更にどうでも良い話。

2007/10/08 安田 和弘


植田部長、久しぶりに笑わしてもらいました。

犯人はどうしてももう一個食べたくなって、こうなることを予想してシラを
きりとうしていた人では?(笑)

多分、トラが犯人を知っていると思います。(笑)「真実はいつもひとーつ!」

先日、営業の氏田さんから「店長の携帯の着信音、アレなんですの?」
との質問。

”ちゃらちゃちゃーんちゃらちゃらー♪”

そう「傷だらけの天使」のオープニングの音楽です。
40代の方はこの音楽に反応してしまう方も多いと
思います。

牛乳瓶のフタを口で空け、コンビーフを缶のママあの食べ方
した方も多いのでは?(私も真似しました。)

あの頃のショーケン格好よろしいな。↓

因みに会社用の携帯(いつも2個持っています(悲))は米ドラマ”24”の
中に度々出てくる電話の着信音になっております。

これは実は失敗で自宅でDVD見ておりますと鳴るたびに”ドキッ”とします。

しかし、このドラマ、ハマッテイル方も多いようで、お客様と一緒の時に
鳴ると「(にやっ)この音アレですね?」とお分かりの方も多いです。
そしてナゼか直ぐに仲良くなれます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

豊中展示場で掃除中の堀尾さんから金木犀の香りがしている
のを教えて貰いました。

NEC_0160.JPG

豊中勤務になって17年くらいになるかと思いますが、初めて
知りました。

まだまだ気づいていない事が一杯あるのでしょう。
そんな思いで店を外から再チェック。

出来る事はマダマダ沢山ありそうです。

豊中店の安田でした。


Comments: 0件 Tags: 

どうでもいいしょーもない話

2007/10/07 植田 茂夫 (毎週土曜日)



みなさん、おはようございます。

秋ですねェ。曼珠沙華が田んぼのあぜに咲いていました。

子供の頃、「彼岸花は毒があるから触ったらアカン」といわれ、

以来近づかなくなりましたが、稲穂の黄金色に真っ赤が映えます。

 

       


話は大きく変わって、どうでもいいしょーもない話。

昨晩、家の冷蔵庫に入っていたはずのメロンアイスが空っぽに・・・

それは家内がそのうち食べようと残していた最後の一個 で、

みんな周知のラスイチだったのです。


必然的に「犯人は誰や?」ということになり、全員召集!

ところが真顔で誰も知らない様子。


子供達:

「お母さんのもん食べるわけない」

「絶対お父さんに決まってる」

「誰か食べたこと忘てるんちゃうん」

「俺にはアリバイがある」


私:

「屋根裏に誰か住んでるんちゃうか」

しまいには、

「とら(猫)が冷蔵庫を開けて食べたんやで」


・・・とそれぞれに言いたい放題・・・

結局名乗り出る者はなく、推定無罪の原則により、

みんなでお金を出してメロンアイスを一個買ってくる

と言う事で決着となりました。


アイスクリーム一つで久々にみんなで

ワイワイガヤガヤとお腹を抱えて笑いました。


で、「小学生の子供を持つ家庭ならまだしも、

大人4人と中学生の家庭の会話とちゃいまっせ、

ほんま、どーでもええしょーもない話やし・・・」

と言いたげな、安田店長の顔が浮かびます。


    それでは又来週、植田茂夫でした。

 


Comments: 0件 Tags: 

社長の講演その3 <5、街づくり活動二十年>

2007/10/06 氏田 耕吉 (毎週金曜日)


さて、私の活動の中に「街づくり20年」があります。

地元の帝塚山で街づくり交流会というのをやっております。やっておりますというとおおげさなんですが、ある人に呼び込まれて、と言うかアドヴァイスを受けて「帝塚山街づくり交流会」というのを起こしたわけなんです。

ちょっとだけ端折って話をしますと、帝塚山の中心的な場所に中村禎二さんという日本画家の方の家がありました。亡くなられたときにそこの敷地が売られて更地になったんです。帝塚山で生まれ育った私は更地になったときに何か建つんかなと興味を持ったんです。

壁が崩されたら中に大きな看板がありまして、「帝塚山らしさって何やろ?」って書いてあったんです。「なんやこいつ?」と思ったんです。 当時、帝塚山では世代交代が進んでいて、大きな家がつぶれたらマンションが建つ、建売ができるというパターンやったんですね。ところがその跡地には残され事務所代わりの蔵と、「帝塚山らしさって何やろ?」という看板があったんです。

そこに入っていったというのがこの街づくり活動の話の始まりなんです。それが昭和58年です。サンゆ倶楽部入れていただいてから5年ぐらいたってるころで、年齢も若かったし、こちらもいろんなことができる頃やったと思うんです。

そこからとりあえず、知り合いを2人、3人集めて、3人が9人を集めて9人がさらに20人を集めて「帝塚山街づくり交流会」というのをやり出しました。最初のイベントを始めてから今年で20年になるんです。

今はこの地域には大きなイベントが3つほどありまして、5月に「帝塚山音楽祭」これは数万人を動員するぐらいのすばらしい音楽祭です。8月にやりますのが「帝塚山まつり」と言いまして、読売の『24時間テレビ』と協力してます。たまたまうちのとなりに大屋政子さんが病院を持っていたということが縁で、大屋さんと親しくなって読売テレビを巻き込んでずっとやっております。もう1つは帝塚山でゴルフの好きな人を集めて「帝塚山ゴルフカップ選手権大会」という名前で地域のゴルフコンペをやります。これは19年目です。

自分で言うのもなんですが、これらの活動は本当にすごい事です。 そういうふうなことをやってるんですけども、,,,,

 

(さらに…)


Comments: 0件 Tags: 

最近減りましたが、、、

2007/10/05 未分類


W210/S210 ベンツEクラスセダン/ワゴン 定番ドレスアップ術

-99モデル(前期モデル)

2000年LOOKテールランプASSY
*意匠の変更、配色の変更があり以前は良く交換しました。
最近ではセダンに限りますがLED化したテールランプもあります。

H&Rダウンサス
*今回のベース車両はE240T。ステーションワゴンにはリヤにレベライザー
が付いてます。本当はショックごと対応品への交換がBESTなのですが、
ショックもすべてとなると高いんですよね、、、
パワステポンプと兼ねまして、油圧式でショックを押し上げ車高コントロール
してます。今回はそのレベルセンサー等の調整及び加工にチャレンジ。

ボンネットバッチ(クーペスタイル)
*定番のスリーポインテッドスターのエンブレムを取り外し、クーペに使われる
バッジ式エンブレムへ交換。また簡単に元に戻せますので着せ替え感覚で。
んー、前期モデルのEクラスには似合ってないような、、、

豊中・早川でした。


Comments: 0件 Tags: 

トラブルシューティング

2007/10/04 加藤 宣晶 (毎週日曜日)


こんにちわ、

工場の加藤です。

涼しくなりました♪ーーー。

そろそろおやすみ時にわ、
掛け布団も必要になってきましたね。

今日は、JAFさんにてレッカーで運ばれてきた、
ボルボVOLVO850 エステートにて♪

某ディーラーさんからの依頼で
レッカーに釣り上げられて、工場にとうちゃくー。

キーをひねると、一瞬掛かるがすぐ止まる…
キーを切ったかのごとく、1秒でアウト!!!

まずわ、高価なテスターを繋いで診断♪

おっ!!!

メチャメチャたくさん故障コードが入っている—!!

とりあえず消してみて、再度トライ=3=3

ありゃ?今度は何も入らず…

ってことわ、センサー、配線系でわなく作動系…

ってことで基本点検開始!!

まずわ、エンジンルームから。

ボンネットを開けて簡単な火花から…

クランキング時の点火OK!

次はガソリンを…

!!来てる!!

んっ?そんなはずわ…

あれやこれやと調べていくと、
初めの一瞬だけガソリンが来てすぐ止まる。

ってことわ、ポンプの作動点検に…

トランク内の小物入れの蓋を取り外し、
じゅうたんを取り外し、サービスホールカバーを
取り外すと、フューエルポンプ発見!

