御堂筋イエローミックス!
2016/11/28 ちょっとしたお話
梅田新道交差点〜大江橋北詰交差点
北新地の煌き
料亭やバーなどが軒を連ねる華やかな北新地。
オリジナルの御堂筋イエローやメイプルゴールドなど
4種のイエローで煌びやかな雰囲気を演出します。
http://www.hikari-kyoen.com/midosuji から引用
2016/11/28 ちょっとしたお話
梅田新道交差点〜大江橋北詰交差点
北新地の煌き
料亭やバーなどが軒を連ねる華やかな北新地。
オリジナルの御堂筋イエローやメイプルゴールドなど
4種のイエローで煌びやかな雰囲気を演出します。
http://www.hikari-kyoen.com/midosuji から引用
2016/09/20 ちょっとしたお話
豊中店のある場所に、蝶々の幼虫らしきものが・・・
発見当初は、緑でイモムシの感じがしていたのですが・・・・
日に日に、サナギに、色も変わってきました。
毎日、変化のチェックのため撮影
ですが、あまり見た目の変化が無くなってきました。
10日~2週間で蝶になるはずですが・・・
あと数日?
成虫の旅立つ姿が見れるのでしょうか?
楽しみです、当店ご来店の際は是非チェックしてみてください。
以上紺野達哉でした
2016/09/13 ちょっとしたお話
ジャ~ン!!
先週の豊中店のハロウィンをお伝えしたのですが、
当社のハロウィン化実行委員長いわく まだですよ と
実はまだ途中段階でした><
失礼いたしました・・・
そして今週はいよいよ本格的になってます
カボチャの団子3兄弟みたいなのが、待ち構えていますので^^
触るなり、写真を撮っていただくなりして下さい。
ただし!!
要するに、水と空気が入ってますので、強くたたいたりすると、爆発水まみれになるかもしれません・・・・
ご注意ください。
私は組み立て中に、水破裂しました!!
ハロウィン中「トリックorトリート!」と当社従業員が叫んでいるかもしれません(笑)
以上紺野達哉でした。
P.S
「トリックorトリート」は 「いたずらがいい?それとも おやつくれる^^」
おやつくれないといたずらするよ!と子供のセリフだそうです。
2016/09/06 ちょっとしたお話
ウジタオートサロン 豊中店が ハロウィン化!!
イメージチェンジ^^
(わたくし紺野がしたわけではありません、みていただけ)
日本でもここ数年特にお祝いムードになりましたよね。
定着しつつあります^^
もともとは 古代ケルト民族の祭り。
秋の収穫祭、それが時代とともに宗教的な意味もなくなり
子供たちの変装お祭り、楽しいイベントとなったようですね。
大人も盛り上がってますが。
ちなみに!!
Halloweenの真夜中にリンゴを食べて後ろを振り向かずに鏡を覗くと、そこに将来の伴侶の面影がうつると言われています。
効果はいかに!!
2016/08/30 ちょっとしたお話
さみし~いです!
8月31日をもって、オレオ、リッツの国内生産終了!
1970年にアメリカの「ナビスコ」社とライセンス契約を結びまして
いままで日本で製造されてきました。このライセンスを持つアメリカの企業との契約が8月末で終了。
これからは「リッツ」はインドネシア、「オレオ」は中国で製造されたものを、企業が輸入して販売する。
というかたちに・・・・・トホホ
残念でなりません
まったく食べれなくなるわけではないですが、、、お目にかかる機会へりますよね。
なんか無性に食べたくなってきました!!
2016/08/23 ちょっとしたお話
9月7日~ リオ パラリンピックが始まります。
全2③競技
そもそも、パラリンピックは・・
大会の起源とされているのは、1978 7月28日 ロンドンオリンピック開会式と同日に、イギリスのストーク・マンデビルで行われた
ストーク・マンデビル競技大会
戦争で負傷した兵隊さんのリハビリの一環として
「手術よりスポーツを」の理念から始まりました。
1988年 ソウル大会よりパラリンピックとなり現在に至っているようです。
今大会は、
参加国数:178カ国
参加人数:4,350人
競技種目:23種目(新種目:カヌー、トライアスロン)
競技数:全528競技(男子264競技、女子226競技、男女混合38競技)
9月7日~18日の激闘
まだ白熱の夏は終わりませんね
2016/08/16 ちょっとしたお話
夏場はついつい飲み物を、
もっと言えばビールをガブガブっと飲んでしまいがちですが。
いけませんね、飲みすぎは^^
となると、量よりも 質?
という訳ではないですが、ちょっと変わったビールを飲みたくなります。
今回いただいたのは
アメリカ産「ROGUE 7HOP IPA」
名前のとおり7種類のHOPが使用されたビールです
IPAなので少し苦いと言いますか、コクがあります。
しかしながら最初の一口で実にさわやかな、フルーティ&スパイシーな味・香りがします
アメリカ・オレゴン州ブルワリー「ROGUE」社が作った
しっかりとした、飲みごたえあるビールです
ぜひ皆様に飲んでいただきたいですね。