第21回 帝塚山まつり プログラム

2008/08/30 ちょっとしたお話


今年の

帝塚山まつりのプログラムです。

変更も出るかもしれませんので、その折はスタッフにご確認ください!

第21回 帝塚山まつり プログラム   2008.8.07作成

                                              

 

8月30日 (土)   8月31日 (日)

 阿部野神社にて記念写真撮影、お祓い

 14:00  だんじり隊 町内巡行出発 
    各所にて「お祝い太鼓」奉祝
       

 15:00 フリーマーケット出店開始、順次オープン              ーステージ開始ー

 16:55 オープニング・倭太鼓/地元青年団       

 17:00 オープニングセレモニー   

 17:25 阿部野幼稚園詩吟クラブ詩舞・バトンクラブ

阿部野学園幼稚園年長児・おゆうぎ
17:30  浴衣の人写真撮影プレゼント開始(先着100名) 

 17:55  倭太鼓奉祝・福餅まき 

 18:00 盆おどり<1部> 開始 

 18:30 ◎子供富くじ券配布開(先着100枚)
 
              

 19:00?子供向ゲーム開始 (無料券お一人様1回限) 

 19:00 倭太鼓奉祝・福餅まき 
 
 
 19:05 阿波踊り(ふれあい連・奈良東病院) 
 
 19:20 盆おどり<2部> 開始 

 20:30 盆踊り終了 21:00 各出店のクローズ 

 9:00  「阿倍野だんじり」展示

  9:30 子供富くじ券配布開始(先着100枚)            

 10:00 各出店オープン                  

 10:00 読売24時間TVカメラ到着→すぐに収録開始     

 (9:30よみうりTV-10:00着) <ゲスト:未定> 10:00「だんじり太鼓」スタート/地元青少年団 10:15 「だんじり」町内巡行出発   (?12:00阿部神宮入)        ステージショー開始

 10:20 「つぼみ保育所お遊戯」(お遊戯)

 10:30 「太極拳演舞」(太極拳)/   帝塚山遊遊クラブ


 
 10:30 健康チェック<病院ロビー>(?14:〇〇迄)       一輪車教室/(社)日本一輪車協会

 子供向ゲーム(無料券お一人様1回限)/帝塚山音楽祭
 帝塚山病院、ウ
ジタオートサロン、帝塚山カップ、

  10:45 「唄と楽器演奏」/B.S.Y.G  11:05 「歌謡ショー」(演歌)/美咲ようこ 11:40 「邦楽演奏」/琴古流尺八美風会阿倍野支部"竹晴会"・生田流箏曲"中野幹子としずれ会" 12:10 「歌謡ショー」(童謡・シャンソン)/麻生夏代 12:30 「ラテンミニコンサート」/西川 12:50 「TEZU YAN 歌合戦」/ 13:40 「一輪車ショー」/(社)日本一輪車協会中原成章

 13:55 「クラシックバレエ」/ 阿部野幼稚園児

 14:10TEZU・YAN 歌合戦 結果発表」/委員長・西川 14:20 「フラメンコショー」/帝塚山スタジオ・フラメンコ倶楽部 15:05 「クラシックバレエ」 /大屋政子バレエ.O.M 15:25 「マジックショー」/ 阪本哲也

 15:50 「倭太鼓「帝塚雅」披露!」/地元青年団「翔帝」

 16:00 「子供富くじ大抽選会」/[集合3:45]

 16:45「実行委員会挨拶」/   

 16:45 ステージ閉会 17:00 各出店のクローズ

    

 *1) 浴衣写真は、翌19日午後?配布!

 ◎詩吟7名6曲、バレエ6名1曲、転換込25分、 

 ◎年長園児ジンギスカン(女子)、エビカニビクス(男子)2曲6分

 ※盆踊り曲リクエスト:河内男節、河内音頭、江州音頭など。


Comments: 0件 Tags: 

YANASE SUMMER DAY

2008/08/29 氏田 裕吉


心のこもったメッセージをお伝えします。

先日行われました「YANASE SUMMER DAY」に行ってきました。

入り口を入ってまず展示してあったのは、ビックマイナーチェンジをしたば
かりのSLクラス(R230)。 このSL63AMGが今回の目玉車種。

IMG_4564.jpg

左に目をやると、マイナーチェンジしたばかりのAクラス、Bクラスが展示
していました。

IMG_4562.jpg

実は、あまりこういった展示会にいったことがないのですが、平日にも
関わらず、来客の方も多くいらっしゃいました。

ガソリン高や、環境問題、逆風が吹くクルマ業界ですが、いいクルマといい
サービスで、お客様に輸入車ライフを提案していくのが、やっぱり大事ですね。

サマーキャンペーン、ラストの2日間、ご来店お待ちしております。

「夢」があれば何でもできる。 明日からもがんばっていきましょう。

氏田 裕吉

IMG_4563.jpg

       <2008年 サマーキャンペーン実施中!!>

1.おもいきった『ベストプライス』に全車価格変更!!

