将軍塚 青龍殿

2015/11/14 植田 茂夫


 

みなさん、おはようございます。

 

朝、晩かなり寒くなってきました。

 

家の近くの“けやき通り”もいい感じに色づいてきたので、

そろそろかと思い京都に行ってきました。

が、、、市内はまだ少し早いようです。

 

 

そんな中、初めて訪れた東山に位置する紅葉の名所

 

青蓮院門跡 「将軍塚 青龍殿」

→ http://www.shorenin.com/topic/index.php?catid=2

は三大不動のひとつ「青不動明王」(撮影禁止)を公開しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして青龍殿の大舞台には、デザイナー吉岡徳仁のガラスの茶室が。。。

吉岡徳仁→ http://www.tokujin.com/

 

 

 

 

 

 

12月6日まで夜間拝観のためライトアップされているので、

来週あたり夕刻からは一面の苔庭と幻想的な赤で染まることでしょう。

 

 

 

 

京都市内がこれだけ一望できるところがあるとは知りませんでした。

 

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

最近、勉強になった話、、、!

2015/11/13 氏田 耕吉


 

まず一つ目は、、、

『マイナンバー制度』 について会社側の受け入れを勉強してきたこと!

 

 

 

これからは、社員さん各自の給与支払い、

またそれに付随する扶養家族全員の『マイナンバー』の管理

そして、社会保険、厚生年金保険にも同様に必要になってきます、、、

 

そしてこれは手始めで、やがてはお金にまつわる全てで、この12桁が必要になってきます、、、、

 

しかし行政はほんといろいろな事を仕掛けてくれるもんですね?

 

事業者側としては急いで準備をしなくては!

 

、、、、、、、

そして、もう一つには、使ってたアイフォンが

電話がかかってきても呼び出し音無く、いきなり留守電になることが頻繁に起こって困ってたこと。

 

これはアイフォン携帯が、お月さんマークがオン、

すなわち「おやすみモード」になってるのが原因でした。(携帯使用中は問題なし)

 

問題状態は、、、

 

 

そこをOFF状態にすることで改善しました

 

この『おやすみモード』を夜にセットしておくと、

呼び出しせずに、留守電に繋がるそうで、実に便利そうで厄介なモノ!

 

 

ついここを触ってしまってたようです。

ショップで聞くとiPhoneではよくあるそうで、これで修復できました、、、

 

以上、便利なようで下手すると取り残される一方な時代になったきたと痛感する氏田耕吉でした!


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

東京モーターショー その4

2015/11/12 ちょっとしたお話


今回の「東京モーターショー2015」では

「自動運転 」と同じように「エコ 」も大きく取り上げられていました

 

まずは1人乗りのシテイカー、

 

 

一人立ち乗り、

 

 

 

座っての1人のり、

 

https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/v/t1.0-9/12208726_925818527509150_2539233675469607904_n.jpg?oh=b1b4e7d83ec29ad485d9b7befa0c9be6&oe=56F45CE6

 

 

走る椅子?

 

 

 

これらを見てると、スマートの新型が普通の車に見えてしまいました

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

53年ぶり。

2015/11/11 安田 和弘


さてこの画像、何かわかりますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これでわかる人はかなりのマニア。

というかわかりっこないですネ。

 

実は三日月形の金属は戦後国産初の旅客機、YSー11のプロペラの

先っちょ。

丸いのは同じくYS-11のエンジンのベアリング。

両方とも私の私物です。なぜこのようなものを持っているのか?は

長くなるので書きませんが、もう20年ぐらい前に手に入れました。

 

先日ニュースを読んでいると『YS-11以来、53年ぶりの国産旅客機完成。11日に初飛行』との記事を

目にしました。

 

先の大戦中、戦後70年の報道の中で沢山取り上げられた有名な戦闘機、零戦。

設計はアニメの主人公にもなった有名な堀越二郎という人でした。

 

