2009/02/16 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
先日、ニュースでやっていましたが、
アラブ首長国連邦の “ドバイがヤバイ!” らしいです。
1年前まで豊かな原油資源のおかげで、
世界一の高さを目指すブルジュ・ドバイの建設や
ベッカムが購入し話題となった高級リゾートホテルなど、
世界中のセレブが注目していたドバイ。
昨今の金融危機の影響で、これらのセレブが激減。
投資をしていた海外資本の会社は撤退。
そんな中、税金を優遇され裕福な生活をしていた外国人の
所有する高級自家用車が、キーのついたまま空港近辺に乗り捨てられ
「夜逃げ」同然で海外に逃亡しているそうで、
ロールスロイスやポルシェ、BMWにBENZなど、
その数、数カ月で三千台以上。
1台1000万円で、な、な、なんと、300億円!!!
車内には限度額を超えて使ったクレジットカードや、
踏み倒しを謝ったメモなどが見つかっており、
イスラム圏のドバイでは債務不履行に厳格で、
小切手の不渡りで収監される例もあることから、
国外に脱出した、といわれています。
昔から 「栄枯盛衰は世の習い」 といいますが、
わずか1年でここまで変わると政策の取る間も
なかったのではないでしょうか。
それにしても、この3000台、どうなるのでしょうね?
巡り巡って、来年当たり日本へ、、、なんてことになるかもですね。
それではまた来週、植田茂夫でした。
2009/02/15 加藤 宣晶
こんにちは。
工場の加藤です。
バレンタインデーでした。
Hさんから、柿の種チョコを頂きました。
柿の種は好きなんですが、チョコ?
食べてみると…コレがなかなかイケます♪
本社工場の整備車両。
めっきりウジタオートサロンでは、
輸入車がハバを効かせてますが、
本社工場には国産車もたくさん入って来ます。
ちなみに昨日入庫していた車両は…
トヨタ クラウン マジェスタ 車検整備
トヨタ プレミオ 車検整備 板金塗装
トヨタ クラウン アスリート 足回り異音修理
マツダ デミオ ナビゲーション取り付け
トヨタ カローラバン 車検整備
スズキ ワゴンR 法定1年点検
日産 スカイライン 板金塗装
スズキ キャリーパネルバン ウォーターポンプ交換
スズキ キャリートラック 車検整備
ダイハツ ハイゼットバン エンジンオイル&フィルター交換
マツダ デミオ 車検整備
ホンダ ライフ バッテリー上がり
トヨタ クラウン ベルト&テンショナー交換
(その他は輸入車)
日本車は記憶では多分これくらいだったか?
(数時間前の記憶ですが、お酒が入っているため…)
と言っても、偶然です。
ガレージに上手く車が入るなぁと思っていると、
小型車が多い!よく見ると、軽四が多い?
これだけ日本車が重なるのも珍しいですが#
この中で数台メカニックのお手伝い。
カローラバンの車検を手伝わして貰いましたが、
最後の水垢取りが、なかなか…
若手の仕上がりに「ココにムラが有る」等と、
ケチを付けるのは簡単なんですが、
若手の見本になるようにと、仕上がり&スピード重視でGO!
色無し素地のバンパー&ドアミラーになかなか艶が出ない…
なんちゅう広い天井や…
なんで、バンには白が多いねん…
途中で、あかん…気持ちで負けてる…「マイナス思考」と思い、
「毎年車検に入れて貰える有り難い車や!」と気分転換!
なんとか汗だくでワックスが終わった所で、
見るに見かねた?H尾くんが内装の仕上げを手伝ってくれました。
続いてナビを付けたデミオ♪
こちらはブルーのメタリックなんで楽勝!
と、仕上げて乗り込むと、窓に雑巾の拭き跡が…
「窓を拭き直してくれ!」と自分に渇…
どんなことでも「言うは易しい 行うは難しい」
時折、初心・基本に戻ることが大切ですね。
2009/02/14 安田 和弘
12日は夕方から久しぶりの大阪城ホールへ。
そうですエリッククラプトン2009年日本公演の
初日を見に行ってきました。
最近、軽いアル中気味(笑)の私は早く着いてしまった
のを言い訳に入場前にビールを数缶。
ほろ酔い気分でイザ!会場へ!
開演時間をソコソコ過ぎた頃、ついに生ECが
ステージに。会場は大変な拍手に包まれました。
オープニングからキュンキュンの電気ブルース
を2、3曲。私は酔いも手伝いノリノリ。
ECも64歳(63?)とは思えないくらいの
ギュンギュンチョーキング(?)。
(なぜか会場は大人しかったですが、、、)
5曲目くらいに差し掛かった時、ビールのせいか
急に便意(小)をもよおし、次の曲のイントロ聞いたら
曲次第でトイレへ、、、と思って聴いていると
大好きなアコースティックブルースのイントロが、、。
しかし我慢が出来ずに泣く泣くトイレへダッシュ。
便器に穴が開きそうな勢いで用事を済まして指定席へ。
あっという間に時間が過ぎ、お決まりの”Layla”へ。
イントロ出だしで音が出ずなんとズッコケ!!
思わずイスから落ちそうになりました。
トイレ行ってて良かった。行ってなかったらチビッてたと
思います。(笑)
でも古いブルースもタップリな素晴らしいステージ
でした。
まだ少し余韻に浸っている豊中店の安田でした。
Clapton is god!!
