メッキモールもピカピカに♪

2016/12/11 加藤 宣晶


こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。

以前より愛車ピカピカのために、

ボディーの塗装面を磨き上げて、ガラスコーティングを施してきましたが、

ボディ、ホイールに続いてあのガラスコーティングが、

窓の周りのメッキモールにも出来るように成りました♪

新車のうちはピカピカのメッキモールも雨に打たれ、日にさらされ、

雨染みがついてムラムラに曇ってきます。。

一旦こうなってしまうと、元通りのピカピカ状態まで磨き上げる必要が有るので、

小型車でも3万円から掛かりますが、

まだ!こうなっていない!ピカピカに塗るだけなら、小型車で1万円位から施工できます♪

 

以前に乗っていた車が数年で、、、

友人の車のメッキモールが白いムラムラで、、、

という経験のある方!

いま!まだ!くすんでいない方は、急いで=3=3 ↓ ↓ ↓ =3 =3

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

バタバタと・・・

2016/12/10 植田 茂夫


 

みなさん、おはようございます。

 

12月は仕事も忙しいのですが、

ついつい後回しにしていた私事も

片付けなければならないことが多く、

 

 

梅田へ直行!!

 

 

、、、の予定が

 

 

以前長蛇の列であきらめた、

日本橋は「牛カツのタケル」の昼食に再挑戦。

 

 

 

今回は30分程で入店でき、

“牛カツ温玉とろろ定食”で腹ごしらえ。

 

 

肝心の用事を済ませたあとは、

例年通り年末ジャンボを買いに第4ビルの特設売場へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

いつものごとく10億円に手を合わせつつ

クリスマス気分をあじわいながら

イルミネーションの綺麗な夜の御堂筋を帰ってきました。

 

 

 

 

 

 

バタバタしながらこんな年末行事が終わると今年もあとわずか。

最後の直線、、、追い込みのラストスパートです!!

 

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

御堂筋のイルミネーション・パープル

2016/12/09 ちょっとしたお話


難波交差点〜難波西口交差点

なにわの祝祭

 

 

南の玄関口とも言われるこのエリアに、

新色の御堂筋パープルが登場!

 

歴史ある祭りや神事が多く開催される大阪。

昔から高貴な色とされてきた紫色で、

大阪の祝祭の彩りを表現。

 

御堂筋パープルは御堂筋イルミネーションならではの色になっています。

 

http://www.hikari-kyoen.com/midosuji  から引用


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

年末、愛車のお手入れには!

2016/12/07 お知らせ


新年はピカピカ&ベストコンデションの愛車でお迎えください。

弊社各店にて、12月17日から26日までの間にオイル交換をご用命いただく

お客様の愛車には手洗い洗車をさせて頂きます。しかも室内清掃付き!!

(但し、ご予約優先となりますので、ご了承くださいませ)

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

御堂筋イルミネーション・シャイニーピンク

2016/12/06 ちょっとしたお話


御堂筋清水町〜難波交差点

活気あふれるミナミ

 

 

道頓堀など大阪を象徴する繁華街であるこのエリアでは、

元気な大阪を表すシャイニーピンクで「ド派手なカッコよさ」を演出します。

活き活きと街を闊歩する大阪の人々がイメージです。

 

http://www.hikari-kyoen.com/midosuji  から引用


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

イルミネーション・御堂筋コーラル

2016/12/05 ちょっとしたお話


博労町3交差点〜御堂筋清水町 江戸の洒落・はんなり色

 

 

江戸時代には呉服屋などが立ち並び、

現在でもブランドショップや百貨店などがあるおしゃれの街・心斎橋は、

淡くはんなりとした華やかさの「御堂筋コーラル」で彩ります。

 

 

 

http://www.hikari-kyoen.com/midosuji  から引用

Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

おーばーひーと!

2016/12/04 加藤 宣晶


 

こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。

 

昨日の本社工場は、、、

個性のある車が並んでいて、ジロジロ見ていく人や声を掛ける人に写真を撮っていく人まで(‘ω’)

部品の無い車に重整備と時間が掛かります。。

今回のご依頼はBMW/E90〓

お水がアチアチのオーバーヒートです。

 

テスターにて診断の結果、電動のウォーターポンプの不具合でした。

今回はお値段と相談して中古品をお取り寄せ♪

カタチがなんか、自分的にはターボチャージャー!

電動ウォーターポンプを交換して冷却水ラインのエアを抜き、

テスターで故障メモリをリセット!

エンジンを冷まして冷却水量を調整して完成=3=3

 

中古部品は安く仕上がるけど、寿命が少し不安です・・・

 

愛車のお熱が出だしたら、、、

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

カレンダー

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top