「マルモチャ」到着





2023/03/05 加藤 宣晶
こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。
前回に引き続き、大阪オートメッセ!第二弾を行かせて頂きます(^^)/
EV時代で電気自動車が多数出ていますが、小型の乗り物が面白そうです。
見た目も可愛くて、チョイノリによさそう♪
買い物、通勤、少人数での移動には丁度よさそうです。
乗り込み口の開口部は大きく、乗り降りしやすく、
ハンドルはオートバイですね(>_<)
こちらはちょいとワイルドなオフ車系
このむき出しタイヤで公道走行は危険なので市販させれるとなれば、
フェンダーが被りそうですね。
そしてよく見る86は頭文字Dの藤原とうふ店(自家用)かと近寄ると・・・
■電気じどう車(実験用)と洒落ていました(^^)/
エンジンルームは元気いっぱい4AGでは無く、
当然EVシステムが収まっています!!!
当然燃料口も
きちんと元の燃料口に充電ポートが設置されていました。
そしてその横には、
水素エンジン(実験用)が並んでいました。
新型の86も出回っていますが、元の86ボディもまだまだ健在ですね。
しかしこれらの86がエキゾーストサウンドもなくシュイーンと走る光景は、
なんともシュールです。。。
中古車/新車・輸入/国産車のご購入~車検/点検・事故/故障等修理のご用命は、
★■★SNSで最新情報を発信中!★■★
★■★お得な情報をLINEでお届け!★■★
★★ぜひ、お友達になってゲットしてください!!★■★
2023/03/04 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
なかなかタイミングが合わずでしたが、
数年ぶりにうどんをよばれに山元麺蔵に行きました。
十数年前はすぐに入れた店でしたが、
あっというまに京都一長い行列のできる人気店は
表で整理券を配りだし、横にテイクアウトの店ができ、
今では当日の電話予約か店頭予約が優先になっています。
狭い店内ですが、対応も居心地もよく、
うどんはボリュームたっぷりであいもかわらず美味しく、
人気が出るのも納得の店です。
食事を終えたあとは、すぐ北にある漬物の大安に寄り、
満月で阿闍梨餅、進々堂で明日のパンを買って帰った
充実の一日でした。
これから春を迎え、また京都に行く機会が増えそうです。
それでは又来週、植田茂夫でした。
2023/02/25 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
そろそろ梅が咲き匂う季節ですね。
関西で梅の名所といえば、
いなべの梅林や南部の梅林、
北野天満宮や月ヶ瀬梅渓などたくさんありますが、
以前訪れた京都城南宮の枝垂れ梅は圧巻でした。
城南宮 しだれ梅と椿まつり
↓
https://www.jonangu.com/shidareume.html
そして機会があれば一度見に行きたいのが、
南あわじは八木の枝垂れ梅です。
村上邸個人宅の樹齢70年の枝垂れ梅は
3代続けて丁寧に育てられ現在に至っているそうです。
満開時期は2月下旬から3月上旬の約1週間で
開花時期に合わせて一般公開をしています。
今の時世も春遠からじ、、、
であれば良いですね。
梅が終われば桜です。
それでは又来週、植田茂夫でした。
2023/02/24 お知らせ
大阪市プレミアム付商品券は
スマホ.アプリとも
私共ウジタオートサロンの住吉店、帝塚山店、
そして氏田自動車の帝塚山サービス工場では
2023.2.28まで、ご使用できます。
このプレミアムチケットは額面で30%ほどのプレミアム付、
もろもろにお使いいただけますが、
更に私ども発売のオイルチケットのお買い得プレミアムを
お使いいただくと実質的には単独購入の定価が半額?に
詳しくは担当者まで、、、
ぜひとも一度ご検討ください~~2023.2.28まで
2023/02/19 加藤 宣晶
こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。
いつものことながら、南港インテックス大阪で今年も
大阪オートメッセが開催されましたので、行ってました。
9時開催なので9時前に入ろうと南港へ向かうとすでに駐車場は長蛇の列!
今回は少し歩くつもりでATCの駐車場狙い。
下の方まで行かされましたが、一応予定通り停めれたのでインテックス会場へ=3
通路から見える会場入り口はすでに人だかりが。。。
モーターショウが無いぶんか、記憶にない込み具合です。。。
会場入りするといつものスーパーGTがお出迎え
NSXにスープラ!
学生の製作車もちらほらと
こちらはフェアレディZならぬフェアレディX!
Z34のSUVモデルです!
がやはりZはクーペですね
以前の昭和レトロカー万博には自分好みの古いZがたくさん出ていましたが、
今回のオートメッセには旧車はかなり少なめでしたね。
それではOAMシリーズ続きます(^^)/
中古車/新車・輸入/国産車のご購入~車検/点検・事故/故障等修理のご用命は、
★■★SNSで最新情報を発信中!★■★
★■★お得な情報をLINEでお届け!★■★
★★ぜひ、お友達になってゲットしてください!!★■★