当日のセットリスト↓
2009/02/13 氏田 裕吉
心のこもったメッセージをお伝えします。
実家に帰ったときに、新聞の切抜きが置いていました。
平成9年12月30日、日経の記事で「淀川長治さん」の私の履歴書の
最終回でした。
いい内容だったので、書き記しておきます。
====================
私は映画から、三つのスローガンをもらっている。 それは別々の映画
からだったが、一本一本の映画から知った言葉をあわてて帳面に、その
ときそのとき記入した。
「苦労こい」。 苦労から逃げても人間には苦労というものが必ずあるん
だから、むしろ「こい、こい」と、こちらから手を出して、その苦労を食べて
しまえ。 すると、もっと丈夫になるよ。 そんな意味をふくんでいる。
つぎは「他人歓迎」。 この言葉は私の目をひからした。 アカノタニン、
この言葉のいやらしさに気づいた。 人間はみんな同じ。 他人と思う
から用心をする。 身内なら用心しない。 用心しないが忠告はする。
人を他人と思うと愛が生まれない。 むしろ意味もなく敵と思ったりし
てします。 人間には他人はない。
つぎは私の最も好きな言葉の「わたくしは、まだかつてきらいな人に、
会ったことがない」。 この言葉が私を若くすうる。 イヤな人は、
やっぱりみんなにいやがられている。 だが、どっかひとつくらい、
いいことがあるにちがいない。
そう思って注意すると、立派なところを見つける。 字が巧い。 掃除が
ゆきとどく。 なんでもいい、その人のいいところを見つけ、そしてその
人を両手で迎えてやろう。 いやがられている人はみんな孤独だ。
そんな人ほど愛にかつえている。
====================
「氣力」があれば何でもできる。 明日もがんばっていきましょう。
氏田 裕吉
2009/02/11 氏田 耕吉
加藤さんの2月1日のブログから、、、
とか、早川さんの5日のブログでも紹介済みの、、、
古ーい町並みのオオサカ。
これが私は好きなんです!
今まではその会館(5階から7階)が入場料 大人 300円 だったんですが、
何故か??
今だけ無料(3月31日まで)につられて、入りました。
そこは、
果たして、ご存じか?
大阪難波の 道頓堀極楽商店街 です。
http://www.doutonbori-gokuraku.com/
ここは 大正末期から昭和初期の「大大坂」と呼ばれた頃の、古き良き大阪の街並を再現。
レトロな街中には、約40店舗の個性豊かな店が軒を連ねています。
また、極樂商店街は一つの街であり、スタッフはそこに住む「住人」、
お客様はこの街に遊びに来てくれた「ご近所さん」。
館内では、大正・昭和の衣装を着たスタッフがお客様に気軽に話しかけますので、
現代では薄くなりつつある「ご近所付き合い」や「人情」などを直接感じていただけます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
と有って、
私の大好きな大阪、南の名所です。
古き良き町並み、おいしそうな大阪の食べもんや、
そして、吉本の新人による、へたくそな(失礼!)な寄席小屋。
しかし、一概には喜んで紹介できない事情が発生してました
それは 、、、、
、、、、、、、、
(さらに…)
2009/02/09 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
ここ数日、暖かくて風の冷たい日が続きます。
なんとなく春めいてきたような、、、
♪ もうすぐ春ですね ♪
ところで、当社住吉店隣りの「ローソン」が
1月をもって港区の天保山に移転しました。
お互いオープン以来の長いお付き合いで、
オーナーの自家用車もお世話をさせていただき、
こちらも日々のタバコや昼食は勿論のこと、
仕事に必要な収入印紙に郵便の投函、
はたまた急な両替から振込みまで、
必要な時に必要なだけ利用していた者にとって、
これからは少し離れた所まで行かなければならず、
改めて、“私のコンビニ”の
利便性を実感しています。
まぁ、無駄遣いが減り、
歩く距離が増えるので、
健康には丁度良いのでしょうが、
いよいよ「タスポカード」を
作らなければならなくなりました。
近くのラーメン屋さんも時を同じくして店じまい、
本当に昼食が面倒になった、植田茂夫でした。
それでは又来週。
2009/02/08 加藤 宣晶
こんにちは。
工場の加藤です。
公園にドラえ○んを書いてみました
上から見ると、想像以上に下手くそ…
消そうとしてもなかなか消えず、今回ばかりは大雨が
待ち遠しいです。
今回のご依頼は、オイル交換。
車検でご入庫頂いた際に、
まずは、ブレーキオイルの入れ替え。
お次に、エンジンオイルの入れ替え。
そして、オートマオイルの入れ替え。
「新車から初めての車検で、
ATF(オートマチック・トランスミッション・フルード)の交換は、
未だ早いのでは?」と、ご依頼いただいた時に
ご説明してしまったのですが、
入れ替えてみてビックリ!
もともと、ATFは作動油で、劣化が少なく
以前の国産車などは、10年経っても
新品と変わらない色だったのですが、
ここ近年の、電子制御が加わった
オートマチックは、結構変色が速いです。
以前からの経験上、
ATFは劣化が少ないと思いこんでいて、
まだまだ交換なんて、しなくても大丈夫!みたいに
思いがちなんですが、オイル漏れで分解時にも
走行距離からは、思いも寄らない色のATFが
抜けてきて、「えっ?」て言う事も。
故障すると金額が張るA/T。
メンテナンスで出来るだけ長持ちさせたいです。