帝塚山まつり・子供だんじりのルーツを訪ねて!

2012/07/20 未分類

昨夜、

帝塚山まつりにおける「子供だんじり」のルーツ! を訪ねてきました!

阿倍野は 高松地区のだんじりです!

http://www.jin.ne.jp/wonder-b/takamatsu-jigurumakou/takamatsu0001.htm

この地区では1977年から、ご父兄が想いを込めて手作りの祭りをして来られてます。

多分最初にお願いに行った時は鉄製パイプのだんじり、それも今や木製に代わっています。

屋根の上に立った状態で太鼓や鐘を叩ける、日本唯一(?)の構造では、、、?

私達も好きで始めた「子供だんじり」でしたが、一番最初に色々と教えて貰って以来のご縁です。

ですから、昭和の時代以来、もう早20年を越えてのご縁です。

昨夜一緒に行った、帝塚山青年団の高校生、大学生も、10年選手も居るのですが、、

「うち(帝塚山)と一緒の音頭や!」って叫んでましたが、

実はここ、高松で最初に習ったのが脈々と続いてるんです!

私の阪南高校の大先輩、塩崎さんご兄弟には本当にはお世話になりました。

最近体調を崩してられるのですが、さすがに当日は車いすで参加、久しぶりにお会いできてうれしかったです。

お大事になさってください!

河堀神社前での太鼓に合せての龍踊り、良かったです!

まつり好き、氏田耕吉は何かホッとする時間を過ごせました。  感謝


Tags: 

この記事に関するコメントを行う

お名前  *
メールアドレス  *
ウェブサイト
コメント:  *

紹介

氏田 耕吉(うじた こうきち)が心をこめてお届けします

★代表取締役社長
★好きな言葉:人生二度なし

»詳しく見る

投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top