ただいま充電中。

2004/05/10 安田 和弘


やっとギックリ腰から立ち直り、不安無く歩けるようになった豊中店の安田です。

癖になると皆さんに言われるのですが、どなたか良い予防法あればお教えください。

豊中店は年中無休で営業なのですが、本日は私だけズレたGWを頂いております。

昨日から取りためたビデオを見ております。今やNHKの人気番組でご覧になってる方も多いと思いますが、プロジェクトXっていう番組を一気に見ております。

日本で昔からあった様々なプロジェクトを紹介する番組なのですが、コレを見てるとすごく勇気付けられます。

グウタラな自分と同じ国の人間が、あれだけのコトを成し遂げる凄さにいつも感動させられ、また、勇気付けてもくれます。

世界中で色々とバッシング浴びる日本人ですが、日本人が始めて商品化した物のなんと多いことか、、VHSビデオとか、ロータリーエンジンとか、テレビのブラウン管とか、、、。

なにか、自分ももしかして捨てた物じゃない感じがします。

休み明けからまた頑張ります。

当店、今、本当に良質な在庫車豊富です。是非ご来店ください。


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

季節外れもいいですよね!

2004/05/09 植田 茂夫


みなさん、おはようございます。連休はいかがお過ごしでしたか。

私はこのゴールデンウイーク、久しぶりに琵琶湖に行ってきました。
湖西北部の高島というところに一泊でしたが、友達3家族と計13人の大所帯。
ゆっくりと、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
20年以上前から一緒に来ている仲間達ですから
独身~結婚~出産~子育て~仕事、懐かしい話と共に
将来の夢で盛り上がりました。

話は変わりますが、自分の中では琵琶湖と言うと、夏!
20代~30代にかけてお盆休みになると
毎年のように3泊~4泊と泳ぎにきていましたが、
今回の春の琵琶湖もなかなかでした。

まだ泳ぐには早いので、何もせずにただボ~としていただけなのですが、
マリンスポーツをしにきている人がいないというだけで
水が本当に綺麗で、昼間も静かで落ち着いた景色の
琵琶湖を見ることができました。

そう言えば10年程前、真冬に来たときもそうでした。
身体は芯から冷えて寒かったのですが、早朝、あたり一面真っ白の雪景色で
湖面には朝もやの中、水鳥が集まりその水鳥に餌を撒く地元の人が水辺に立ち
まるで水墨画のような静寂の世界でした。夏には見えない世界なのです。
真冬の琵琶湖は、絶対お薦めです。(本当に寒いですが)

そう言えば冬の日本海も静かな中に、灰色の空と海の激しさがありますよね。
四季のある日本って本当にいいです。季節はずれが、またいいんです。

雪のない北海道、泳げない沖縄、きっと皆が知らない
良いところがたくさんあるんでしょうね。

ご存知の方、教えて下さい。

連休も終わり、仕事モード/ON 植田茂夫でした。


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

メンタル.タフネス

2004/05/08 氏田 耕吉


先日、お客様からプロスポーツの選手がよく読んでいる本を教えていただきました。

ジム レーヤ‐の「メンタル.タフネス」です。

さわりだけでもご紹介したいと思います。

プロの世界でプレッシャーとストレスにさらされながらすごい成果を上げれる時と上げられない時の違い。スポーツの世界で勝ち抜くためには「メンタル.タフネス」(精神的な強さ)が重要であるという話。

「心技体」、昔からよく言われていることですが、「心」が一番に来ています。

そしてこれはスポーツに限らずビジネスにも人生にも大きく関係していると言うものです。

いかにして自分自身をパワーアップするためにメンタルトレーニングするか?が具体的に書かれています。

成果が上がったからメンタル状態がいいのか、メンタル状態がいいから良い成果が上がるのか?なのです。
いかにして良い成果の上がった時のメンタルの状態にもっていくか?がポイントです。

原田隆史先生の「心を鍛える」にも共通しているようです。

「しあわせは いつも自分の 心がきめる」
私の好きな相田みつをさんの詩です。

本を読むのが遅いので先になると思いますが、具体的なご紹介の続きにご期待ください。待てない方は是非ご一読ください。        氏田 耕吉でした。


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

頭部流血姉妹!

2004/05/07 加藤 宣晶


こんにちは!
工場の加藤です。
GWはゆっくり休みました?
まだGW休暇を取っていない方は
渋滞少ない良い時期に!

変なタイトルですが、我が子の話です。
先月末に我が家の次女(小3)が、
学校で追いかけっこ中にガスメーターで
頭を打って流血!タクシーで病院へ行き、
CT・レントゲンを撮る始末に…

次はGW中にアスレチックにて
長女(小6)と、遊んでいるときに
ワイヤーからボールがつり下げられた所で
調子に乗った自分が長女を強く押し出しすぎて
ワイヤーを吊っている滑車に激突!
頭部から流血がひどく、救急車にて病院へ…

いつも自分と遊んだ子は怪我をして無く羽目に…

最初は調子が良いんですが、だんだん調子に乗って
行き過ぎてしまうのが、自分の悪い癖だと
心から思いました。

チョットブルーなGW明けに友人宅に立ち寄ると
痛風になって、激痛持ちの友人が…

「いつまでも若くない」と、年上の人から
言われてきましたが、友人のその姿を見て
ほんとに自分も若くないんだと痛感。

自分の廻りにけが人(?)が続いていますので
自分の廻りの方は注意して下さい(笑)

「体に気を付けて!」と言うのは簡単ですが、
ほんとに些細なことからでも、気を付けましょう!

食べ物・睡眠・服装・行動・体操と色々有りますが、
今の自分自身に必要な要素を取り入れ、
健康で快適な時間(人生)を過ごしましょう!


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

第二の故郷

2004/05/05 氏田 裕吉


心のこもったメッセージをお伝えします。

工場の氏田裕吉です。 先日休みを利用して、第二の故郷「鹿児島」に行ってきました。鹿児島は私が最初の社会人生活を3年間過ごしたところです。 

前の会社では約40人ぐらいの同期がいたのですが、1人単独で遠方に配属になったのは私だけだったこともあり、なぜ俺なのかと人事の方をうらんだこともありました。

1年目は、仕事や遠く離れた土地での生活にもなれず「鹿児島」から早く大阪に帰りたいと思っていました。

そういえば、会社の先輩と飲みに行った帰りに、先輩から「氏田、大阪に帰ることはあきらめろ。 鹿児島にまみれて生活をしろ。そうするしかないぞ」と言われたこともありました。

そんなうちに、仕事にもだんだん慣れてきて、会社の同僚や友達と仲良くなるに連れて「鹿児島」での生活が楽しくなってきました。

そして私の鹿児島を去るときの送別会で出た言葉が「鹿児島は私の第二の故郷です。」でした。

1年ぶりに行った鹿児島は、以前と変わらず、そして僕のために集まってくれたみんなと酒を飲みながら、1年前にタイムスリップしたような感じして、楽しい時間を過ごすことができました。 次の日も温泉、グルメ、観光と満喫することができました。

フォアグラ主任、いや高澤主任をはじめ、鹿児島のみなさんありがとうございました。

「鹿児島」に行かれる予定のあるかたはぜひ声をお掛けください。 鹿児島の観光スポットをご案内します。

元気があれば何でもできる。 今日もがんばっていきましょう。

氏田 裕吉


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

洗車

2004/05/03 安田 和弘


ここ一ヶ月ぐらい、店頭の展示車に直ぐにホコリが溜まります。どうも黄砂のようです。

ご納車する車も午前中の納車予定に合わせて水洗い後、予定変更で納車が午後になろうものなら夕方にはもうホコリが溜まり、再洗車となります。

なにも遠い距離をわざわざ海を渡って車を汚しに来なくても、、、、、、と思うのですが、コレばかりは自然現象でしかたありません。

下取りに頂く車をチェックしておりますと、多分良く手入れをされていたにも関わらず、塗装のツヤが無くなってしまっている車をタマに目にします。

多分、可愛さのあまり、しょっちゅうゴシゴシと洗車をしてらっしゃったのかと思いますが、車の塗装面は以外と柔らかく、砂埃などの方がずっと堅いのでゴシゴシすると、塗装面に目では見えにくい細かいキズが付き、それが知らず知らずに重なってやがて塗装のツヤがなくなってしまいます。

で、どうするかですが、出来るだけの流水を高い位置(屋根)から流しつつ、水で浮かしたホコリを出来るだけ柔らかいタオルで吹き飛ばす様に下へ下へ流します。

後の水分の吹き上げの時も出来るだけゴシゴシせず、広げたタオルの両端を持ってボディー表面を滑らすように水分だけを吸い取ります。一定方向に引きずって狙った面の水分だけを取るように、、、。傍から見るとゴシゴシ拭いているより横着に見えるのですが、コレがボディーの為にも良くて、しかも綺麗に早く掃除出来ます。慣れると一台5分~10分で洗車出来ます。

日曜と金曜の午前中は当店の洗車の日になっておりますので、実際に洗車方法をご覧いただけます。

当社のカーリフレッシュプログラム(http://www.ujita.co.jp/04m.htm)のボディーコーティングで塗装面を鏡面仕上げして頂くと、この洗車方法が更に楽になります。

是非お試し下さい。

当店、ゴールデンウイーク中も休まずピカピカ在庫車で営業中です。ご来店お待ちしております。

豊中店 安田でした。


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

ミホミュージアム

2004/05/02 植田 茂夫


おはようございます。

ゴールデンウイーク真っ只中、皆さんお楽しみの事と思います。
今日も良い天気になりそうですね。

得に予定の決まっていない方、穴場情報をひとつ。信楽に行ってみませんか。
つい先日、信楽の「ミホミュージアム」という桃源郷にいってきました。

展示物も見たかったのですが、ここを設計した
中国系アメリカ人の建築家、イェオ ミン ペイさんの建物に興味がありました。

以前有名になった、仏 ナポレオン広場の中心に
ルーブル美術館のガラスのピラミッドを建てた、おじいちゃんです。
このピラミッドで名前を知っていたので、
建築には何の関係もない私ですが遊びがてら見に行きました。

ペイさんは、その他に
ロックの殿堂 Rock and Roll Hall、
香港の中国銀行ビル 三角形がならんだようなビル、 
JFK国際空港の管制塔、
等々・・・変な建物を設計しています。

そのペイさんが三重の山中にミュージアムを造った。
皆さん、「百聞は一見にしかず」実際に行って見て頂きたいのですが、
見事に自然との調和が・・・
山の上に建っているのではなく、建物を山の中に埋めているような
山に隠れているような、それは不思議な建物でした。

吉永小百合さんが、ガラス張りの部屋から
山を見ているCMがありますが、まさにあんな感じです。

ペイさんいわく「日本の昔の建築家は、土地と建物そして景観を調和させる、
そういったフィーリングをもっていました。もちろん、わたしは真似はしたくありません。
しかし、日本人の心、文化、伝統を尊重したいと強く思いました。
自然の中に同化した建物の姿が、非常に意識的にデザインした結果だと
いうことがわかってもらえると信じている」と言う事らしいです。 

GW時間のある方、ついでに信楽高原鉄道に乗ったり、たぬきを見たり、いかがでしょうか。

ミホミュージアムHP
http://www.miho.or.jp/japanese/index.htm

植田茂夫でした


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

カレンダー

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top