2022/05/21 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
本日は、ポルシェ 718Cayman の入荷のご案内です。
2018年モデル(平成29年9月登録)の正規輸入車で、
当時ご注文から約1年お待ちいただきお納めした車です。
近日店頭に並べます。
ご興味がございましたらご連絡ください。
お待ちいたしております。



〔車両詳細〕
PDK(オートマチック) 右ハンドル ワンオーナー車
車検R4年9月 走行41700km
外装:ジェットブラック
内装:ブラック/ボルドーレッドレザー
LEDヘッドライト
エントリー&ドライブシステム
ペイント仕上げモデルロゴ
パークアシスト(前後)&ドライブシステム
フロントウィンド グレーティント
電動格納ミラー
PASM
スポーツクロノPKG
スポーツテールパイプ ブラック
20インチCarreraSホイール
ブラックペイント仕上げホイール(ハイグロス)
GTスポーツステアリングホイール
マルチファンクションステアリングホイール
オートエアコン
フロント左右シートヒーター
その他、
宜しくお願いいたします。
それでは又来週、植田茂夫でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2022/05/14 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
毎朝、NHKの『ちむどんどん』を見ながら
“胸がわくわくする”と言う意味を知りました。

ここ数回は昭和47年5月15日の
沖縄返還の時代背景ですが、明日で復帰50年。
昭和33年生まれの私に、父親や祖母から
なぜか「しっかり見ときや」と言われ、
サイレンが街に鳴り響いたり、道路の標識が入替えられたり、
パスポートや1ドル360円などの映像は
今でも鮮明に覚えています。
そんな復帰50年を思いながら
また月曜日から『ちむどんどん』を楽しみたいと思います。
それでは又来週、植田茂夫でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2022/05/07 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
5月1日から5日まで連休を頂きましたが、
約2年ぶりに東京から3歳と5歳の孫が大阪に上陸。

2年ぶりともなるとお互い気合も入り
神戸を皮切りに京都・天王寺・住之江に堺と

5日間こちらも本気でフルタイム遊び倒し
昨日新幹線で帰っていきました。

それにしても無尽蔵に遊べるあのパワーは
一体どこから出てくるのか、、、
高速道路の渋滞もあいまって心底クタクタになった
しかしながら楽しい時間を過ごせた連休でした。
それでは又来週、植田茂夫でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2022/04/30 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
いよいよ緊急事態宣言など行動規制のない
初めてのゴールデンウィークが始まります。
今年は10連休の方も多いようで
全国各地でかなりの人出を見込んでいるようです。

〔3年間のゴールデンウィークの過ごし方〕
ただ週間予報をみると前半の天候はあまり良くないようです。
予報、外れて欲しいものですね。
とはいえコロナ過にかわりはないので、
体調に留意しながらみなさん楽しい時間をお過ごしください。
==================
【ウジタオートサロン休業期間】
2022年5月1日(日)~5月5日(木)
==================
我が家は今のところこれといった予定もなく
近場をうろうろして終わりそうです。
それでは又来週、植田茂夫でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2022/04/23 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
一昨日、ドローンによる輸送が日本でもいよいよ本格化、
と載っていました。
海外では数年前から緊急用医薬品や輸血用の血液輸送などで
実績を積んできたそうですが、
コロナの影響で人との接触を避ける必要がある昨今、
益々需要が高まっているそうです。
時速100kmで半径80kmを飛行できる能力は
6000の離島を持つ日本にとって医薬品の配達に
大きな力になると思います。
成功すれば今後色々な分野で利用されるのではないでしょうか。
それでは又来週、植田茂夫でした。

目的地上空で着陸せずに荷物をパラシュートで落下
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2022/04/16 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
どのメーカーも納期が遅れている昨今ですが、
やっと、やっとの納車です!
新型メルセデスベンツC200アバンギャルド(W206)
ベーシックパッケージ AMGライン
リアアクスルステアリング パノラミックルーフ
オパリスホワイト/シエナブラウン(ブラック本革)
大変お待たせいたしました。。

今月は同じく、
AMGライン パノラミックルーフ
オプシディアンブラック W206の登録です。
こちらもお待たせいたしました。。
それにしてもトヨタのランドクルーザーや
メルセデスベンツGLAはいつになることか、、、
まだ当分スムーズに流れそうにありませんね。
それでは又来週、植田茂夫でした。

これが今年の見納めでしょうか・・・
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2022/04/09 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
先日、日本損害保険協会が
2021年の車名別盗難数を発表していました。
1位は想像どおりランドクルーザーですが、
2021年も10位まで全てトヨタ車が占めているのには驚きました。
不名誉な記録とはいえ裏を返せば国内外問わず
色々な意味で人気がある証拠なのでしょう。

又1件あたりの支払い保険金は、
2019年が208.0万円
2020年は225.7万円
2021年は236.9万円
と増加傾向。
盗難が発生する時間帯は、
「深夜~朝(午後8時~午前9時)」(55.2%)
「日中(午前9時~午後5時)」(29.0%)
「夜間(午後5~10時)」(8.7%)
夜中は当然ですが以外と日中も多いようです。
想像どおりの結果とは言え
保険金の支払いが増えると保険料も上る。
他人事ではありません。
皆さんご注意を。。。
それでは又来週、植田茂夫でした。


Comments: コメントは受け付けていません。
Tags: