2008/09/15 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
先日、お客様から毎月届くメールマガジン、
「 SMILE-MKメールマガジン」に載っていた、
『スマイルマーケティング手帳』(税込み¥1000)
なるものを購入しました。

弊社のビジネスリンク集
⇒ http://www.ujita.co.jp/04p.htm
にも載っていますが、
5年前に、株式会社スマイルマーケティング
⇒ http://www.smile-mk.com
を起業された、
発行者の高橋健三さんは、
「すべてのマーケティングは笑顔のために!」
をモットーに、マーケティングを介して
世の中に笑顔を広める活動をしており、
その人となりもスローガンどおり、
いつお会いしても満面の笑顔で話をされる、
柔らか頭の持ち主です。
その高橋健三さんが、
“すべてのビジネスマンに贈る究極のネタ帳”
と題する内容は、マーケティング理論あり、
ネタ帳あり、発想力の鍛え方あり、ダイアリーありと、
大阪人ならではのコストパフォーマンスにすぐれた
ビジネス手帳でした。

で、ご興味のある方はこちら
⇒ http://www.smile-mk.com/book/contents/
それでは又来週、植田茂夫でした。
『WANTED』 のA・ジョリーが運転する
真っ黒の AUDI Q7 スポーツラインは、
冒頭の真っ赤な DODGE VIPERより
数段いかしていました。
<大好評につきキャンペーンを継続! オータム・キャンペーン実施中!>
1.おもいきった『ベストプライス』に全車価格変更!!
2.どんなクルマでも下取価格最低5万円保証
3.残価設定型の『バリューローン』が今だけ特別金利 3.9%
★9月末日までの期間限定
詳しくはこちらから>>>
2008/09/08 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
食欲の秋!
行楽の秋!
読書の秋!
などと言いますが、
どうも欧州車好きは9月の声を聞くと
ドライブに出かけたがるようです。
特に小排気量の小型車は、
真夏の暑さが少し和らぐこの頃から
嘘のように元気を取り戻し、
意のままに走ってくれるからです。
一年中ベストコンディションの優等生とは違う
こんなギャップもまた欧州車の魅力ですね。
そんな中、いまさらながら最近気になっているのが、
超小型で高燃費、発表後10年を経て色あせることなく、
やっと時代が追いついてきた感のある「SMART」です。

《東京タワーに出現した Smart の自動販売機》
スイスの時計会社 Swatchの「S」、
そして、MercedesBenzの「M」、
それに「ART」を組み合わせたコラボレーションで
1994年にスタートした「SMART」ですが、
事業としては決して成功とは言えず、
創始者のスウォッチが撤退し、
ベンツも撤退するのでは、、、
との噂が絶えないブランドです。
しかし、その豊富なバリエーションや独特のデザイン、
広告展開の楽しさや販売戦略の面白さなど
他の自動車メーカーとはひと味もふた味も違う
まるで欧州の家具メーカーや玩具メーカー
のようなワクワク感があります。

《専用パーキング Smart-Tower》
左がプラモデル 右が実物
今では100万円を切って良いものが手に入るので、
一度乗ってみたくなった、植田茂夫でした。
それではまた来週。
<大好評につきキャンペーンを継続! オータム・キャンペーン実施中!>
1.おもいきった『ベストプライス』に全車価格変更!!
2.どんなクルマでも下取価格最低5万円保証
3.残価設定型の『バリューローン』が今だけ特別金利 3.9%
★9月末日までの期間限定
詳しくはこちらから>>>
2008/09/01 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
夏休みも終わり、今日から9月。
朝晩の涼しさはだんだんと寒さに替わります。
一昨日、北京オリンピック 柔道 金メダリスト
石井慧(さとし)選手のドキュメト番組
NHKスペシャル 日本柔道を救った男
⇒ http://www.nhk.or.jp/special/onair/080830.html
を放送していました。
優勝後のインタビューなどを聞いて、
「こいつ、へんなやつやなぁ」 「さすが21歳、まだまだ若い」
などと思っていたのですが、番組が進むにつれ
21歳のその研究熱心な姿に頭が下がり、
「こいつ、ただもんでないなぁ」 「21歳にして、ブレがない」
と、見入ってしまいました。
現在の世界基準の“J-U-D-O”と、日本古来の柔道は明らかに
別の競技であり、井上康生選手しかり、鈴木桂治選手しかり、
一本勝ちにこだわる日本の柔道では世界で勝てない。
一本勝ちにこだわるより、勝つ“J-U-D-O”・・・を考え、
ポイントをかせぎ、勝ちに持ち込む海外勢が身につけた戦略を
国際大会「サーキット」に参加しながら武者修行を続け磨いたそうです。
石井選手に負けた外国選手のインタビューは印象的で、
「石井は鈴木と比べて優れた技術があるとは思えない。
しかし勝ちへの拘りとスタミナが上回っていた...」
石井選手いわく、まさに進化論の言葉どおり、
「力や技術があるものが強いわけではない。
変化に対応できるものこそが一番強い」
(スポーツの世界でもビジネスの世界でも
全ての世界で同じことがいえるのですね)
この番組を見て、
石井選手の金メダルは日本柔道界に希望の明かりが灯ったようで、
4年後のロンドン大会、日本柔道が楽しみになりました。
それでは又来週、植田茂夫でした。
<大好評につきキャンペーンを継続! オータム・キャンペーン実施中!>
1.おもいきった『ベストプライス』に全車価格変更!!
2.どんなクルマでも下取価格最低5万円保証
3.残価設定型の『バリューローン』が今だけ特別金利 3.9%
★9月末日までの期間限定
詳しくはこちらから>>>
2008/08/25 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
興奮と感動の北京オリンピックが無事閉会しました。
今回は自分の夏休みと重なったこともあり、
後半の競技は、昨日の男子マラソンまで
ほぼLIVEで見る事ができ、
おもいっきりオリンピックを堪能しました。
そこで、一スポーツファンとして
今大会を振り返っての10大ニュース!
※あくまでも個人的感想です。
競泳(平泳ぎ) ⇒ 北島康介の2大会連続2冠達成!
さすがのひとことです。

陸上 ⇒ 男子4×100Mリレー 日本銅メダル獲得!
オリンピックのトラック種目でメダルが獲れるなんて、
以前は夢の又夢でした。

ソフトボール ⇒ 悲願の金メダル獲得!
やはり上野由岐子投手の力投に尽きます。

陸上 ⇒ 100M・200M・4×100Mリレー
世界新記録の3冠偉業 ウサイン・ボルト!
この怪物、どこまで記録を伸ばすのか、、、

競泳 ⇒ 史上最多の1大会8個の金メダル!
マイケル・フェルプスも、まさに“怪物”

卓球 ⇒ 女子シングルス決勝戦 張怡寧 金メダル獲得!
アテネ五輪金メダル 張怡寧(ちょういねい)対
シドニー五輪金メダル 王楠(わんなん)
名勝負を見せていただきました。

野球 ⇒ 星野ジャパン、プロで結成されたチームだけに
敗れても他の競技とは異質な感じがしました。

開会式 ⇒ 口パクだのCGだのと色々言われましたが、
あれほどの演出は見たことない!

