2007/10/02 ニュース
小泉旋風での
郵政民営化、
ついに
日本郵政公社が
日本郵政株式会社に生まれ変わり、
民営化した郵政事業がスタートしました。
郵政事業は、組織が分割され、
持ち株会社である日本郵政の下に
配達、
窓口、
銀行、
簡易保険を請け負う
4つの会社が誕生、完全に民営化されました。
職員の制服も一新し、
公務員から民間会社の社員となった職員!
さて民営化に伴いこれまでのサービスが大きく変わるのかな?
日本の国が変わるのかな?
すでに小泉さんは首相の座から去り
後継者安倍さんももう居ない!
宣言どおり
自民党はぶっつぶれるのか?
福田政権の今後に注目したい。
2007/10/01 ニュース
日本ハムがパ・リーグ 二連覇!

去年の優勝から
新庄が引退、主砲・小笠原が抜けて
得点・本塁打はリーグ最小になっていたそうだ?
然るに優勝。
二人が抜けて落ちた分を
身の丈に合った戦法と投手中心の堅い守りで
乗り切ったそうだ。
さすが『プロ』
勉強になります!
さて、マジック2の点いてる巨人に
中日は残り4試合をどう戦うのか?
クライマックスシリーズはどうなっていくのか?
楽しみなプロ野球、
私たちに何を教えてくれるのだろうか?
見逃せません。
2007/09/03 ニュース
行ってきましたよ。
動員低迷、大阪の問題とされてる
世界陸上2007大阪 大会 の閉会式へ!

お知り合いからチケットをゲット
連れて行ってもらいました。
金曜日は午前の部ですいてたのですが、、、、、、
(さらに…)
2007/08/25 ニュース

公式マスコット、トラッフィー です!

まずは男子マラソン、スタートは7時でした。
しかし競技最後の3,4,5位争いのデットヒート凄かったですね!
結果は尾形剛 5位、大崎 6位、
諏訪は足に血豆を作り、靴を血で染めながらも7位
佐藤も13位、、、、、、、
これで男子マラソンは連続、団体金メダル。
暑い中ご苦労様でした。
まずは幸先の良いスタートになりました。
ニュースでは、、、、、
(さらに…)
2007/08/01 ニュース
今夜、どうしても堺市に行かなければならなくなりました。
それも南部方面です。
ところが今夜は大阪では有名な
16万人の人出で、10万発の花火が上げられる
「PL の花火大会」の日。
近所に住む、社員さんに聞くと
多分、車は動けない程道は混んでるとの事。
さて、いつ帰れるものかと思い、、、、
躊躇しながらも決意を新たに出かけたところ、
意外も意外、道はガラすきで、
いつもは小1時間かかるところが
40分で到着。
悩んでいたのが嘘のようでしたが、
さらに
用事が終わる頃には、付近で
「ヒュー、ドン、ドン、、、」
帰り道では車は皆目走ってないが、
限ったところでは人だかりが、、、

初めて身近にPLの名物花火、
それもフィナーレ場面を見れました。
帰ってきて食事を始めたら、テレビでは
「バリバリ、バリュー」が、、、、、、
(さらに…)
2007/07/09 ニュース
大阪市は4日、路上喫煙防止条例に伴い、
御堂筋と市役所周辺を喫煙禁止地区に指定、啓発活動を始めた。
■罰金1000円、指導員に警察OB
10月からは違反金1000円を徴収する厳しい条例で、
当初はトラブルも想定されるため、市は指導員に警察OBを投入する。
御堂筋沿道のオープンカフェやコンビニには
「店先の灰皿も撤去すべきなのか」と戸惑いの声があるほか、
路上でのマナーが問われている大阪だけに
「ほんとに守れるのか」といった懸念もくすぶっている。
大阪市の路上喫煙禁止地区となったのは、御堂筋約4キロと市役所周辺の道路。
御堂筋の北端は北区の曽根崎署と新阪急ビル前で、
南端は中央区の高島屋大阪店北側道路が該当エリアになる。
≪何? 1億円以上投入≫、、、、、、
(さらに…)
2007/06/25 ニュース
毎日、朝と晩にはニュースを見るのが日課になってます。
今朝は取り上げられて無かったのに、
夕方は皆一斉に取り上げてた話題は??
ここ連日の「ミートホープ社」事件ではありません!
ではでは、何んでしょうか、、、、、、?
(さらに…)