戦後日本の航空産業は米国によって解体され、一定期間(7~8年?)の研究の空白が

生まれます。

各国の研究が進み、取り残された日本の航空産業。

起死回生を掛けて戦闘機ではなく、民間旅客機が作成されます。堀越二郎もそのプロジェクトに

参加します。

そして生まれたのがYS-11という飛行機でした。

世界中には40年以上前の機体がまだ稼動しており、耐久性の高さを物語っています。

 

そんなYS-11から53年ぶりに零戦を製造していたのと同じ会社が作った旅客機、

MRJ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

低燃費や日本ならではの細やかな作りでまた世界中を驚かせてほしいと思います。

 

実は子供の頃から飛行機大好き。でもいつの頃からか怖くて乗ることが出来なくなった

豊中店の安田でした。

 

 

 


Comments: 0件 Tags: 

次は大阪モーターショー

2015/11/09 氏田 裕吉


心のこもったメッセージをお伝えします。

今年は東京モーターショーの年。 今回は天候不順の影響もあり、入場者数が10%減のようでしたが、来場者の満足度アンケートは前回は上回ったようです。おおむね大盛況といったところでしょうか。

今回はキーワード、最近ニュースでよく取り上げる『自動運転』でしょう。

先日の日刊自動車新聞では2050年には本格的に普及期に入っているような記事もみかけました。

自動車メーカーだけでなく、グーグル、アップルなども取り組んでいるので、どうなっているのか。

政府も東京オリンピックに向けて、自動運転を目指すと発表しました。 そう考えると、オリンピックというイベントの持つ推進力って、すごいですよね。 2020年に向けて、変化のきっかけに様々な分野でなっているように思います。

2020年。

東京モーターショーが終わったら、次は大阪モーターショーの出番。

 

 

 

12月4日から開催です。   http://www.osaka-motorshow.com/

 

氏田 裕吉


Comments: 0件 Tags: 

東京モーターショー2015 その3

2015/11/08 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉


 

東京モーターショー2015 の続きです、、、

 

最近気になってる SUV ではジャガランドローバ、、、、、、、

 

 

 

国産車も勿論頑張ってまして、、、

まずは、トヨタ!KIKAIこれは驚き、、、、、

 

 

 

こんなのが走ってるのを見たら、

後ろはもっと驚き、、、、

 

 

 

普通の TOYOTAも!

 

 

そして、躍進の HONDA

 

 

 

そして S600を彷彿させる、、、、、 S660  !

 

 

最後は、おまけで(失礼かな?)

ダイハツのコーナーから、、、

 

 

 

まだまだ出てましたが、、、、、、、


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

自動運転♪ 凸=3=3 

2015/11/08 加藤 宣晶


こんにちは、(株)ウジタオートサロン住吉店/(有)氏田自動車工作所の加藤です。

ネタに困って、何にしよーって事務っていたら(´・ω・`)

ブログに是非使って~と【UKさん】から、動画が届きました!

モーターショーから自動運転♪

どーぞー

 

 

試乗会に来ている最近の車の追従システムだけでも

かなり自動運転な気がしますが、目的地をセットするだけでって、、、”

しかも「ヤバイっっ!」つーときのハンドル、ブレーキもなくなっちゃう!?!?!?!?

 

 

かなり乗ってみたいですが、運転する楽しみはどこに行ったんでしょうか???

先日アップしたドリフト走行会のような「ラインが決まって気持ちエー♪」的なカンカクは。。。

免許を取った頃は、運転するのが楽しくて楽しくて、

乗る車が無いから、誰か友達に車を借り出しては、

行くあてもなく、ひたすらドライブ♪=3=3

車を自分でGETしたら夜な夜な峠にてドライビングテクニックを・・・

時代は変わるんでしょうが、運転する楽しさは、いつまでも欲しいですね~

 

でもこの自動運転は乗ってみたい!ってワガママ☝( ◠‿◠ )☝

 

将来自動運転の車が、「うまくカーブで曲がってくれない」とか

「うちの車は車庫入れが下手くそやねんけど!」言われたら

治せるんかな?といらん心配をしています。

 

まぁその頃にはおいらの頭も進化しているかな?

 

自動運転のご相談は、、、   ↓のU/Kキチさんまで(^O^)


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

カレンダー

2015年11月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top