電圧を測定すると、始めの一瞬しか電圧掛からず!!

残念…!と次は作動回路の点検に
配線を追って行くと、
結局はリレー(信号を受けて作動するスイッチ)の
不具合でした。

簡単な構造のリレーで¥6890と安価なため
取替にて糸冬了—!

「フューエルポンプ作動回路点検」って奴の中身でした!

————-おまけ————

「バイクと酒の肴ばっかりかい!」

いえいえ、今回は「社員のひとりごと」益田氏を見習って






   ↑ ?  ?  ? なんだろ?


Comments: 0件 Tags: 

最近のエトセトラ

2007/10/03 氏田 裕吉 (毎週月曜日)


<その1:真っ赤なポルシェ>

この日はお客様とご一緒に、新型『ポルシェ911カレラ』と『BMWX5』
の試乗に行ってきました。

そこで、ポルシェのショールームの中にあった真っ赤なポルシェ911
カレラ。白や黒とは違う魅力がありましたよ。

IMG_2711.JPG

<その2:「ALWAYS 続・三丁目の夕日」が11月3日に公開!>

2年前に公開され、大ヒットした「ALWAYS 三丁目の夕日」の続編が
来月に公開されます。

前作は、美術協力でエンドロールに弊社の社名が登場したこともあって、
社内ではブームが起こりました。 今回はどうなるのか?

見にいった方からは、各ブログで報告があることでしょう。

公式ホームページ:http://www.always3.jp/

<その3:桜島・錦江湾横断遠泳大会 公式ポスター>

    poster.jpg

「笑顔」があれば何でもできる。 がんばっていきましょう。

氏田 裕吉


Comments: 0件 Tags: 

「クライマックスシリーズ」

2007/10/02 未分類


火曜日担当 紺野 達哉です。

気がつけば、巨人が5年ぶり31度目のリーグ優勝を決めて
いました。

阪神ファンの私としては ヌググーーぅ
阪神の優勝を本当に信じていたのに悔しい!

しかし今年からは「クライマックスシリーズ」があります!!
みなさんご存知の方いらっしゃるとは思いますが。

———————————————————–
クライマックスシリーズは、両リーグの公式戦(レギュラーシーズン)の
最終成績が3位以上のチームによってステップラダー方式で実施され、
日本選手権シリーズの出場権を争う。というものです。

まず「第1ステージ」が実施され、レギュラーシーズン2位球団と同3位球団が、
2位球団の本拠地で対戦する。3試合制で行われ、
勝利数が多い球団が勝者となり、下記の第2ステージへの進出が決定します。

続いて「第2ステージ」が実施され、リーグ優勝球団と第1ステージの勝利球団が、
優勝球団の本拠地で対戦。
5試合制で行われ、勝利数が多い球団が「クライマックスシリーズ優勝球団」
となり、日本選手権シリーズ(日本シリーズ)の出場権を得る。

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
(クライマックスシリーズ から転送)より
————————————————————–

ここ数年行われていた、パ・リーグのプレーオフとは違い、
あくまでリーグ優勝はレギュラーシーズン1位のチームになります。
(レギュラーシーズン1位の1勝アドバンテージもナシ)

変な感じなのですが、公式リーグ戦で1位にならなくても、日本シリーズ
の出場のチャンスがあり、はたまた日本一にもなるチャンスが
あるという事です。

つまり我らが「阪神タイガース日本一優勝」の灯が消えたわけではなかった
のです!!

よし!よしよし!!

ぜひココは阪神タイガースに優勝していただき、大阪の町をガツン!と
活気づけてほしいです!!
(他球団ファンの方スミマセン・・)

初めての事なので、とにかく非常に楽しみにしています。

押入れにしまった、メガホンとはちまきを今から出してきます。

それでは今日はこの辺で、 以上ありがとうございました。


Comments: 0件 Tags: 

カレンダー

2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top