2023/10/21 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
相変わらず自動車の盗難が多いようで、
警察に注意喚起のポスターが貼ってありました。

最近の手口は、フロントバンパーをずらし
そこから配線と機器をケーブルで接続し制御システムに進入。
不正な信号を送りドアを解除の後エンジン始動、
ものの数分で逃走。
盗難の上位10位は全てトヨタ・レクサス系の
高級車や人気車だそうです。

なかなか盗難防止の有効な手段は無いそうですが、
ハンドルやタイヤをロックする、
後付のセキュリティーを付ける、等
オーナーも盗難防止の強化が欠かせないそうです。
又、ガラスを割られるイタズラを避けるためにも
貴重品は車内に置かないようにしましょう。
それでは又来週、植田茂夫でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2023/10/14 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
10月に入って一気に寒くなりましたね。
衣替えを急がなければ、、、
そして10月も下旬になると紅葉の始まりです。
本格的な紅葉狩りでなくても
小さな秋を探すだけで心が癒されます。
今年行ってみたいところは、
●撮影でも有名な姫路城の庭園 好古園
●天目カエデが目を引く丹波の高源寺
●圧巻のもみじトンネル 大津の西教寺
このあたりかな・・・


いつかの京都
などと言いながら今年もあと2ヶ月ちょっと、
公私共にラストスパートです。
それでは又来週、植田茂夫でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2023/10/07 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
コロナ禍で暫く中止をしておりました
新型輸入車の「乗り比べ展示試乗会」を
10月28日(土)・29日(日) 10:00~18:00
ウジタオートサロン住吉店にて開催致します。
皆様のライフスタイルに添う輸入車を是非この機会に体感ください。


★BMW
M3セダン competition
740i Mスポーツ

★メルセデスベンツ
メルセデスAMG SL43
C220d アバンギャルド AMGラインパッケージ
EQB350 4MATIC *電気自動車

★ボルボ
XC40 Recharge Ultimate Single Motor *電気自動車
V60 B4 Ultimate

★ポルシェ
タイカン *電気自動車 (28日土曜日のみ)
※これら8台を予定しておりますが変更になる場合がございます。
予めご了承ください。
社員一同、皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2023/09/30 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
先日、うまれて始めて丸鍋を頂きました。
丸鍋はスッポンの鍋料理で甲羅が丸いことから
京都を中心に関西ではこのように呼ばれているそうです。
で、京都ですっぽんといえば「大市」が超々有名だそうですが、
一般庶民の懐具合にはつりあわないので、
新撰組や勤皇の志士を感じる京都島原の「円亭」へ。



京都・島原 すっぽん料理
円亭(まどかてい) → https://madokatei.com/
今まで食わず嫌いと言うよりは興味のなかったすっぽんですが、
お鍋の後の濃厚なスープで〆る雑炊やラーメンまで
一度食べると忘れられない料理になりました。

次はお気に入りの冬の名物料理、ぼたん鍋です。
それでは又来週、植田茂夫でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2023/09/23 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
今回は吉野にドライブです。
南阪奈と京奈和自動車道で
大阪から1時間半も走ると360度、山の中。


緑は目に良く、癒されながら
いつものように道の駅や地元の店に寄り道をし、
道端で焼いていた鮎の塩焼きをかぶりつき、

郷土料理の柿の葉寿司と茶粥を頂いて帰ってきました。


最近、奈良によく遊びに来ますが、
色々な顔があって本当に面白いところですね。
「奈良に旨いものたくさんあり」、です。
それでは又来週、植田茂夫でした。
★営業日カレンダー https://is.gd/0GyFGD
★入庫ネット予約 https://ujita.co.jp/service_booking/
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2023/09/16 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
東京モーターショー改め、
「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」が
2023年10月26日(木)~11月5日(日)
2019年以来4年ぶりに
東京ビッグサイトで開催されるそうです。

これまでの190社前後のモーターショーとは違い、
他産業を含め約400社が集まり、
様々な社会課題を解決しようとする
新しいイベントになるそうです。
自動車産業も新しく生まれ変わりますね。
前回の2019年10月29日に社内で行った東京モーターショー、
メルセデスベンツEQSやレクサスLF30などが鎮座していました。


それでは又来週、植田茂夫でした。
2023/09/09 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
9月6日、本当に発表されましたね。
トヨタセンチュリーの追加SUVモデル
HP → https://toyota.jp/centurynewbt/

今までの国内専用セダンとは違い、
海外ユーザーからのフルオーダーにも対応するようで
ロールス・ロイスやメルセデス・マイバッハ、
ベントレーなど欧州最高級車を視野にいれた
トヨタの本気度が伺えます。

エンジンは3.5リッターV型6気筒エンジンに
フロントモーター・リアモーターと
容量51Ahのリチウムイオン電池を組み合わせ、
最高出力412psの全輪駆動。
全長5205mm、全幅1990mm、全高1805mm
メーカー希望小売価格
25,000,000円(税込)
「センチュリーマイスター」が在籍する
一部のトヨタ店で販売されるということです。
メイド・イン・ジャパンの底力、楽しみです。
それでは又来週、植田茂夫でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags: