最近、勉強になった話、、、!

2015/11/13 氏田 耕吉


 

まず一つ目は、、、

『マイナンバー制度』 について会社側の受け入れを勉強してきたこと!

 

 

 

これからは、社員さん各自の給与支払い、

またそれに付随する扶養家族全員の『マイナンバー』の管理

そして、社会保険、厚生年金保険にも同様に必要になってきます、、、

 

そしてこれは手始めで、やがてはお金にまつわる全てで、この12桁が必要になってきます、、、、

 

しかし行政はほんといろいろな事を仕掛けてくれるもんですね?

 

事業者側としては急いで準備をしなくては!

 

、、、、、、、

そして、もう一つには、使ってたアイフォンが

電話がかかってきても呼び出し音無く、いきなり留守電になることが頻繁に起こって困ってたこと。

 

これはアイフォン携帯が、お月さんマークがオン、

すなわち「おやすみモード」になってるのが原因でした。(携帯使用中は問題なし)

 

問題状態は、、、

 

 

そこをOFF状態にすることで改善しました

 

この『おやすみモード』を夜にセットしておくと、

呼び出しせずに、留守電に繋がるそうで、実に便利そうで厄介なモノ!

 

 

ついここを触ってしまってたようです。

ショップで聞くとiPhoneではよくあるそうで、これで修復できました、、、

 

以上、便利なようで下手すると取り残される一方な時代になったきたと痛感する氏田耕吉でした!


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

東京モーターショー2015 その3

2015/11/08 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉


 

東京モーターショー2015 の続きです、、、

 

最近気になってる SUV ではジャガランドローバ、、、、、、、

 

 

 

国産車も勿論頑張ってまして、、、

まずは、トヨタ!KIKAIこれは驚き、、、、、

 

 

 

こんなのが走ってるのを見たら、

後ろはもっと驚き、、、、

 

 

 

普通の TOYOTAも!

 

 

そして、躍進の HONDA

 

 

 

そして S600を彷彿させる、、、、、 S660  !

 

 

最後は、おまけで(失礼かな?)

ダイハツのコーナーから、、、

 

 

 

まだまだ出てましたが、、、、、、、


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

東京モーターショー2015 その2

2015/11/07 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉


しかし、クルマ業界頑張っていますね〜

 

「東京モーターショー2015」の出展車両をアップしてみます

 

東京まで見に来た甲斐ありました!

 

 

 

 

ついでにメルセデスをもう一台、、、

 

 

 

 

まるで、夢の世界のような車たち、、、、

 

ここで、普通の(?)ベンツを、、、

 

 

 

AMG GT3 普通の車?な感じです、、、

 

 

もっと普通に、アウデイたち、、、

R8 V10

 

 

 

普通に戻すのが大変なんで、今日はこの辺で、、、、、、、

 

〜〜ちなみに、東京モーターショー2015 は明日まで開催中!


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

東京モーターショー2015 その1

2015/11/06 氏田 耕吉


 

平日狙って行ってきました!

にもかかわらず、入場口から大行列!

 

 

 

 

 

やっと入れたら、 更には予想以上に凄い人人、、、

 

 

 

この人波で、すでに疲れた、氏田耕吉、、、

 

中身の詳細は追って、、、、、、、、

 

第44回東京モーターショー2015はただいま開催中!

11月8日(日)まで

東京ビッグサイト(江東区・有明)にて


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

東京モーターショー2015 開催中

2015/10/30 氏田 耕吉


日本でモーターショーが開催以来60周年を迎える今年

「第44回東京モーターショー2015」が始まった

 

 

 

最近は2年に一回の自動車の祭典、今年は特に

世界初公開76モデルが一堂に、、、

ー 場所: 東京ビックサイト(東京国際展示場)

 

「見に行きたいなぁ〜」 でも遠いしなあ~

 

 

 

開催に先立って、それを記念して

東京では81台ものクラッシックカーが日比谷公園付近をパレードをしていたようです。

 

 

ほんと車って夢があっていいですよね!

 

新大阪市長、新府知事さん、

大阪でもこんな企画してほしいで〜す!って連発の氏田耕吉

12月に開催される大阪モーターショーも負けずに頑張ろう!


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

秋は何処もイヴェントで忙しそう、、、

2015/10/23 氏田 耕吉


 

さて先週の日曜日、中の島公園の川沿いにランチに行ったら、

何やら大変忙しそう?

 

歩行者天国で諸々のイベント開催中!

 

 

どうやら秋の

中ノ島公園はイヴェント花盛り、、、、、、?

 

 

 

歩道でチラシ配りをされてた山中能楽堂の方が

大変熱心に真面目に説明くださったので

能面作りに参加してきました。

 

 

 

「能は継承されている演劇としては『世界最古と言われる日本独自の舞台芸術で世界無形遺産に指定』されています」 と!パンフレットにありました。

 

たかだか子供に紙で能面を作らせる程度ですが、

こういう事の継続が何かしらを後世に引き継いでいく第一歩なんだなぁ思いました。

 

せっかくここまで来たからには、、、??

 

これ!

 

 

氏田耕吉の大好きな、大阪中央公会堂 地下の

名物のオムライスは10組待ちでしたが、

海鮮カレーと食べ比べてきました、、、

 

さて、明日からの土日は、弊社恒例の 秋のイヴェント

『新型車乗り比べ試乗会』 が、豊中店にて開催されます!

皆様のご来場、ご試乗心よりお待ち申し上げております。

 

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

 イヴェントの秋!

2015/10/16 氏田 耕吉


先週の 『芸術と食欲』 に続き、氏田耕吉推薦の秋特集、、、?

今回は 『イヴェントの秋!』 です!!

まずは、、、

 

 

 

会社の表に貼ってたポスターが先日夜中の豪雨で飛んでいってしまって、、、

お隣の眼鏡屋さんから写してきましたが、、、?

 

21日水曜日は 『第28回 帝塚山カップゴルフ大会』

もう28年も経ったんですね、、、

 

そして、来週末には!!

 

秋の恒例、弊・豊中店で開催する、

『新型車乗り比べ試乗会』

思う存分、新型車を乗り比べてみてください!

いずれも皆様のご参加、ご来場をお待ちいたしております、、、


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

カレンダー

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top