役人天国、日本. またか(怒)!

2010/09/08 氏田 耕吉


一般社団法人 次世代自動車振興センター とか言う、

例によって 「天下り社団法人」 がまたまた、やってくれました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一般社団法人 次世代自動車振興センターは6日、

エコカー補助金の申請に関して未反映(?)の約130億円、9万3000台の修正を「エコカー補助金の執行状況」により発表した。

同センターの発表によると、8月下旬以降の申請件数の急増に伴い、申請は確かに受理していたが、

翌営業日中に公表された申請受理金額には反映できていなかったものが一部存在していた。

このため、改修したシステムに基づき申請データの改修を行なった、としている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

とか言う理由で、今まで、毎日発表されていた、

「申請受付額:補助金残高」 が 

ここにきていきなり、約130億円、9万3000台の修正とか言い出しました。

これによって、!とまでは言いませんが、一気に約218億円の残高となり、

今月の半ば、又は20日頃まではと読んでいたデイラーはじめ車業界関係者は慌てふためき、

今週一杯どころか、その翌日、つまり昨日の7日火曜日で終わってしまった訳です。

 

予算と言えばそれまでですが、子供じゃないんだから、足し算引き算間違って日本中に発表して

それによって皆が信じて、予測して仕事してるのを、「発表」だけで、おかしいんじゃないの?

 

こんな子供みたいなミスで、日本中の車業界はあわてて、困ってるし、買う気だった国民もスカ喰らわされるし、無茶苦茶です。

単純に計算間違わず、正確な発表さえしていたら、こんな混乱はなかった筈です!

 

一般の企業なら、仕事でこんな事をしでかしたら、責任問題で、懲戒や解雇もありなのに

国が、政府の機関が!で、 「お詫び」 も 「責任者のコメント」 もなく済ましてしまうのが信じられません!

これが、役人根性??

 

結局、また、「年金問題」と同じく、日本人の人が良いのを良い事に、

役人どもが、また、日本国民に迷惑を掛けて終わってしまう!こんな結末になるんでしょうね?

 

役人天国、日本はどうなってしまうんでしょうかね?

本気で危惧する、怒り、怒り、怒りの氏田耕吉です!!!


Comments: 0件 Tags: 

又、発覚?「エコカー補助金、今週終了?」未反映9万3000台が発覚

2010/09/07 ちょっとしたお話


エコカー補助金、今週終了?

…未反映9万3000台が発覚2010年9月7日(火) 01時00分  経済産業省 特別編集

【新聞ウォッチ】戦い終わって日が暮れて…エコカー補助金打ち切り

 └エコカー補助金、残額410億円…独自保証を用意する動きも

 

——————————————————————————–

 

 

 次世代自動車振興センターは6日、エコカー補助金の申請に関して未反映の約130億円、9万3000台の修正を「エコカー補助金の執行状況」により発表した。

3日現在の補助金残額は約218億円となり、今週一杯で打ち切りとなる可能性が高まった。

 

3日の申請受理金額も約62億円、4万6000台分となり、これまでの40億円ペースであと5日、3日の60億円ペースが続くとあと3日で終了となりそうだ。

 

同センターの発表によると、8月下旬以降の申請件数の急増に伴い、申請は確かに受理していたが、翌営業日中に公表された申請受理金額には反映できていなかったものが一部存在していた。このため、改修したシステムに基づき申請データの改修を行なった、としている。

 

直近5営業日の1日の申請受理金額は、8月30日・43億円、31日・42億円、9月1日・38億円、2日・31億円、3日・62億円と、平均すると1日あたりおよそ43億円を消化している状況。補助金総額約5837億円に対して申請受理金額は約5619億円となった。

 

 


Comments: 0件 Tags: 

妙心寺の雲龍図

2010/09/06 植田 茂夫


みなさん、おはようございます。

秋の気配など微塵もない9月の暑い中、
妙心寺の雲龍図を見に京都に行ってきました。

 

 

 

余談ですが、京都という街は狭い中に、

暑い夏には祭礼、春には花、秋は紅葉、そして冬の雪、と
その文化とともにいまでも四季の移り変わりをはっきりと感じることができ、
落ち着いた街並みは訪れる者に安心を与えてくれます。

 

大阪に住んでいると忘れがちになるのですが、
京都や奈良が近いというのは本当にありがたいことです。

 


話は戻り、広大な敷地の妙心寺「法堂」の天井を眺めると
直径12mの円形いっぱいに見事な龍を拝むことが出来ます。


見る場所により、昇るようにも、舞い降りるようにも見え、
また四方どこから見てもこちらを睨む、

「八方睨みの龍」は、その迫力とともに見るものを圧倒します。


堂内は撮影禁止なのですが、当日は修学旅行でしょうか、
観光バスからおりた大勢の学生が法堂に入り
扉が全開となったので外から天井の雲龍を写すことができました。

 

 

 

京都の禅寺には他にも大徳寺や相国寺の「鳴き龍」や
近年書き換えられた天龍寺など多くの雲龍図を見ることができます。

京都に行かれた際は是非法堂の天井を見上げてください。


    それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 

北野天満宮の東横、いっぷく処『古の花』で、

夏しか食べられない絶品メニューがこれ。

炎天下で待つこと1時間、やっとありつけた

桃そのものがかけられている、「もも氷」と「抹茶ミルク」

 

 

『古の花』 http://www.geocities.jp/ipukudokoro/index.html

 


 


Comments: 0件 Tags: 

エアコンの風が出ないので、ブロワモーターを取替え=3

2010/09/05 加藤 宣晶


こんにちは。

工場のかとうです。

 

9月に入りましたが、残暑が厳しい!てか真夏日!

しかし市営のプール等は8月いっぱいで終了。

市営なら、一人150円でロッカー無料と気軽に行けますが、

民間のプールなら、2000円&ロッカー300円とか結構掛かりますよね。

近年のお財布事情から、民間プールには数年行ってませんでしたが、

余りの暑さに、今日はついに、民間の何処かのプールに行ってると思います…

 

今回は、この暑さには耐えきれない、エアコン修理を。

エアコンの風が全く出ません。

モーターが全く回らず。

ではモーター交換。

これがなかなか奥地に付いております。

まずは、インパネの取り外し。

ハンドルを落とした奥に、エアコンのユニット。

その奥に風を送りだすモーターが。

こいつを取り換えてあげれば、エアコンの風が出る~!

しかしこの夏場の作業。

熱いエンジンルームや、マフラー、足回りより、

エアコンの無い室内作業が一番堪えます。

しかしその分、第3の味も格別!

あと僅かのこの暑さを満喫しましょ~=3


Comments: 0件 Tags: 

「暑い!」は禁句。

2010/09/04 安田 和弘


 

地球が誕生したのが46億年前。
現在までをもし一週間と仮定して地球の誕生を日曜日の
午前0時0分とすると人類の先祖ホモサピエンスが誕生したのは
3万年前なので土曜日の午後11時59分56秒となるそうです。
人類が生まれてたった4秒!!
温暖化が叫ばれており、終末論的なことも良く耳にしますが、
ある学問の研究によると地球は太古の昔から暖まったり冷えたりを
繰り返しているそうです。
そういった研究をしている学者さんの見解では今、地球は
冷えてきているそうです。
また違う研究によるとCO2が増えて地球は温暖化している
という近頃流行りの理論。
どちらが正解か?
それはまだ双方の学問が進んでいないので今のところは
解らないそうです。
そう考えるとたった一週間にたった4秒の歴史の人類が
出来ることはもの凄く微量なコトのような気もします。
どちらにしても9月に入ったのにまだまだ
毎日暑い日が続きます。
今年の我が家の猛暑対策は3つ。
①就寝時にエアコンをタイマーにせずに朝まで緩くかけておく。
ぐっすりと眠ることが大事かと、、、。
②”諦める”(笑)暑いのはどうしょうも無いので諦めて汗をかく。
③家で「暑い!」という言葉を使わない。「暑い」は禁句。
言ったら罰金!
涼しくなるのももう少し。諦めて乗り切りたいと思います。
豊中店の安田でした。

