「25円」上がったら・・・

2008/04/13 植田 茂夫


みなさん、おはようございます。

行楽シーズン、真っ盛りですね。

先日も奈良に行ってきたのですが、幹線道路を走っていて
ふと気になったのが、桜の花ではなくガソリンの値段でした。

市内の大半のスタンドが、ハイオク137円から139円と
相対的に大阪より高く売られていたように思います。

4月1日以降、暫定税率失効でガソリンの値下げがどうなるのか、
即、損をしても下げるのか、在庫がなくなるまで耐えるのか、
二つの値段は、結局、初日から安くしたところに長蛇の列ができ、
大勢はそれに追従した結果となりました。

在庫に暫定税率分がかかっていようが、「蔵出し税」という
言葉を知ろうが、結局消費者は安いところで入れるわけで、
始めからスタンド側に選択の余地などなかったということです。

しかし逆に衆院の再可決で暫定税率が復活した場合のほうが
もっと大きな問題がおこるような気がします。

一般に知らなかった税金の仕組みがわかった今、
安く売るための大量在庫を即日上げることはできないでしょうし、
又、上げるとしても、先日のように大勢に追従して一斉に、、、
ということもありえないでしょう。

となると、販売量の多い店ほど在庫が早くなくなるわけで、
売れる店ほど持ちこたえるのが難しくなる。

値上げの「我慢比べ」が続き、結果、
業界全体が苦境に陥るのではないでしょうか。

今回のこの騒動、どのようになるのか
もう少し見守りたいと思います。

    それでは又来週、植田茂夫でした。

    


Comments: 0件 Tags: 

飛行船が・・・

2008/04/06 植田 茂夫


みなさん、おはようございます。

最近、大阪の空でよく飛行船を見かけませんか。
昨日も南から北へ、飛んでいるというか、
移動している姿を2度目撃しました。

     

聞くと、5月7日までの期間限定で、
世界最大級(全長75m)のツェッペリンNT号が
岸和田の発着場から、大阪や神戸、遠くは奈良の吉野まで
周遊する遊覧飛行をしているようで、土日は既に満席。
平日のナイトクルーズに弱冠の空きがあるだけ、
という人気ぶりだそうです。

この季節にゆっくりと低空を飛ぶ飛行船で、
吉野の千本桜を上から眺める機会など、
そうそうないでしょうから、当然といえば当然ですが、
こういう企画を考えた旅行会社に敬服します。

ただ、これだけの大きさで乗車定員がわずか8名
と聞くと致し方ないのかもしれませんが、
1時間から2時間のフライト料金が、
なんと、お一人様 9万円から18万円!!!

やはり一般人には高嶺の花ですね。

そういえば子供の頃、キドカラーの飛行船を見ては
びっくりしながら眺めていたことを思い出しました。

カラーテレビを一般家庭に普及させるための
コマーシャル船だったと思いますが、当時としては
画期的な企画だったのでしょう。

   それでは又来週、植田茂夫でした。


Comments: 0件 Tags: 

それなりに忙しい一日

2008/03/30 植田 茂夫


みなさん、おはようございます。

年度末なのか、はたまためぐり合わせなのか、
先日の休みは、それなりに忙しい一日となりました。

まず、自宅の住宅ローンの見直し時期が到来し、
今の金融機関に、「金利と期間」の話をしていたのですが、
なかなか折中案がまとまらず、時間だけが経ち、
あせっていたところ、知り合いの方から

「3月末まで○○信託銀行で7年固定1.7%の商品を
発売しているので、一度申し込んでみたら・・・」

と教えてもらい、即、駆け込んだのが3月の10日スギ。

通るかどうか、又間に合うかどうか、心配していたのですが、
滑り込みセーフということで、契約書を作りに行ってきました。

ところが、その○○信託銀行に行く途中、パン屋さんの陳列棚に、
堺「一期一会」というコンビニでは見たことのない、高級そうな
ペットボトルのお茶を見つけ、なにげなくラベルを見ると、
なんと、、、小学校時代に毎日のように遊んでいた幼馴染み
3人組みのうちの1人が発売元に、、、

あまりの懐かしさに、いきなり40年近くぶりに電話をしたところ、
電話口の声は昔と変わらず、小学時代の話に花が咲き、
早速4月に会うこととなりました。

一昨年の高校、昨年の中学に続き、
いよいよ小学校の同窓会がスタートするかも?
今から楽しみです。

午後からは、2月に他界した母親の墓参りと、
お世話になった叔母への礼を兼ね席を設け、
挨拶回りをし夕方帰宅。

そこから、今月免許を取ったばかりの娘の運転につきあい、
助手席で手に汗握りながらの路上講習。

それにしても、車線変更? 右折? 縦列駐車? 車庫入れ??
なんとか○はというと、前に向いて進むだけ、という腕前に、
又一つ心配事が増えました。

などなど、緊張に満ちた一日となりました。

4月に入ると、いよいよ我家恒例の花見です。

それでは又来週、植田茂夫でした。


Comments: 0件 Tags: 

“桜”のシーズン到来です!

2008/03/23 植田 茂夫


みなさん、おはようございます。
いよいよ“桜”のシーズンが到来しました。

ここ数年、銘桜と呼ばれる一本桜、

     根尾の淡墨桜
     

     大宇陀の又兵衛桜
     

     真庭の醍醐桜
     

を追いかけ、4月になると東へ西へと距離の延びる我家です。

人の手をへて、山から里へ、里から都へ、
そして春の嵐と共に散り際の潔さも見事な桜は、
やはり日本人の心を象徴する「花」だと思います。

昨年は、滋賀の海津大崎から京都の名所を巡ってきました。

今年は、京都府緑化センターの枝垂桜から丹波篠山の予定です。

ここの桜は、品種の異なる遅咲きの“八重紅シダレ”が
桜のトンネルを造るそうです。

上手く時期が合えば良いのですが、、、

 【京都府緑化センター】
 福知山市夜久野町平野
 TEL 0773-38-0066
 午前9時から午後5時 
 休園日・土日祝日(桜時期は無休)
 入園料・無料 駐車場あり
 
 桜のライトアップは4月中旬までの予定で、
 午後6時30分頃から午後10時まで

 開花状況により変更する場合もあるそうです。

 それでは又来週、植田茂夫でした。


Comments: 0件 Tags: 

ランドレーの復活

2008/03/16 植田 茂夫


みなさん、おはようございます。

昨日のデイリーメッセージにもありましたが、
ヤナセ名誉会長、梁瀬次郎氏が死去されました。

ヤナセというと、世間では輸入車販売だけの会社のように
とらえていますが、じつは1915年、まだ日本に「自動車市場」
というものが存在しない時代、真っ先に路線バス事業や、
タクシー事業を立ち上げ、運転手を養成し、車とセットで
市場に送り出すなど、今日ある日本のモータリゼーションの
創生者として重要な役割を果たしてきました。

同じ自動車業界に携わるものとして、
心よりご冥福をお祈りいたします。

時を同じくして、「Maybach Landaulet」が発表されました。
やはり今回も国家元首御用達の公式車両のようです。

1932 Mercedes-Benz 770 Grosser

1930年ダイムラー・ベンツ社の最高級車としてデビュー。
“グローサー・メルセデス”の異名を持つ史上最大にして
最強のメルセデスです。

この車両は皇室御料車として使われた車で、現存する3台のうち、
宮内庁が2台、あと1台はシュトゥットガルトにある
メルセデス・ベンツ博物館に寄贈されています。

1971 Mercedes-Benz 600 Pullman Landaulet

1964年登場。
“グローサーの再来”といわれた、「600 Pullman」。

中でも後席部分のルーフが開閉可能なLandaulet(ランドレー)は
エリザベス女王を始め、国家行事には欠かせない
最もフォーマルな車両形式となっています。

2008 Maybach Landaulet

そして、70年ぶりにマイバッハより復活を遂げた、
Maybach Landaulet(ランドレー)。

ボディカラーはアンティグアホワイト、同色の20インチホイールに、
インテリアは前席がブラック、対照的に後席は天井から足元まで純白。
室内は黒御影石のトリムという、新世代のクルーザーです。

それでは又来週、植田茂夫でした。


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

3月9日は感謝の日

2008/03/09 植田 茂夫


みなさん、おはようございます。

知りませんでしたが今日3月9日は
身近な人に感謝の言葉を送る、
「サンキューDAY」だそうです。
それにしても日本人は記念日好きですね。

ということで、、、
「感謝の言葉を一番伝えたい相手は誰ですか」
と街頭調査をした結果、

ダントツ1位は「妻又は夫」で42.9%
(やっぱりなぁ、と納得)

2位が「母親」の21.7%
(まぁ、まぁ、そうでしょう)

(次やな、父親は・・・)

ところが、3位は「娘・息子」の7.5%、

父親は、5位の「恋人」5.4%と僅差の、わずか6.3%で、
感謝の気持ちは母親の3分の1に満たないということか、、、

しかしもっと悲しいのは、ここから

    ・
「会社の同僚」2.9%

「お客様・取引先」1.9%
    ・
    ・     
   ときて、

「上司」は、な、な、なんと、0.0%!!

これって、どうよ、、、

世の多くのお父さん、兼ねる上司の方々、
自分だけは大丈夫なんて思っていませんか。

かく言う私も真っ只中の当年50歳。
しかし、これでは悲しい、悲しすぎる。

やはり仕事も家庭も会話が大切。

早速感謝の言葉を伝えたいと思います。

それでは又来週、只管感謝の植田茂夫でした。

     


Comments: 0件 Tags: 

城家さん夫妻の結婚を冷やかす会

2008/03/08 植田 茂夫


昨夜、
帝塚山街づくり交流会(TMK)の青年部、
帝塚山青年団員で1月に結婚された、
城家さんの 『結婚を冷やかす会(?)』 が行われました。

今回は金曜日の夜と言うことも有り、
青年団で参加出来なかった方々からは
電報やお花がしっかり届いてました。

友情に感謝。

この写真は新郎がお母さんに贈った手紙の披露場面>

そしてその彼を帝塚山青年団に誘った
友人であり、現団長の宮崎さんからのエール場面、、、、、、

ちなみに彼は結婚生活の先輩でもあります。

真剣に聞く、城家ご夫妻、、、、、

心よりお祝い申し上げます。

いつまでも、いつまでもお幸せに!

1週間前に結婚35周年を迎え、
何か懐かしい想いの
氏田耕吉の報告でした。


Comments: 0件 Tags: 

カレンダー

2024年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top