エコカー補助金申請スタート、さて終了時期は?

2012/04/03 ニュース

昨日、4月2日から「エコカー補助金」の申請受け付けが始まった。

対象車両の普通車には10万円、軽自動車には7万円が国から貰える!

試算では、最短で7月中、遅くとも9月末には補助金が底をつくとの予想だが、、、、?

政府は前回の“駆け込み申請”や補助金を受けられなかった顧客からの苦情などを踏まえ、補助金の優先交付権が得られる「仮申請制度」を設けたり、申請・交付状況や予算残額をウェブサイトで適時公開する仕組みを整える。

販売側は夏休みを9月にずらすなど“補助金シフト”を組む処も出始めた。

さてこの政策はどの程度、経済効果を生み出してくれるのだろうか?

いずれにせよ、忙しくなってくれる事に期待するこの頃です。

 

ウジタオートサロン【NEW】住吉店

大阪市住吉区万代東4-4-16

TEL06-6606-0700 FAX06-6694-0082


Comments: 0件 Tags: 

万代池公園の桜

2012/04/02 ニュース, 街づくり、地域

大阪では4月2日が桜の開花宣言日、

今日は昼休みに、地元の万代池に行ったら、いきなりでした、、、、、、、、

万代幼稚園側の桜には??????

結構咲いてる、、、、、、、??????

でも自然態は、、、

これですよね!

満開は7、8日の土日でしょうかね?

報告でした。


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

インターネットは、本当に恐い、っていうか怖ろしい

2012/04/01 ニュース

昨日、お客様から、メールで或るインターネットのサイトを教えて頂きました、

クリックして中を見ると、それはネットを使ったソフト販売

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

● 初めての飲食業界信じられません!
人生生きてきてこんなに楽しく商売ができるとは思ってもいませんでした。このマニュアルに出会ったのはほんの3ヶ月前、家族には猛反対を受けましたが私も人生最後に何かをしたい!そこでらーめんブームもあり開業いたしました。年収も思っていたとうりになり家族ぐるみで運営をしています。仕入れ先もマニュアルの所を使いその元の味が出せていると思います。失敗も何度もありましたがいまの私があるのもこのおかげです。本当にありがとうございました。
初めての飲食業界信じられません!
武井さん
山口県 
男性64才

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

これは或る飲食関連の 『開業・運営・支援ソフトのCD販売』用 に作られた、

ネットCMに描かれています。

『これって、氏田社長の写真じゃない?』 って、、、、、、

確かにボカしてるとは書かれてますが、

明らかに私のプロフィール写真です!

しかし、おどきますよね?

¥19800-って、振り込め詐欺まがいな、販売CDなんでしょうね?

こんな商売が平然と載ってるインターネットに恐ろしさを感じました。

最後に!決して私ではありませんので、、、、、、、

皆さんもご注意ください!

本物の氏田耕吉が警告いたします!


Comments: 0件 Tags: 

NHK朝ドラ 『カーネーション』、今朝はついに、、、

2012/03/30 ニュース, 文化、芸術

 

今週で最終とは知っていましたが、

判っていても嫌なもんですね、、、

つい数日前に、

「歳とる言う事は、『人に奇跡を見せる資格、役目が出来た!』

って、言うこっちゃ、」と言ってました。

含蓄のある言葉でした。

遅ればせながら、心よりご冥福をお祈りいたしております。

長い間、お疲れ様でした、そしてありがとうございました。

氏田耕吉

http://www9.nhk.or.jp/carnation/

追伸:関西地方限定で

『もう一度、カーネーション』が4月5日の木曜日から始まるそうです、

午後0:20から0:43まで、、ビデオセットします。


Comments: 0件 Tags: 

阿倍野再開発も佳境に、、

2012/03/11 ニュース, 街づくり、地域

大阪・阿倍野が変わってきてます!

北にむかって近鉄百貨店の交差点を抜けようとすると、、、、、

何か陸橋らしきものが、、、、、、

北から写すと、、

そばに行くと、、、

新しい陸橋は2006年に行ったデザインで、設計コンペで入選した

屋根付きのバリアフリー型の斬新なデザインの歩道橋らしいです。

戦後間もなくよりの、阿倍野再開発もいよいよ佳境に、、、、、

今のうちに見ておいてください!!


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

『エコカー補助金&減税』

2012/03/03 ニュース, 自動車関連

早いモノで、もう3月です。

さて、今の車業界の話題は、

ズバリ、、、

『エコカー補助金&減税』、、、です!

まずは、従来からの 『エコカー減税』、、、

取得税が平成24年3月31日までは、

該当車両には各々、免税、75%軽減、50%軽減がなされます。

また、重量税は平成24年4月30日まで、

該当車両には各々、免税、75%軽減、50%軽減がなされています。

ただ、この期限がクセモノで、

昨年末に平成24年度分で 『3年間の延長』 を閣議決定してますが、

弱腰の政府与党、いい加減な野党で、国会決定には至っておりません??

また、例によってぎりぎりまで遅れるのでしょうね?

そして、昨年末に決定した、

『エコカー補助金』 では基準に該当した新車購入者に、

登録車が10万円、軽自動車が7万円を国から貰えます。

申請の期限は平成25年2月28日ですが、予算3000億円を超えると終了です。

前の時は最後の駆け込みで、締切が早くなったり、処理が遅れたりで、

今回は政府も色々と対策に余念がありません!

そんな、こんな、ですが、目ざとい国民は、

車の購入にいよいよ拍車が掛かってきました。

輸入車でも各メーカーで、3月、4月の該当車種には、殺到!

売り切れ状態です。

期限延長を見越しての予約を受けてはいますが、またまた混乱が予測されてきてます。

最近の車の平均代替は7年とか、、、、、、

どうせなら、「この時期!」 って懸命な方、お早めにお問い合わせだけでも、、、、、

商売熱心、お得!大好きな氏田耕吉でした。 (06-6654-0700)


Comments: 0件 Tags: 

「トマトのダイエット効果」の影響

2012/03/02 グルメ、お酒, ニュース

テレビで京大チームの発表した

「トマトのダイエット効果」の影響でトマトが店頭から一気に消えてしまったらしい!

トマトジュースで1日3回、200ml飲むと血糖値や中性脂肪が減るそうだ?

それとは知らず、「トマト餃子」 なるものを食べてみた!

 

この中身は、、、

餃子の具がしっかり入って、しっかり餃子味!

トマトづくしで、

「トマトのフォンデュ」

 

しっかり温めながらトマトを潰して、そこに具を漬けながら食す!

これらはTVに出てた、南森町の「かわず」さんです。

次の写真は、

以前から好きだった凸凹のHOOP店の

「もつ鍋トマト煮込み」 !

 体には良さそうな事、試してみてください!


Comments: 0件 Tags: 
紹介

氏田 耕吉(うじた こうきち)が心をこめてお届けします

★代表取締役社長
★好きな言葉:人生二度なし

»詳しく見る

投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top