サッカー ⇒ 準決勝 アルゼンチン対ブラジル戦
中々実現しない好カードでしたが、
メッシとロナウジーニョ、二人の勢いの差が
そのまま結果につながったようです。

バスケットボール ⇒ 男子決勝 米国対スペイン戦 USAの優勝!
各チームからエース級のプレイヤーが集まった
NBAオールスター軍団の意地を見ました。

このようにまとめると、オリンピックってやっぱり世界の祭典ですね。
選手のみなさん、本当にお疲れ様でした。
そして、感動をありがとう!
オリンピックが終わり少し寂しい、植田茂夫でした。
<2008年 サマーキャンペーン実施中!!>
1.おもいきった『ベストプライス』に全車価格変更!!
2.どんなクルマでも下取価格最低5万円保証
3.残価設定型の『バリューローン』が今だけ特別金利 3.9%
★8月末日までの期間限定
詳しくはこちらから>>>
2008/08/18 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
つかの間のお盆休みも終わり、
いつもの生活が始まりましたが、
今年の夏は「北京オリンピック」の開催で、
もう少しだけ暑い夏を楽しめそうです。
それにしても日本女子、強いです!
大会を重ねるごとに強くなっていると思います。
前半を振り返ってみても、
この大会で記憶に残る男子は、、、と聞かれたら、
個人的には、北島康介選手くらいですが、
女子は個人・団体共に夢を見させてくれた選手も多く、
知らないうちに真剣に応援をしていました。
昔から日本選手というと、国技といわれる柔道以外は、
直接相手と対戦をしない、水泳や陸上、体操などが
得意種目と言われてきました。
ところが今回の日本女子は、
サッカーやソフトボール、ホッケーに卓球等、
身体能力で上回る海外選手と直接戦う競技で
互角以上の勝負をし、その実力がすでにメダル獲得の
レベルに達していると感じたからだと思います。
なぜ強くなってきたのかはわかりませんが、
その一旦は女性の社会進出でしょう。
この影響で女性アスリートの数も増え、
そのための強化体制が充実したからではないでしょうか。
などなど書いていると、
これって、一般の家庭や社会、もしかすると諸外国にも
同様のことがいえるのでは、、、と感じさせる、
今大会の日本女子です。
大会もいよいよ後半。
メダルの期待ができる競技が目白押しです。
それでは又来週、植田茂夫でした。
<2008年 サマーキャンペーン実施中!!>
1.おもいきった『ベストプライス』に全車価格変更!!
2.どんなクルマでも下取価格最低5万円保証
3.残価設定型の『バリューローン』が今だけ特別金利 3.9%
★8月末日までの期間限定
詳しくはこちらから>>>
2008/08/11 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
まさに、夏、真っ只中!
そして、スポーツ、真っ盛り!
興奮しすぎて血圧が上がらないように、気をつけましょう。
・・・で、興奮しすぎたわけではありませんが、
以前から駅前でPRをしている「献血ルーム」に行ってきました。

まず受付で献血についての詳しい説明を聞くのですが、
どうやら通常の献血より成分献血が不足しているようで、
それならということで、そちらをお願いしました。
ちなみに成分献血とは・・・
血液の中の必要な成分、主に水分とたんぱく質だけを取り出し、
後は身体に戻すことで、普通の方なら十分な水分を補給すれば
すぐに回復するらしく、その証拠に通常400ccの献血をすると、
次回は4ヵ月後になるのですが、成分献血なら2週間後には
また献血が可能なのだそうです。
ところがこれが足りない。
なぜかというと、保存がきかないから。
常温で置いておくとすぐに固まってしまうので、冷やし続け、
なおかつ振り続けなくてはならないからだそうです。
しかも賞味期限が短い。
だから常時用意が必要なのです。


堺近郊にお住まいの方、
場所は堺東駅前の道をはさんだ向かい側、
りそな銀行の5階にあり、明るく開放的な待合室は、
クッキーやジュース、コーヒーが飲み放題!
待ち時間も退屈しないように
雑誌やマンガが数多く並べられ、
献血中は小型テレビを見ながら、
又、帰りにはお土産までいただき、、、
と、快適な時間でした。
血の気の多い方、世のため、人のため、
一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
それでは又来週、植田茂夫でした。
<2008年 サマーキャンペーン実施中!!>
1.おもいきった『ベストプライス』に全車価格変更!!
2.どんなクルマでも下取価格最低5万円保証
3.残価設定型の『バリューローン』が今だけ特別金利 3.9%
★8月末日までの期間限定
詳しくはこちらから>>>
2008/08/04 植田 茂夫
暑中お見舞い申し上げます!!
暑い暑いと唸っている間に、
もう8月、、、
暑さ寒さも彼岸までと言います。
皆様もお体ご自愛ください!!
先日、会社の創立記念日に
大阪水上バスの「アクアライナー」に乗り、
大川を周遊してきました。
大阪水上バス → http://suijo-bus.jp/

この水上バス、エアコンもよく効いており、
飲み物も用意されているので、“日本一暑い”
と、悪評の高い夏の大阪観光にもぴったりで、
そこから普段見ることのできない大阪城や、
橋の裏の様子、横切る水路などを見ていると、
角度が変わるだけで見慣れた景色が変化に富み、
なかなか楽しい時間をすごすことができました。
春には造幣局の桜、夏には天神祭りの花火、
と季節によって楽しみ方も色々ありそうな
水上バスに、大阪の方も、そうでない方も、
是非一度乗ってみてください。
大阪再発見でした。
それでは又来週、月曜日担当の植田茂夫でした。
<2008年 サマーキャンペーン実施中!!>
1.おもいきった『ベストプライス』に全車価格変更!!
2.どんなクルマでも下取価格最低5万円保証
3.残価設定型の『バリューローン』が今だけ特別金利 3.9%
★8月末日までの期間限定
詳しくはこちらから>>>