ている、”飯炊き一筋の大将”がいる、私の大好きな食堂ですが
最近、水・木が定休日になったので、久しぶりに行くことができました。
相変わらず昼前だと言うのに50席ほどが既に満杯。
(PM03:00頃、食材と共に閉店です)
白飯もおかずも汁物も本当に美味しく、何より安い。最高です!近くにあってよかった。
但し、毎年6月から8月末までは水がまずくなり、
美味しい白飯が炊けないとのことで長期休みに入ります。本当に頑固です。


AM12:00 食後のデザートは堺名物『かん袋』で”くるみ餅”これまた安くて美味しいです!
堺は千利休ゆかりの地だけに和菓子には事欠きません。

PM00:40 無料招待券を使ってTOHOシネマで、今「泣ける」と話題になり171万部を突破した
小説の映画化、『世界の中心で、愛をさけぶ』を見てきました。
が、残念ながら泣けませんでした。
40台も半ばになると、「プロジェクトX」の方がずっと感動します。

PM04:00 小学校5年の息子と将棋。2連勝で内心大喜び(先週、2連敗・・なさけない・・)

PM07:00 TVの前にくぎづけ
やりました!バレーボール日本女子が宿敵「韓国」にストレート勝ちで五輪へ!!
ここ数年パッとしなかった女子バレー、韓国にも連敗していたのに
今大会は圧倒的な強さを見せてくれましたよね。
最近、暗いNEWSが多かったので、あの選手たちの笑顔を見てスカッとしました。

この全日本の柳本監督は、日本一の名セッター故猫田
(”ミュンヘンへの道”若い方は知らない人も多いと思いますが)
の控えのセッターだったらしいです。
監督になり実業団を優勝させ、全日本を復活させ、「名将、名選手にあらず」です。
それにしても昔の女子バレーの悲壮感と比べ、今の全日本はみんな楽しそうに
バレーをしていますよね。見ている方も明るくなります。
そう言えば、最近のトップアスリートはみんなそうですね。
好きで楽しめないと、苦しさだけでは頂点に立てないと言うことでしょうか。

PM10:30 夕食後、家族で銭湯へ
自宅の風呂が10年目にして修繕が必要となり、ここ一週間銭湯通い。
2日や3日なら銭湯が大好きな家族なので問題はないのですが、一週間となると話は変わります。
仕事から帰ってゆっくり出来ないわ、夕食は慌てるわ、
第一毎日5人分¥2000×7日間でいらん出費になるわで、困っています。
皆さん、風呂の修繕は料金プラス銭湯代と飲み物代がかかると肝に銘じましょう。

AM01:00 知らぬ間に就寝

なんともいえない植田のプチ贅沢な◎の休日報告でした。

平和な一日やったな~


=====================       
現在、展示車がおかげさまで不足しております。
良質車、良価格で頂きますのでお声がけください。
=====================


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

季節外れもいいですよね!

2004/05/09 植田 茂夫


みなさん、おはようございます。連休はいかがお過ごしでしたか。

私はこのゴールデンウイーク、久しぶりに琵琶湖に行ってきました。
湖西北部の高島というところに一泊でしたが、友達3家族と計13人の大所帯。
ゆっくりと、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
20年以上前から一緒に来ている仲間達ですから
独身~結婚~出産~子育て~仕事、懐かしい話と共に
将来の夢で盛り上がりました。

話は変わりますが、自分の中では琵琶湖と言うと、夏!
20代~30代にかけてお盆休みになると
毎年のように3泊~4泊と泳ぎにきていましたが、
今回の春の琵琶湖もなかなかでした。

まだ泳ぐには早いので、何もせずにただボ~としていただけなのですが、
マリンスポーツをしにきている人がいないというだけで
水が本当に綺麗で、昼間も静かで落ち着いた景色の
琵琶湖を見ることができました。

そう言えば10年程前、真冬に来たときもそうでした。
身体は芯から冷えて寒かったのですが、早朝、あたり一面真っ白の雪景色で
湖面には朝もやの中、水鳥が集まりその水鳥に餌を撒く地元の人が水辺に立ち
まるで水墨画のような静寂の世界でした。夏には見えない世界なのです。
真冬の琵琶湖は、絶対お薦めです。(本当に寒いですが)

そう言えば冬の日本海も静かな中に、灰色の空と海の激しさがありますよね。
四季のある日本って本当にいいです。季節はずれが、またいいんです。

雪のない北海道、泳げない沖縄、きっと皆が知らない
良いところがたくさんあるんでしょうね。

ご存知の方、教えて下さい。

連休も終わり、仕事モード/ON 植田茂夫でした。


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

ミホミュージアム

2004/05/02 植田 茂夫


おはようございます。

ゴールデンウイーク真っ只中、皆さんお楽しみの事と思います。
今日も良い天気になりそうですね。

得に予定の決まっていない方、穴場情報をひとつ。信楽に行ってみませんか。
つい先日、信楽の「ミホミュージアム」という桃源郷にいってきました。

展示物も見たかったのですが、ここを設計した
中国系アメリカ人の建築家、イェオ ミン ペイさんの建物に興味がありました。

以前有名になった、仏 ナポレオン広場の中心に
ルーブル美術館のガラスのピラミッドを建てた、おじいちゃんです。
このピラミッドで名前を知っていたので、
建築には何の関係もない私ですが遊びがてら見に行きました。

ペイさんは、その他に
ロックの殿堂 Rock and Roll Hall、
香港の中国銀行ビル 三角形がならんだようなビル、 
JFK国際空港の管制塔、
等々・・・変な建物を設計しています。

そのペイさんが三重の山中にミュージアムを造った。
皆さん、「百聞は一見にしかず」実際に行って見て頂きたいのですが、
見事に自然との調和が・・・
山の上に建っているのではなく、建物を山の中に埋めているような
山に隠れているような、それは不思議な建物でした。

吉永小百合さんが、ガラス張りの部屋から
山を見ているCMがありますが、まさにあんな感じです。

ペイさんいわく「日本の昔の建築家は、土地と建物そして景観を調和させる、
そういったフィーリングをもっていました。もちろん、わたしは真似はしたくありません。
しかし、日本人の心、文化、伝統を尊重したいと強く思いました。
自然の中に同化した建物の姿が、非常に意識的にデザインした結果だと
いうことがわかってもらえると信じている」と言う事らしいです。 

GW時間のある方、ついでに信楽高原鉄道に乗ったり、たぬきを見たり、いかがでしょうか。

ミホミュージアムHP
http://www.miho.or.jp/japanese/index.htm

植田茂夫でした


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

平田進也さんの講演を聞いて

2004/04/25 植田 茂夫


皆さんおはようございます。

GWを目前に、色々と計画を立てている事と思います。
旅行にいかれる方は旅行代理店に行き、ご相談をされているのではないでしょうか。

3月14日のデイリーメッセージにも書きましたが、そんな大手旅行代理店のひとつ
日本旅行に籍を置き大阪で有名なカリスマ添乗員、
平田進也さんの講演をこの20日の火曜日に聞くことができました。

題目は、「ほんまの顧客満足実践法について」
話っぷりはさすがに上手く、笑いあり感動ありの1時間半、内容の濃い話を聞くことが出来ました。

その派手なパフォーマンスで大阪の「おばちゃん」を魅了し、満足させリピーターにしてしまう、
平田さんの魅力とは?仕事に対する取り組み方とは?

一見感性とあのパフォーマンスを武器に仕事をしている方だと思っていましたが
実際に話を聞くと感性と共に実は経験からくるきっちりと計算された裏付けがあり
冷静にしっかりと利益を上げていることがわかりました。
お客様も提携先も代理店も喜ぶ!さすがにプロフェッショナルです!


1広い市場の中で、「おばちゃん」という層にターゲットを絞り込む
家の財布の管理をしており、おとうちゃんもいっしょに付いてくる

2多少料金が高くても、良い物を目いっぱい振る舞う
感覚と経験豊富な相手に「参った」と言わせるくらいの満足感を与える

3お客様と本気で付き合う
熱意をもって最後まで面倒を見る


我々は商品もターゲットも違いますが、同じ考え方で仕事に取り組んでいる事が
今のこの時期、間違いではなかったということを再確認できました。
職種によって違うとは思いますが、皆さんも参考になるのではないでしょうか。

”より良い物を、正しい顧客に適正価格で販売し、しっかりと面倒をみる”

この考え方が末永くお付き合いをさせていただく最良の方法だと改めて感じました。

近い時期に一度平田さんのツアーに参加し、一日中笑って過ごしてみようと思います。


[営業マンの勘違い]
正しい顧客は、商品を購入後「ありがとう。又、頼む」と言う。
これを聞いてリピーターになったと思っているのは営業マンだけだという事です。
購入後も最高の満足感が無ければリピーターにはならないのだそうです。 

[◎の話]
今日、自分が満足できる一日を過ごせたときは、手帳・カレンダー・日記帳なんでもよいので
◎を付けるのだそうです。最初の一年目は50日、60日しかなくてもOK。
書き続ける事で年々増えていくようになれば、そのうち充実した一年が送れるのだそうです。
皆さんも試してみませんか。

======================================
今回の平田さんの講演の様子と交流会の様子がTVオンエアされる予定です
■「スマイルミーティング100」オンエア予定
日 程:4月28日(水)
時 間:18:18~18:54
(番組内の1コーナーです)
チャンネル:朝日放送6チャンネル
番 組:「NEWSゆう」
======================================

ご覧ください。 植田茂夫でした


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

ヒューマンコミュニケーション

2004/04/18 植田 茂夫


Good Morning! 日曜日の朝、いかがお過ごしですか。

先日、社内のヒューマンコミュニケーションが不足しているという話が出ました。
前後して日本の離婚率がアメリカ並みに増えてきたという発表を新聞で見ました。

少し前まで、離婚事態が社会的に許されない雰囲気が日本ではあったと思うのですが、
これだけ核家族化が進むと、その歯止めにはならないのかもしれないと言うのです。

そんな離婚に関する話の中、
離婚するかどうかを見分けることは簡単なのだそうです。
その見分け方は「夫婦で互いのことをほめているかどうか???」

相手のことをほめることが、会話の中で多い夫婦は、離婚率が低く、
逆に、結婚生活をしていて、会話がないのはもっての他なのですが、
会話をしていても、相手をほめない夫婦は「かなりの確率」で離婚をするというのです。

相手のことをほめるためには、相手のことを知らなければならないし、相手の話を聞かなければならない。
言われてみればもっともなことで、コミュニケーションのない夫婦が結婚生活を続けていけるはずがない。

この考え方は夫婦簡だけではなく、普段の人間関係にもあてはまると思います。
相手に関心があるかどうか?
好意をもって接しているかどうか?

確かにメールも便利でこれからの社会生活には必要不可欠だと思いますが、
便利なツールが出来た今だからこそ相手と面と向かう
人×人のヒューマンコミュニケーションがより効果を発揮するのでしょう。

無関心こそ、人間関係を悪化させる最大の欠点だということです。

今日、奥様(ご主人)をほめてみましょう。
今日、会った方に好意を持って接してみましょう。



と、書いてきたところで、今週何かのご縁で

BMW 318Tiをお買い上げいただきました、K様
Benz A190をお買い上げいただきました、T様
Jaguar XJをお買い上げいただきました、T様

本当にありがとうございました。
末永くよろしくお願いいたします。      

植田茂夫でした


Comments: 0件 Tags: 

カレンダー

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top