未来への扉ひらく人間力 講演会

2012/11/16 ちょっとしたお話


まず、これを読んだみなさんが当てはまるとはかぎりませんが、

 

「人は仕事をすること、作業をすることにおいて一番大切なことを忘れている。」

 

講演をされた中村文昭さんという方は言われていました。

その忘れていることを言われたとき自分の中で、はっと気づかされた瞬間でした。

 

「人を喜ばせる事、人に必要とされること。」

 

仕事や日常生活をしていく中で人と関わることは多いのですが、この人のためにもう一段階サプライズを‥‥

なんてあまり考えることはありませんでした。

職場の先輩方の指示も一段階上の考え方は‥‥すみませんしていませんでした。

人に喜ばれ必要とされることは無理なことが多いかもしれませんが、現に中村文昭さんは

実行されて人から愛され、信頼も得ておられる。

相手が評価されての人間性なのでもっと自分も人間性を磨きます。

 

この講演ではまだまだ面白い話がたくさんあったのですが一番自分に響いたことを抜粋しました。

理由は私生活から仕事まで何かを相手にするときには、必要とされるものなのでは?と考えたからです。

この考えを今回の講演で考えさせられました。

 

以上、ちょっとした話を書かせていただきました。谷口僚一でした。

ありがとうございました。

 


Comments: 0件 Tags: 

今年も 「すみ博」が本日より3日間開催!

2012/11/16 氏田 耕吉


 

恒例化されつつある、「すみ博」が、今年も 本日より3日間開催されます!

 

 

実は私どもの住吉店の南側の道路が、住吉大社東門からの道で、

実はこれが、今回のブログで言いたい話なんです!

 

 

 

 

5世紀後半に有ったと「日本書紀」に載っている

古代の国際街道(シルクロード) 「磯歯津路(しはつみち)」(住吉街道) こそは、

弊社の住吉店の南側の 東西に延びる道そのもので、 我が家の菩提寺でも有る

浄光寺の前を通って、住吉大社にむかう道でした!!

何でも「日本書紀」によれば、雄略天皇の御代、呉の国から渡来した織姫たちが、

通ったとされる「国際街道」、すなわちシルクロード!

5世紀後半に有ったとされておりながら、まだ発掘されていない

『まぼろしの古道』だそうです。

 

ちなみに、地元ではのぼり等もあげて、

17日の 「住吉大社~すみよし村ギャラリー~磯歯津路ステージ」 にむけ準備万端です。

 

 

(菩提寺・浄光寺前にて)

 ご先祖さまに深く感謝の、氏田耕吉でした。

 

http://ujita.co.jp/blog-ujita/2010/10/05/%e5%bc%8a%e7%a4%be%e4%bd%8f%e5%90%89%e5%ba%97%e6%a8%aa%e3%81%ae%e9%81%93%e3%81%8c%e3%80%81%e5%8f%a4%e4%bb%a3%e3%81%ae%e5%9b%bd%e9%9a%9b%e8%a1%97%e9%81%93%ef%bc%88%e3%82%b7%e3%83%ab%e3%82%af%e3%83%ad/

 


Comments: 0件 Tags: 

カレンダー

2012年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top