2011/05/30 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
梅雨に入ったと思ったらいきなりの台風ですね。
なんとなくスカッとしないこの時期の我家のお出かけスポットは、
雨でもへっちゃらで心身ともにリラックスできる温泉です。
そこで大阪から1時間強、
ドライブを楽しみながらの日帰り温泉が、
和歌山県かつらぎ町の地元の老舗蔵元が開いた
「野半の里 蔵乃湯」 ⇒ http://www.nohan.jp/
元酒蔵だった内湯は、広すぎず、狭すぎず、明るすぎず、
ちょうど旅館の内風呂のようで、ゆっくりと浸かることができます。
そして風呂上がりにはさすが蔵元、
日本酒はもちろん地ビールや宮水まで販売しています。
もう一箇所が、
兵庫県三木市にある酒米で有名な山田錦の館
「よかたん」 ⇒ http://www.76-2401.com/
ここは高濃度炭酸泉の源泉が引き込まれており
みなさんその浴槽にしっかりと浸かっています。
露天風呂や家族風呂、サウナに足湯まであり、
こちらも風呂上りには日本酒の試飲カウンターや
産直野菜の直売所など盛りだくさんでした。
温泉につかる気持ちよさって老若男女問いませんね。
日本人に生まれて良かった!
それでは又来週、植田茂夫でした。
今年も我家の小さな庭に見事に咲きました!
2011/05/29 お知らせ
こんにちは
工場のかとうです。
本社工場でフリーマーケット、わたがし、ポップコーン開催中です♪
が!雨でお客様が少ないです。
お時間有る方、冷やかしに来て下さ~い♪
2011/05/29 加藤 宣晶
こんにちは
工場のかとうです。
久々に家電の配線修理です。
まずはナショナルの延長コード。配線の被覆が溶けてめくれて切れかかっています。
かなり古いものですが、この頃の物は、
ドライバー一本で簡単に分解できるので、外して切りつなげば完成~♪
すると、横にアイロンが。
こちらは接触不良との事で、探っていくと、付けねで綺麗に切れていました。
自動車と違って「狭い!」って事が無いので作業がやりやすいです。
お次に地デジが写らない我が家のアンテナ。
屋根に上ってUHFアンテナの向きを換えれば写るのかも知れませんが、
ペンシル3階建で屋根に登るのが怖いのでまずは差し込みを。
コーナンにてF型接栓をGET!(数十円です)
各差し込み口をこちらに交換して行きましょう。
これで・・・
だいたい移るようになりましたが、NHKが写りません・・・
殆どみませんが、お金を払っているNHKが写らないのがなんか嫌です。
根性決めて屋根に登るか!?
今回は内燃機続きで、W201のバルブステムガイドシールの取替を。
信号待ち等アイドリングの後にアクセルを踏んで発進すると、
マフラーから白煙を上げる場合には、ココが怪しいですね。
(ATのオイルを吸ってる場合も有るんで、要点検です)
エンジンの一番上のカバーを外し、ロッカーアームを外すと
出てきました。
抜き取ってみると、
若干穴が広がり、カチコチに成っています。
ので、新品に交換して完了~♪
バルブが上下する穴も広がってガタが出てきているので、
本来ならこの部分も交換が必要となりますが、
ガイドの交換作業は高額になるので、シールだけで♪
シールだけでも新品を入れるとゴム質が復活してしばらく大丈夫です♪
現在15万キロやけど、30万キロまで乗るで!って場合はガイドも交換しましょう♪
昨日、今日は帝塚山音楽祭!
ぜひお越しください。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2011/05/28 安田 和弘
台風の影響で土日は雨模様。
本社付近で例年行われている
「帝塚山音楽祭」(今年で25年!)も
雨の中の開催でお気の毒なことです。
先日、娘の塾の話をここに書きました。
塾は「個別指導」などという先生一人に生徒一人
(若しくは先生一人に生徒三人くらいまで)
の塾が以前からあります。
娘の希望で先生一人に生徒二人というところに
先日から通っております。
なぜ個別指導が流行るのか良くわかりません
でしたが、娘と色々と話をするうち、
ようは「いまさらきけないコト」が
聞きやすいのが人気の秘密らしいことが
わかりました。
二人ぐらいになら「アホ」がばれても格好悪くない(笑)
私も長いこと「今さら聞けない」コトがありました。
PCで文章を入力しているときに、「久々」とかいう
文字を入力する時の「々」をどうやって打つのか?
(「ひさびさ」は変換すれば出てきますが、出てこない
単語があるのです。。)
ご存知の方には笑われますが最近やっと解りました。
「おなじ」「くりかえし」「どう」と入力して
変換すると変換候補に「々」が出てきます。
(皆さん知ってましたよね?)
「〃」(「以下同じ」の意)も「どう」の変換で
出てきます。
探せば他にも「いまさら聞けない」ことは沢山
あるように思います。
お車に関する「いまさら聞けない」コトは私に
お聞き下さい。(そんなコト言って大丈夫かぁ。)
豊中店の安田でした。
2011/05/28 お知らせ
今年の
帝塚山音楽祭は25回目、ということは
25年、つまりは四半世紀経ったと言う事です。
( 一昨年前の写真ですが、、、 )
今年は例年の『筝曲』に続けて、、、、
何と、テレビでもコンクールの始まってる
オヤジバンドのハシリ、、、、らしい??
我母校、関西大学・軽音楽部OBの 『The Sweet Dreams』が、、、
懐かしの名曲を 華麗なる演奏で聞かせて下さいました!
それもその筈、、、
平均年齢は言われませんでしたが、最年少が 69才とか、、、、、、
さすがの貫録に、、?しっかり聞き惚れてしまいました。
さて、帝塚山店では、明日も、2時半から『お琴と尺八』、そして
3時半頃から『カントリーバンド』の演奏、その後は
『リピート山中さんのチャリティライブ』 『チャリティオークション』 肥田順親子の 『チャリティ(義)援会』
http://ujita.co.jp/blog/2011/05/12/2011%e5%b9%b45%e6%9c%8829%e6%97%a5%ef%bc%88%e6%97%a5%ef%bc%89%e3%83%aa%e3%83%94%e3%83%bc%e3%83%88%e5%b1%b1%e4%b8%ad%e3%83%bb%e6%9d%b1%e6%97%a5%e6%9c%ac%e5%a4%a7%e9%9c%87%e7%81%bd%e3%83%81%e3%83%a3/
が計画されています。
大雨だろうと台風だろうと 決行します。
雨漏れしても 室内は安心、是非ともご参加ください!(入場無料です)
2011/05/27 氏田 裕吉
心のこもったメッセージをお伝えします。
営業担当になったころ、6年以上も前でしょうか。中学時代からの親友にクラウンマジェスタ
を購入してもらいました。
今年海外転勤になる予定とのことで、車検を期に引き取らせてもらいました。
思い出のある1台です。
さて、最近将棋の羽生名人が書いた本『大局観』を読みました。
勝負師としての心構えがたっぷり書かれた1冊です。 そんな中でも、
『リスクを取らないことは最大のリスクである』
今日勝つ確率が最も高い戦法は、3年もたてば完全に時代遅れになっている。
だから、リスクを取らないことが最大のリスクだと思っている。
同じ戦法を続けることは、(リスクをとらないこと)、安全なやり方のように思える
が長いスパンで考えたら、実は、最もリスキーなやり方。
年齢とともに、無意識のうちにリスクをとらなくなっているので、意識的にリスク
を取るようにしている。
成長、発展するためには、変化していかないといけない、リスクをとっていかないと
いけない。 しかし、人間という生き物は変化、リスクを嫌う。
矛盾しているところが難しい。
『絆』があれば何でもできる。 明日からも頑張っていきましょう。
氏田 裕吉