2020/02/13 尾崎 由典
こんにちは。尾崎です。
タイトルにあるように、
マイケル・ファラデーって天才やん。という事が言いたいんです。
え、誰なん??と思った方。。
超有名人で、超すごい人です。
簡単に説明すると発電機を発明した人です。
小学校を中退した、イギリスの物理学者ファラデーさんが19世紀に電磁誘導の法則を発見してくれたおかげで
電気による現在の文化があると言っても過言ではないとないと思うわけです。
そう、、19世紀から長らく発電の原理は変わってないのです。
つまり自動車もその恩恵を受けているという事。
発電機が無ければ、ガソリン車だって電気自動車だって長らくは走れないのですから。。。
先日ちょっとした事情で、オルタネーター(発電機)交換ミッションが発生。面白半分でミッションにチャレンジしたわけです。
※注:お客様のお車ではありません。
これが弊社整備士なら朝飯前の仕事ですが、非力な僕ではとても大変な仕事でして。。。大変。大変。
しかしながら作業のおかげもあって、ざっくりとしか構造や仕組みしか説明できなかった僕が・・
オルタネーターの発電原理に、半分好奇心からくる探究心が芽生えたわけですよ。
(もちろんちゃんと説明できるようにという探究心ですよ・・・笑)
早速・・
勉強。勉強。
ふむふむ。。
勉強の甲斐もあり、なんとか理解できましたよ。
忘れないうちに勉強成果を・・・
(この辺は既読スルーでお願いします。)
エンジン動力を借りてクランクプーリーと繋がったファンベルトでオルタネーターのプーリーを駆動。
バッテリーから直流でスリップリングを介し、ロータコイルに励磁させて・・・
励磁されたロータを回転する事でローターコアから出た磁束がステーターと交差し・・・
ファラデーさんの電磁誘導により導かれた電流が発生すると。。。
んでもって、ステーターの三相交流をダイオードを通して直流に戻し変圧して、各電装部品へと供給。
わお。明快。明快。
ベンツのISGシステムなんかはその逆という事ですね。。可逆の発電システムか。。
もう一回だけ言っておこう。
ファラデー天才やん。
で
勉強していて気付いたんですが、オルタネーターに超重要な三相交流や磁束の仕組み等でちょいちょい出てくる、ニコラ・テスラ。
こいつ、、もしかしてと思って調べたらやっぱり。電気自動車のテスラのメーカー名は彼に由来してました。
てか、、、このオルタネーターの説明、一体誰にするつもりなん僕・・・・知る必要なかったんじゃ・・・
ま、、いっか。
長々と失礼しました。
以上尾崎でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2020/02/09 加藤 宣晶
こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。
年末年始のお休みを使用して、会社の同僚とツーリングに行ってきました。
今回は四国へ!とウジタオートサロン豊中店近くの「ゴッツ」さんの開店時間に合わせ集合=3
お腹を満たしてとりあえずは淡路島へ=3
淡路島で一服したら長距離高速出発~=3=3
と、調子良く走って螺旋状のインターを旋回してると路面が星の様にキラキラ!?!?
とその瞬間!ズルッとバイクが急に倒れ込む!!!
慌ててサッカー部で鍛えた右足で路面をキック!!!
なんとか体制を立て直してこけずに済みました(@_@;)
お昼は高知で~
うどんで温まるもしばらく走るとまたカラダが氷のように(>_<)
コンビニ珈琲で暖を取ってはまたススム=3=3
山を登ると寒い寒い・・・と周りは雪!
のため、、目的地の四国カルストには到着出来ず。。
目標を達成できないまま、四国を東へ。。。
既に夜。
淡路のインターによると、
昼間には分からなかったネオンが綺麗~と、
早朝から出発して帰りは日付が変わっていました(~o~)
丸1日、900キロ程ひたすら走ったが目的地は雪のため通行止め。
今回は、冬の高速長時間の寒さを思い知らされました。
★★SNSで最新情報を発信中!★★
★★お得な情報をLINEでお届け! ぜひ、お友達になってゲットしてください!!★★
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2020/02/08 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
創業70年の周年企画としまして、
毎回多数のお客様にお越しいただいております
『新型車乗り比べ試乗会』
今年も、この2月29日(土)・3月1日(日)の2日間、
ウジタオートサロン住吉店にて開催いたします。
車種は決まり次第追ってお知らせいたしますが、
現在決まっているのは、
★ラグジュアリーな造りこみと快適性、機能性を
高次元で融合した「レンジローバー スポーツ」
★AMG初の35モデル「Mercedes-AMG A 35 4MATIC」
★卓越したクラフトマンシップを注ぎ込んだ「VOLVO XC60」
★な、な、なんと現在人気沸騰中の「SUZUKI Jimny SIERA」
この他、4~5台はまだ未定ですが、
乗って、見て、触って、、、
楽しい車種をご用意いたしますので、
ご期待ください!!
それでは又来週、植田茂夫でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2020/02/07 氏田 耕吉
今年9回目をむかえる、「すみよし反橋能」
さて2月17日の演目「鵜飼」は
住吉大社に古来よりつたわる
御田植神事 (国の重要無形民俗文化財) に
鎌倉から室町時代に出仕していた摂津猿楽・榎並座の左衛門五郎の原作❗️
と言うご縁があるようです。
また、5月12日11時よりは、重要文化財の住吉大社の石舞台にても
卯之葉神事奉納として、「翁」の面掛式が行われます(鑑賞自由)
地元大阪の出身者としては、
これは是非ともみせて頂かなくてはなりません!
17日のチケットは住吉大社吉祥殿、もしくは私、氏田耕吉まで、、、
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2020/02/06 尾崎 由典
こんにちは。尾崎です。
お車のスピーカーのメーカーは様々です。BOSEにブルメスター、バング&オルフセンetc…
高音質を求めて、各社それぞれ思考を凝らしてます。
音の世界はめっきりな私ですが、聴くなら悪い音よか良い音の方が良いに決まってる。
気持ちよく目覚めた朝は音楽を流しながらコーヒーを飲んだりするので
スマートスピーカーたるものを買おうか画策中。
何が良いかはまだわかりませんが、代表的なアイツ。誕生日のサプライズまでしてくれるアイツ。
「アレ〇サ」
なにやら聞くところによると、音もそこそこいけるじゃない的な。
何がいいんかは知らないが、なんかいいやないかい。。
と何時もの如く、ここでヒラメキー★
車で聴けたら最高やん。。んで充電器もACアダプター無くてもOK。
さすがスマートスピーカー。スマート。スマート。
んでバング&オルフセン等も出してますやん。
・・・北欧モノはシャレとる。しかも何だか高そう。。。
置き場所は考え物ですが、、、でも携帯でしか音楽を聴かない僕には名案。
どなたか試されている方いれば情報教えてください。
良ければ早速試してみます。
CDも車で聴けなくなってきた時代ですし、こんなしょうもないけど面白い事したっていいはず。
「アレ〇サ!音楽かけて!」
ん~~~スマート。手も触れずに音楽が聴けちゃう♪
尾崎でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2020/02/05 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉
コネクテッド シテイ BY トヨタ
トヨタが未来の街をゼロから作る!
「人・物・金」(^^) じゃなくて
「人・家・車」 の繋がったリアルワールド!
2021年静岡県東富士のトヨタ東富士工場の跡地にに着工との事
その街の名は
「ウーブンシテイ」
楽しみですね、、、、、、、
ウーブンシテイ構想
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2020/02/02 お知らせ
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags: