「白」の次は「赤」

2007/10/21 植田 茂夫 (毎週土曜日)


みなさん、おはようございます。

それにしてもショックです。

“白い恋人”に続き、

「赤福、おまえもか・・・」って感じです。

我家では駅の土産といえば赤福だっただけに、
無期業務停止は本当に残念です。

以前、先代社長がNHKだったかで、
赤福餅300年の歴史を語っていました。

「戦中、戦後にかけて満足のいく原材料が手に入らないという
理由で、先代は6年間製造を停止したことがあります。その間に
偽赤福餅が大量に出回りました。勿論、会社や社員のことを
考えもしましたが、やはり品質を落とすことは出来ませんでした」

その後再開するやいなや、偽赤福餅は市場から消えさり、
以前にもまして業績が向上したそうです。

又、「創立200年以上の歴史を有する企業で、創立者が明確であり、
その同族者が現在でも経営権を持ち、なおかつ経営状態が良好である」

という条件を満たしている世界で38社、日本では、この赤福
(和菓子、三重県伊勢市)と、法師(旅館、石川県小松市)、
岡谷鋼機(名古屋市)、そして、月桂冠(京都市)の4社だけ
という “The Henokiens” の会員でもあったのです。

このような歴史ある優良企業でも、少し歯車が狂いだすと
社会の変化に対応し改革することと、企業の本質を見失うことが
いとも簡単に交差するという経営の恐ろしさを感じました。

皮肉にも、この “The Henokiens” の指針書の最重要項目は、
「後継者をどのように選び育成し、継承するか」だそうです。

本当に気の抜けない時代です。「白」「赤」に続く不祥事が
出ないことを祈る、植田茂夫でした。

   それでは又来週。 


Comments: 0件 Tags: 

社長の講演〈その3〉 6、「積善の家に余慶あり」

2007/10/20 氏田 耕吉 (毎週金曜日)


かって森信三先生の『修身教授録』というのをうちの店長教育に使っていました。
なかに「人身うけがたし」という項がありまして、それをコピーしてきました。
私のホームページ『社長の講演』〈その1〉の「人生二度なし」に載ってますから興味があったら読んでください。

解り易く言うと
「あんたは人間として生まれついた有難さをわかっているのか?」という項目があるんです。
あんたの力でこの世の中に生まれてきたのではなく、また今持っている能力というのは
両親やご先祖さまの能力の引継ぎやと。

今わたしたちが持っている能力、例えば今この中に超天才がおられても、
その人が自分の努力やと言うかもしれませんが、
それはそうじゃなくてご先祖さまからのたまたまDNAであるわけで、
そんなものを自慢してはいけないわけです。

たまたま自分が男前、たまたま自分が美人であろうとも
そんなものは整形手術でもせん限り、親やご先祖さまからの与えられたものなんです。

それを思ったときに人間の力は本当に些細なものなんちゃうんかなと思ったわけです。

この間、松下政経塾の元塾長上甲晃さんの「志ネットワーク」の創立10周年で東京に行ったときに、
『命の祭り』という本を頂きました。
この本に書いてあるんですよ。
「私が1人でお父さんとお母さん、そこには各々お父さんとお母さん、
すなわち、おじいちゃん、おばあちゃんが4人おる、これをずっと遡(さかのぼ)っていけば、、」という話です。 これは全部人間の数なんです。

以前、幸之助さんが思いついた「万物生成発展の法則」というのがあったらしいんですよ。
この言葉ともう1つは「宇宙大根源の法則」ということを年いかれてから、いきなり言い出したらしいです。

「上甲くん、不思議やと思えへんか。わしが1人おって、親が二人やと。
そうするとその両親、おじいちゃん、おばあちゃんが4人やと。
これを遡っていったらどないなんねん」ということをおっしゃったらしいんです。

「ずーっと遡っていったら莫大な数の人間がおって、
ひょっとしたら莫大な人間な数はその当時の地球の人間を上回ることがあった時はどないなるんや」と、
こういう質問をされたらしいんです。

「これは不思議ですね」と。
皆さんおわかりやと思うんですけども、
私が1人ですね、お父さんお母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、これで7人居るわけです。
これを自分が一代目として二代、三代と二十代に遡って三角形にとってみたら何人になるか
ご存知ですか? 知ってはる方、ちょっと言っていただけませんか。想像で言ってください。

そうですね、
遡ったら100万人ですよ。たった二十代遡っただけでですよ、たぶん200?300年ぐらいですかね。
ということはそれをもっと遡っていったらどないなるか。

そして、その血が脈々と今の自分に流れてきているわけですよ。

と言う事は私が偉そうに言っても、実は私がやったことではなくて、
ご先祖様のおかげが今きているだけなんです。

もう1つ言えることは、言葉が間違っているかも知れませんのでご勘弁いただきたいのですけど

「親父やお袋が精一杯生きてきたおかげが私にきている」と言う事です。

そうすると「私がどんな生き方をしてもええんか」ということになるんですけども、
私がせいぜい精進して一所懸命生きておかんと、
私の子どもたちや一緒に仕事してる人が良い目が出来ないということを感じるようになったんです。

これを、「積善の家に余慶あり」と言うんでしょうかね。

さて話は変わりますが私は非常にお墓参りが好きです。
父親を亡くして、ちょっとしてからお墓参りに行くようになりました。
うちの親父が8月10日、母親が4月19日なんで、月2回はお墓にお参りします。
何をお参りするのか、言うと、ご先祖さんにお願いするというより報告ですね。

元気でやらせてもらってます。こんな事が起こってますが一生懸命やってみます。
結果は一体どうなっていくんでしょうかね、、、、とです。

そんな事を思いながら、
『ご先祖様のご縁』のお陰で生かしてもらっている事を実感しています。


Comments: 0件 Tags: 

カンタン整備イロイロ

2007/10/19 未分類


今週は簡単整備のご紹介。
とりあえず何でもやってやる!ていう気持ちで取り組んで
おります。ジャンジャンご依頼下さい^^

S市在住Sさま
1999/AMG S55L
「ホーンまた鳴らない!!」
2年ほど前かな?片方鳴らず交換済み。もう片方か?
お客様からの提案で、BENZ部品やなく、国産ホーンへの
交換を提案頂き、○ートバック○で左右2コ¥2,980-ホーンGET。
ステーは加工してポン付け。音質もGOOOOD。

ちなみに下記写真は「デイリーメッセで使うやろ?ネタにしとき。」
っとお客さんに撮影して頂きました。ネタの提供ありがとうございます!


N市在住Sさま
H12日産マーチ 1,000cc
「1,000ccは走らん!高速危ない!!」
ってことで色々試されております。あらゆる事を、、、、
今回はプラグコードを「ウルトラシリコーンプラグコード」へ変更。
説明書きには色々エエ事書いてありますが、、、、??
その効果の程は??また聞いておきます。

★1,000ccはコレしたらごっつエエで!というご報告お待ちしてます。★
やっぱ後付けターボかな・・・・・

2000/BENZ CL500
「純正電動コーナーポール取付」
純正品だけあって、取り付け説明書もかなり詳しく記載されてます。
標準工数は2.5H。(2時間30分が取付基準ということ・工賃もこれで計算します。)
えー!そりゃ厳しいですナ。。。2.5Hでできる作業か???
ま、それは仕方ない。要は慣れです慣れ。


Comments: 0件 Tags: 

ポルシェ 968 コンパニオン!?プレート取り替え

2007/10/18 加藤 宣晶 (毎週日曜日)


こんにちわ。

工場の加藤です。

通勤のバイクが寒く成ってきました(>_<)

帰りも家に着くと、指先が、「かじかんで」ます。

と、いふことわ、ですね♪

で、ビールも2本目以降は寒くなり、教えて貰った菊正宗も底をつき、

久々に、をゲット♪ーーー

ピスタチオにも♪

にも、合う!あう!アウ!au?

って、いきなり半分も無くなっちゃいますた(T_T)

仕上げは餅ロン!

おぅっと!前説長すぎ!

では、今回わ長期間工場のピットを占有していた
ポルシェ・968にて!

殆どの車わ、エンジンとミッション(変速機)が

一体になって車に収まっているんですが、

前後の重量配分を考えたスポーツカーなんかでわ、

この重たい二つの部品を前と後ろに分けて積んでいます。

今回のポルシェ968も、そーゆー作りなんですが、

そのエンジンとミッションを繋ぐ間に、ショックを吸収させる

ゴムのダンパーがはいっとります!

あの加速に絶える作り!なんですが、

距離、年数と共にやはりゴム部品。劣化します。

エンジンのすぐ後ろに居てますんで、

そこを外せば…   って訳にいきません…


(丸い穴の中に、フライホイールとリングギアに挟まって…)

その間のジョイントを外そうとすると、

エンジンかミッションを降ろさなければ、

前後にジョイントをずらす事すら出来ません。

ので、まずは簡単なほーで、ミッションを取り外す。

ご存じの方も多いでしょうが、この車種は結構以前の物で、

ボルトが錆びてゆるみませーん!!!

で、顧問を初め、自分に吉田、石橋、堀尾と

よってたかって、何とかぶんかいーーー!

で、出てきたのがこんな部品です。

タガネにハンマー、ドリル、逆タップ…
色んな工作機器にて何とか取り外しましたが…

部品はドイツ・オーダー!!!

で、届いたのが、

コレで又、10年以上安心です♪

デモまた他の部分が!???

まぁそれわそん時!

壊れたら、又なおしましょー♪

今回は初めにオマケをだしすぎたけろ

見納めってことで

我が家の前にも来てくれました♪

&お勧めお菓子

 

ヒー!ねぶたい…  おわり…

  


Comments: 0件 Tags: 

ルールは守らなあかん

2007/10/17 氏田 裕吉 (毎週月曜日)


心のこもったメッセージをお伝えします。

先週の木曜日に行われた亀田の世界戦は見ましたか?
格闘技ファンの私はもちろんチェック済みです。 結果は見ての
通りですが、なんかすっきりしない試合でしたね。

過去の戦績から判断しても、内藤選手の優位は動かない中で、
玉砕覚悟の打ち合いも期待していたのですが、ベテラン内藤
選手も付き合わず、結局は反則のオンパレードでした。

やっぱり「ルールは守らなあかん。」 スポーツもルールがある
から楽しいのです。

ビジネスも同じです。 ルールを守らないと、世間から背を向けら
れてしまいます。

あの「赤福」も製造日偽装問題でお客様の信頼を裏切ってしまった
のではないでしょうか?

ん?、ちょっとむずかしい締めになったので、先日学生時代以来
した野外料理の写真でも。 
基本に立ち返るということでメニューはカレー。

他の写真は個人ブログからどうぞ。(http://ujita.co.jp/mt-backup/blog-yukichi/)

「笑顔」があれば何でもできる。 明日からもがんばっていきましょう。

氏田 裕吉


Comments: 0件 Tags: 

BBQ!

2007/10/16 未分類


火曜日担当 紺野達哉です。

ここ最近のTV・新聞は先週おこなわれた
ボクシングのタイトルマッチの亀田家の話ばかり。

そんな中我らが阪神タイガースは、さりげなーく
クライマックスシリーズ連敗・・・・あっさり敗退・・・・・

うーんなかなか気分がスカッとしません。

気分切り替え!!

先日、当社のグルメ広報 植田茂夫氏 のブログにありました
「道の駅」 しらとりの郷・羽曳野 に行ってまいりました。

本来はサービスエリア的なものなのでっしょうが、私はとれたて
新鮮な野菜が目当て。

値段も安く、量も多い!その晩さっそく、それらの材料で”野菜カレー”
を作りました。

野菜の量・質ともに最高でした。材料が豊富でしたので、大量のカレー
が出来上がり4日間食べ続ける事になりましたがそれはご愛嬌!

そして、さらに次の週もまたまた「しらとりの郷・羽曳野」へGO!
目的はバーベキュー!!!

ちゃんとバーベキュー広場があり、買ってすぐの野菜を肉を焼いて
楽しむ事ができます。

DSC01015.JPG

これまたとっても最高でした。

その他にアスレチック広場やキャッチボールをするスペースもあり
子供たちも楽しめるようになっています。
(バーべキュー広場の使用に事前予約必要です)
ホームページはコチラ↓
http://www.kkr.mlit.go.jp/road/michi_no_eki/contents/eki/habikino/index.html
ぜひ一度みなさん行ってみてください!

以上ありがとうございました。

ps その後の植田氏のブログに紹介してあった「堂島ロール」が
ものすごくおいしそうだったので、先日の休みの日に買いにいきました。
行列でかなりならびましたが、本当においしかった!!
以上影響の受けやすい紺野でした。


Comments: 0件 Tags: 

天使の歌声

2007/10/15 安田 和弘


偶然見つけたコレ↑聞いて涙が、、、。

更にコレ↓に感動。

アメリカ帰りの豊中店メカニック森君、後半の会話の意味を是非教えてください。
「スゴイ、スゴイ」と言ってるのは何だか解るのですが。。。

しかし可愛く、そしてこの歌声は心にビンビンと響いてきます。
どんなテクニシャンのシンガーもかなわないでしょう。

更に5年前に聞いたらこんなに感動出来たか?10年前なら、15年前なら、、、、、、と考えると
年齢を重ねるのも悪くは無いと思えたりします。

先週、また持病のギックリ腰が出て、少々落ち込んでいた豊中の安田でした。


Comments: 0件 Tags: 

カレンダー

2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top