「盂蘭盆会」

2011/08/16 未分類


四天王寺でお盆期間中(8/9~8/16)に行われている盂蘭盆会(うらぼんえ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

万灯ローソク、万灯供養です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

五重塔や金堂のまわりで夕刻6時頃からおこなわれます。

そもそもお盆とは・・・

四天王寺さんのまわりの提灯にはうら盆とかかれています。

仏教用語の「盂蘭盆」(うらぼん)の省略形として「盆」(一般に「お盆」)と呼ばれています。

お盆の歴史は古く、日本では推古天皇14年(606)聖徳太子の時代に、

はじめてお盆の行事が行われたようです。

ご先祖様があの世からこの世に帰ってくる特別な日なのでお寺でお経を上げてもらったり、ローソクや提灯に灯をつけてお迎えし、供養をします。

わたしもご先祖様にローソクの火を灯してきました。

ちなみに盆踊りは、

15日の盆の翌日、16日の晩に、寺社の境内に老若男女が集まって踊るのを盆踊りという。これは地獄での受苦を免れた亡者たちが、喜んで踊る状態を模したといわれる。

だそうです、ただ近年は宗教的なものはあまり無く、いろんなやり方で地域の親睦などを深める行事となっています。

お盆は過ぎつつありますが、まだまだ暑い夏^^

がんばりましょう~!

以上 紺野達哉でした。

 


Comments: 0件 Tags: 

今年の夏は 住吉店・豊中店 が熱い!!?

2011/08/16 お知らせ


豊中店・住吉店はお盆期間中も休まず営業致します。

みなさまのご来店お待ちしております。


<お盆期間中の営業案内>
http://ujita.co.jp/data/2011bon.htm

 

 

 


Comments: 0件 Tags: 

カレンダー

2011年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top