2.どんなクルマでも下取価格最低5万円保証

3.残価設定型の『バリューローン』が今だけ特別金利 3.9%

  ★8月末日までの期間限定

詳しくはこちらから>>>


Comments: 0件 Tags: 

車・ブランドイメージの思いこみ

2008/08/27 氏田 耕吉


最近、
ポルシェの商談で気づいたことがあります。

996型「ポルシェ・911」

いわゆる団塊世代には
ポルシェ嫌いが結構多いんですよね!

「何故とは言われないんですが、特に911」

そこで、さっそく試乗にお誘いすると、、、、、、、

??????

イメージと違う!となります。

まあ、ずばり、『食わず嫌い』 な方々なんです。

(さらに…)


Comments: 0件 Tags: 

北京オリンピック閉会

2008/08/25 植田 茂夫


みなさん、おはようございます。

興奮と感動の北京オリンピックが無事閉会しました。

今回は自分の夏休みと重なったこともあり、
後半の競技は、昨日の男子マラソンまで
ほぼLIVEで見る事ができ、
おもいっきりオリンピックを堪能しました。

そこで、一スポーツファンとして
今大会を振り返っての10大ニュース!

※あくまでも個人的感想です。

競泳(平泳ぎ) ⇒ 北島康介の2大会連続2冠達成!
            さすがのひとことです。

陸上 ⇒ 男子4×100Mリレー 日本銅メダル獲得!
      オリンピックのトラック種目でメダルが獲れるなんて、
      以前は夢の又夢でした。

ソフトボール ⇒ 悲願の金メダル獲得!
           やはり上野由岐子投手の力投に尽きます。

陸上 ⇒ 100M・200M・4×100Mリレー
      世界新記録の3冠偉業 ウサイン・ボルト!
      この怪物、どこまで記録を伸ばすのか、、、

競泳 ⇒ 史上最多の1大会8個の金メダル!
      マイケル・フェルプスも、まさに“怪物” 

卓球 ⇒ 女子シングルス決勝戦 張怡寧 金メダル獲得!
      アテネ五輪金メダル 張怡寧(ちょういねい)対
      シドニー五輪金メダル 王楠(わんなん)
      名勝負を見せていただきました。

野球 ⇒ 星野ジャパン、プロで結成されたチームだけに
      敗れても他の競技とは異質な感じがしました。

開会式 ⇒ 口パクだのCGだのと色々言われましたが、
       あれほどの演出は見たことない!

サッカー ⇒ 準決勝 アルゼンチン対ブラジル戦 
        中々実現しない好カードでしたが、
        メッシとロナウジーニョ、二人の勢いの差が
        そのまま結果につながったようです。

バスケットボール ⇒ 男子決勝 米国対スペイン戦 USAの優勝!
             各チームからエース級のプレイヤーが集まった
             NBAオールスター軍団の意地を見ました。


           
  
   このようにまとめると、オリンピックってやっぱり世界の祭典ですね。

   選手のみなさん、本当にお疲れ様でした。

   そして、感動をありがとう!

   
   オリンピックが終わり少し寂しい、植田茂夫でした。

       <2008年 サマーキャンペーン実施中!!>

1.おもいきった『ベストプライス』に全車価格変更!!

2.どんなクルマでも下取価格最低5万円保証

3.残価設定型の『バリューローン』が今だけ特別金利 3.9%

  ★8月末日までの期間限定

詳しくはこちらから>>>


Comments: 0件 Tags: 

R129 レベリングオイル漏れ

2008/08/24 加藤 宣晶


こんにちは。
工場の加藤です。

エキサイティングなオリンピックが閉幕しました。

自分の中では今回一番エキサイティング?だったのは、
女子のソフトボール!

3位決定戦の延長戦は、ドキドキハラハラ=3
ホームベースを踏んだ瞬間、立ち上がって叫んでしまいました#

決勝戦は再度米国と…
勝てるかな… 
と始まる前から緊張していましたが、
なんのなんの!
チームワークと力投で世界一のチームに輝いてくれました!

