鍵山秀三郎氏を悼む~只管感謝

2025/03/14 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉


ついに見つけ出しました❣️

1988年5月の日経ベンチャー❗️

もう37年になりますね〜

 

 

1985年業界のセミナーで見た教育ビデオ「てんびんの詩」に感動していた

私はたまたま表紙の社長!

鍵山秀三郎氏がこのビデオを世に出された立役者と知りました❗️

 

何とかお近づきになりたいと思い、動き出しました。

話せば長いのですが、

私どもの会社にも何度かおいでいただきましたし、

仕事が不振でフラフラになってたまらない時も

貴重なアドバイスをいただきました。

私の見つけた日経ベンチャーの記事からは、、、

 

「少年は涙の向こうに商売の神髄を見た」

 

 

もしこれらのご縁がなければ今日の私は??

そんなことを思ってられる方は、

日本国中、世界中にもたくさんお見えと思います。

 

ありがとうございました。

どうぞお安らかに。

 

 

合掌

只管感謝(頂いた複写葉書の最後に有った言葉使わせていただいております。)

ありがとうございました

 

追伸)
 
全国掃除に学ぶ会

Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

奈良は大宇陀を訪ねて、、、

2025/03/07 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉


何年ぶりか?で

薬草料理のランチに再挑戦❣️

宇陀市の大願寺まで行ってきました。

 

 

今回は雪と雪の中日で小雨模様でしたが、

江戸期に繁栄をきわめた

商家町松山をゆっくり散策してきました。

 

 

中でも旧細川邸、300数十年の歴史を持つ

民家兼商家❗️宇陀歴史文化館(薬の館)を

見学させていただきました〜

 

 

ここ細川家の一族から、藤澤家に養子に行った

「友吉」が藤沢薬品工業(現アステラス製薬)を創設したそうです。

 

 

また、中国の民間伝承の神様、

鐘馗(しょうき)さんと呼ばれる

木製の像を藤沢薬品工業から譲り受け

 

それが、

「藤澤樟脳」の屋上広告だったそうで、

こちらに保管されていました。

 

 

歴史がゆっくり流れる街並みに、

氏田耕吉、心癒される休日をすごせました~


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

裏から見たら・・・

2025/03/06 植田 茂夫



みなさん、おはようございます。


1月のデイリーメッセージにも載せた、


「裏にあった老舗昆布屋の工場解体が始まり、

毎日ユンボの音で騒がしいのですが、

マンションが建つそうです。」

 

 

 

 

 

あれから2ヶ月、解体も終盤を向かえております。

長年ここで仕事をしておりますが、

店を裏側から見ることはもうないと思うので記念に、、、

 

 

 

 


防音壁が取り払われあらわになると倉庫のようです。


これが終わるとマンションの建設が始まるので

また当分騒々しいでしょうね。

 

 


それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

ウメキタ、、、続き

2025/03/03 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉


先週に引続きウメキタへ。

前回はウェスティン側からは工事で入れなかった

グラングリーン大阪へ!

 

 

こちらでは、大きな植木からお買い得な生花、

盆栽に緑、アクアリウムに囲まれ心癒されるお店❣️

 

 

その後はグランフロントの

北館から南館へと散策。

 

 

 

さて凄い計画ではありますが、

ただ1つ、辺り全てが完成されたら、

逆にガラガラになるかと心配?になる氏田耕吉でした

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

4月から楽しみです!

2025/03/01 植田 茂夫



みなさん、おはようございます。


以前にも載せましたが、

毎朝、7時45分 NHK BSの『にっぽん縦断 こころ旅』を見てから

出勤準備、仕事モード、、、


これが朝のルーティンだったので

火野正平さんの訃報は残念でなりません。

などという方が大勢おられるのでしょうね。

 

 

 

 

14年続いた番組自体が終了するのではないかと思っていましたが、

2月、3月はアンコール放送、

4月から新たな旅人に田中美佐子さんということで、

また一味違う番組になりそうです。

楽しみにしています。

 


それでは又来週、植田茂夫でした。

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

バックアップバッテリー故障!

2025/02/28 加藤 宣晶


こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。

以前の自動車は、バッテリーの劣化を検知する機能は無く、

充電状態のみ!

しかし最近ではバッテリーが弱っているからエンジンを始動しようとか、

バックアップバッテリー故障などとメーターに警告されます。

エンジンを始動させる始動用バッテリーと違って故障したからと言って

次にエンジンが掛からなくなる!

とはならず、燃費が悪くなったり、排ガスが汚れたりするので、

そろそろ変えましょうかという感じですね。

でも車種に寄ってはアイドリングストップから始動出来なかったりと

怖い場面も出くわすことにもなりかねないので

早めに取り替えておく方が安心です。

バックアップバッテリーと一口に行っても車種により取付場所もバラバラで、

ボルテージコンバーターなる小さいコンデンサーぽい形の物も出ています。

今回のW212は単車用バッテリータイプの基本の小型バッテリーです。

トランクのカバーを開けると、始動用のスターターバッテリーの横に、

お子さんの様に並んでいます♪

この車種はトランクの荷物さえかたずければ取替もカンタン♪

後はネジと緩めて取り換えるダケです=3

今回はうっかりと8年間も使ってしまいましたが、

あと8年は乗らないので、リーズナブルな社外優良品にて対応させて頂きます。

取り替え完了後は、エンジンの始動が!?!?!とはなりませんが、

メーターの警告灯が消灯して、気持ちよくお乗り頂けます~(^^)/

 

 《《オンライン入庫予約ができるようになりました!》》

    

      《《営業日カレンダー》》

    

中古車/新車・輸入/国産車のご購入~車検/点検・事故/故障等修理のご用命は、

 

SNSで最新情報を発信中!




 

お得な情報をLINEでお届け!

 

友だち追加

 

ぜひ、お友達になってゲットしてください!!

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

スマート フォーフォー オイル漏れ修理

2025/02/28 上原 勝一


こんにちは、ウジタオートサロン住吉店 上原です

今回は車検でお預かりしたスマート

車を移動させているとコゲくさーい臭いが・・・・・

車検のチェックと共に点検していると

ヘッドカバーのガスケットからオイルが漏れ漏れで

オーナー様にご報告!

この車両はリヤバンパ、遮熱版などなど取り外ししなければ

ヘッドカバーのボルトにアクセス出来ずで

色々取り外し

 

ガスケットを外してみるとプラスチックのようにカチカチで

パキパキ折れてしまいます

外した部品をもとにもどして漏れのチェック

オイル塗れのエンジンルームを

清掃して作業完了!

住吉店、上原でした。


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

カレンダー

2025年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top