 

 


Comments: 0件 Tags: 

結婚式で大失敗

2010/09/03 氏田 裕吉


心のこもったメッセージをお伝えします。

先日、前職時代の同期の結婚式へ行ってきました。

今回は、神戸の邸宅を貸切りの挙式、披露宴でアットホームな
感じで、楽しむことができました。

神戸の市街地を一望できたり、途中で生演奏があったり、、


そんな中、今回は結婚式で大失敗。 私、あまりお酒を飲まないことも
あり、今回は会場へクルマで行きました。

普段、クールビズで上着を着ることがないので、なんと、上着を忘れて
しまったのです。

途中で気付いて大慌て。 あきらめて、近くのスーツ量販店で購入しよう
と決心したのですが、近くに先輩が住んでいたのを思い出して、さっそく
電話。

奇跡的に先輩が在宅で、スーツを借りることができました。
よかった、よかった。 

しかし、やはり上下が違うので、友人たちのネタにされたことを付け加えて
おきます。

みなさん、結婚式に上着を忘れてはいけませんよ。

『覚悟』があれば何でもできる。 明日からもがんばっていきましょう。

氏田 裕吉

 


Comments: 0件 Tags: 

「高血圧は薬で下げるな!」(角川oneテーマ21)

2010/09/03 ちょっとしたお話


血圧を考える(赤尾清剛氏のコラムから)

 

「高血圧は薬で下げるな!」(角川oneテーマ21)という本の内容の一部を紹介したいと思います。

 

薬の臨床的な有効性を確かめるもっとも適切な方法は、ランダム化比較試験であると考えられています。

それには

 

1. 一定の人数を必要とする

2.   無作為に2群に分ける

3.   一方の群には効果を確かめたい薬を、もう一方の群にはプラシーボ(偽薬)を投与する

4.   一定期間、経過を観察してその間に起きた不都合な病気(死亡)の割合を比較する

 

という4つの条件を満たして臨床試験を行います。

効果確認には大規模で長期の実験が必要ですが、日本では高血圧患者を対象にした大規模で完全な「ランダム化比較試験」はなく、小規模で不完全な臨床試験が一つあるだけです。

この試験の結果を簡単に示すと

 

1.   降圧剤を使用した人とプラシーボ(偽薬)を使用した人との間で、死亡率にも発症率にも統計学上有意な差は見られなかった

 

2.   癌の発生率は降圧剤を使用した群のほうが高かった

 

3.   循環器以外の病気に罹る確立も降圧剤を使用した群のほうが高い傾向にあった

 

4.   降圧剤で予防できるはずの脳梗塞でさえ、降圧剤を使用した群に多い傾向にあった

 

この結果から以下の重要な問題が考えられます。

 

1.   日本では、降圧剤の効果や影響に対するランダム化比較試験は殆どなく、疫学調査は少ないこと。またその結果が一般に公表されていないこと

2.   国内外の調査の結果にかかわらず、「高血圧治療のガイドライン」に従って治療が継続して行われていること

 

高血圧患者は全国で5千万人と推測されています。およそ40%の国民が降圧剤を内服しなければならないことになります。

多くの患者が内服する降圧剤に対して、精度の高いランダム化比較試験や疫学調査を繰り返し行うこと、そしてその結果が公開されることが求められるのではないでしょうか。

 

そのうえで、医師だけでなく、有識者を含めた会議で「高血圧治療のガイドライン」について議論し、決定してもらいたいと私は考えます。


Comments: 0件 Tags: 

カレンダー

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top