オリンピックも終わったところで、
今回は
R129 600SL のレベリングオイル漏れを♪

元々のご依頼は、
「段差でタイヤがフェンダーに当たる。」
とのことで見てみると、エライ車高が低い!?
ボンネットを開けるとレベリングオイルが空っぽ…
タイヤが引っ掛かって歪んだフェンダーを
元に戻し、オイル漏れ点検。

右前に付いている、バルブ付近からオイルが漏れていました。

取りあえず外して、取り付け面のオーリングを
取り替えて、組み付けるがやはりその辺から漏れてくる…
本体の上にはフレームが被さっていて、
なかなか目視では何処から漏れてくるのか見えにくい…

今度は綺麗に洗浄してから小さい鏡と電灯を使って
入念に点検!!
目の中にオイルが!!

やはり見えない…

再度綺麗に洗浄して、今度は指で触りながら点検。

「わかった!」

バルブ頂上の蓋の様な部分から出ていました。
取り外して、分解してみると、
ゴム状のパッキンが、サクサクバラバラに。

じゃぁそこのパッキンを取り替えれば!
と、展開図を貰うと、本体一式の部品供給で…
  55万円也?!!

本体が故障して作動不良なら仕方が無いけど、
こんな輪ゴムが劣化しただけで、本体取り替えは
もったい無いので、工場中のオーリングを探しまくり!
何とか同じ様な大きさのオイル用オーリングを見つけ、
全てのオーリングを交換♪

専用じゃないので、新品純正部品よりも
若干劣化は早いかも知れませんが、
数年前に作って保管してあった部品よりも、
新しい日本製オーリングの方が
逆に良いかも♪

       <2008年 サマーキャンペーン実施中!!>

1.おもいきった『ベストプライス』に全車価格変更!!

2.どんなクルマでも下取価格最低5万円保証

3.残価設定型の『バリューローン』が今だけ特別金利 3.9%

  ★8月末日までの期間限定

詳しくはこちらから>>>


Comments: 0件 Tags: 

浴衣。

2008/08/23 安田 和弘


久しぶりの子供ネタ。どうかお許しください。

お盆も営業の豊中店。スタッフは交代で夏休みを頂いており、
私も遅ればせながら夏休みを頂いております。

後半は小旅行を予約しており、前半は実家にて過ごして
おりました。

突然母親が「春香にコレ着せるから写真撮って、、、」
と言い出しました。

見てみるとかすかに思い出のあるガラの浴衣が。

私の姉が小さい頃に着ていた浴衣でした。
父親の撮った写真かなにかを整理していて
思いついたのかと思いますが、同じ浴衣を着せて
同じ場所で写真を撮ろうとのこと。

本来は数十年前の姉と私の写真と比べる為
昔の写真もアップしたいのですが、姉からはNG
(小さい頃の姉の渾名は「カバさん」でした。(笑))
で今回の写真のみアップとなりました。

デジカメなので直ぐにプリントして母親に手渡しましたが
喜んでいただけた様子でした。

つかの間ですが懐かしく幸せな気分に浸った
豊中店の安田でした。

IMG_0578.JPG

       <2008年 サマーキャンペーン実施中!!>

1.おもいきった『ベストプライス』に全車価格変更!!

2.どんなクルマでも下取価格最低5万円保証

3.残価設定型の『バリューローン』が今だけ特別金利 3.9%

  ★8月末日までの期間限定

詳しくはこちらから>>>


Comments: 0件 Tags: 

星野ジャパン、敗れる

2008/08/22 氏田 裕吉


TKY200808220224.jpg

心のこもったメッセージをお伝えします。

先週に続いて、オリンピックのお話です。 星野ジャパンが韓国に敗れ
ました。

途中までは2-1でリードしていたのですが、逆転負け。

感じたのは、チームに「勢い」、「オーラ」、「負けない雰囲気」がなかった
ような気がします。

優勝するチームには、上記のような要素が大事だと思います。

今回の選手はアジア予選のメンバーを中心に選んだことにより、今が旬
な選手の人選が少なかったように思います。

悲願の金メダルは取り逃しましたが、WBC2連覇に向けてがんばって
もらうことにしましょう。

やっぱり、サッカーと違って世界レベルの野球のほうが盛り上がりますから。

「夢」があれば何でもできる。 明日からもがんばっていきましょう。

氏田 裕吉

       <2008年 サマーキャンペーン実施中!!>

1.おもいきった『ベストプライス』に全車価格変更!!

2.どんなクルマでも下取価格最低5万円保証

3.残価設定型の『バリューローン』が今だけ特別金利 3.9%

  ★8月末日までの期間限定

詳しくはこちらから>>>


Comments: 0件 Tags: 

カレンダー

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top