抜糸完了?

2008/05/31 

抜糸完了,,,,
何のこっちゃ?、、、、、、、と、お思いかと存じます。

内緒にしてましたが、実はやっとの事で抜糸完了、

いよいよ、本格的な足のリハビリに入ります。???

以下は、先週の土曜日(24日)の私のブログの下書きです。 (アップしておりませんが、、)

> 私、氏田耕吉は 本日、大阪警察病院から退院してきました?
> 「何のこっちゃ???」とお思いでしょうね。
>
> 実は先週の土曜日(17日)に私のメモから代理でアップしてもらった、ブログから です。

> ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>> 5月10日(土)、58才の誕生日 <<
> 『子供たちからのメールには、
>  揃って「体に気をつけて・・・」とありました。
>   そして予言するような出来事が。 』  の報告とは?
>
> そして 「サンデー毎日」(?) 』 と言う意味は?
>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

> 実は左膝蓋骨折で入院中だったのです。要するに左足のひざのサラがワレて
> しまっ た、「情けない状態」だった訳です。
>
> 容態などがはっきりしていない時点での公表を差し控えたものでした。

> 実は、11日朝、雨で濡れた床鉄板に足をとられ、転倒、骨折そして救急車での
入院、手術となっていました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そんななか、手術も無事成功、とりあえず退院、

そして、やっとの抜糸となり、曲がらない膝の本格リハビリが開始です。

そこで思い出すのは、原田隆史先生の 「一寸先は、、、」  

、、、

 「闇」ではなく、

そう!いろんな意味でのプラス発想で 「光!」 と、し たいもんです。

まだ、 ちょっと疲れが残っていますので今日はこの辺で、、、

皆様もお体、お怪我にはくれぐれもご注意ください。

今も左足を曲げれない氏田耕吉の大失敗の告白でした。


Comments: 0件 Tags: 

幼なじみ恒例のお花見会

2008/04/05 

あいも変わらず、万代池で桜の花見、、、、

この景色はいかがでしょうか、、、



先日習った、夜空バックのきれいな夜桜もついでに!



集まってきた近所の幼なじみも最初はこんな感じで、、

中ノ島でおとなしく冷酒とつまみで飲んでましたが、、

夜も更けてくると、、??、、、、

ついには、勢い余って、同じ同級生の
『めん処、石井』(ラサール石井の実家、兄貴の店)に行ってると、、、
皆、集まってきていて、、、、、、、、これは、、、、、、、、、、、、、

(さらに…)


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

国の保険もなかなか?

2008/03/07 

昨日、お見舞いに行ってきました。

彼とは幼なじみで共に時代を過ごした感があります。

昨年の5月以来の退院でしたが、
思ったより元気で安心しました。

でも聞いてみると、今回を含めここ3年間の内、
約1年は病院暮らしだったそうです。

そして、ついに今回は障害1級を頂いた(?)そうです。

つまらない話になりそうですが、
何でも最近の1ヶ月の医療点数が14万点だったそうで
1点10円で換算すると、140万円だそうです。

保険の3割負担だと1ヶ月、42万円です。

しかし、1級障害だと、1ヶ月300円の総額で済むそうです。

国の保険もなかなかのもんですね。
と、変にカンシンをしてしまいました。

でもやはり病気は嫌ですよね!

新谷弘実氏のベストセラー
「病気にならない生き方」 から

よく噛んで、少食を心がける事(反省)

そして、

「今夜の焼肉」 より 「十年後の健康」 を!
だそうですよ。
(お肉屋さん、ごめんなさい)

お互い <健康で> 長生きしたいですね。


Comments: 0件 Tags: 

素晴らしい女性から手紙が、、、

2008/01/30 

先週の土曜日に開催された府養研の講演会で講師を勤められた
熊本の野尻千穂子さんからです。

今回はお世話役の大島昇さんが親友と言う事もあって、
前夜からご一緒させていただきました。

初めてお会いしたのは多分10年近く前だったでしょうか、
「大阪掃除に学ぶ会」の年次大会の時でした。

かわいい女性と言うのが第一印象、
話し方もやさしくて思わず聞き入ってると
だんだん涙が出てきてたまらなかったです。

すごく印象的でした。

今回はお嬢さんとご一緒で、
大島夫妻と一緒に私共夫婦の六人で、日にちが変わる直前まで
本当にたのしく、すばらしい時間をすごせました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

野尻千穂子さん は 昭和22年阿蘇郡白水村に生まれ。
11才の時、突然発病。
歩く力を失い、脊髄の手術をうけるが、以後胸から下が麻痺した生活が始まる。

昭和51年、29歳の時、自立の道を求めて編み物教師の免許を取得。
翌年、免許を取り広く社会で生きることを決意。

昭和53年、結婚。障害を乗り越えて出産。わが子を胸に抱く。

平成2年、かけがえのない家族を題材に、新聞投稿したことがきっかけで、
テレビ等で紹介され、全国的な反響を呼ぶ。

平成4年以降、講演活動を行い、全国各地で講演依頼が後をたたない。
著書に「今、命輝いて」「愛はばたいて」等がある。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

とあります。

彼女は12歳からは歩けなくなってすごく苦しい時期をすごされていました。
そんな時、何気なく見ていた、百合の花のけなげさに「命の花」をみたそうです。

人の気づかれないところで一生懸命咲いてる花に
自分も与えられた環境を認めて、感動の人生をおくるおもいにたったそうです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★ 詩作品から
「白百合の花」
だれのせいでもないからと
動かなくなった体を恨む私です
今日もいつものように縁側で
床ずれを太陽にあてました
寂しくてみじめな私です
何気なく庭を眺めてみました
そこに毎年咲く白百合の花をみつけました
しなやかに美しく精一杯に咲く
白百合の花が、その時私の心に
優しさを届けてくれたようです
だれかにほめられようとほめられまいと
今日咲くこの日のために
雨の日も風の日も人知れぬ土の中で
美しさを育て続けてきたんですね
黙って咲きながら多くの大切なことを
教えてくれた自然の豊かさが
胸にしみます

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

とてもそんな簡単にはいかなかったと思いますが、
やさしい語りに本当に癒される想いでした。

全てを受け止めて、全てを肯定的に転化されての生き様には
本当に驚きと感激を覚えました。

お送りいただいたお手紙の封筒の裏に
『封』 の代わりが × でなく ○に友 と有ったのが印象的でした。

今は熊本県いのちの懇談会 の 代表を勤めておられます。

ネットから見つけた彼女の本
「いま命輝いて」(野尻千穂子著、熊本日日新聞社、)
への中島虎彦氏の書評を添付します、、、、、、

(さらに…)


Comments: 0件 Tags: 

座る事、離れる事、忘れる事

2007/12/31 

以前、行ってた座禅の会、
天龍寺の経龍会で、「座禅三則」 として

『座る事、離れる事、忘れる事』 と学んだことがあります。

座禅で言うところの座る、とは考えるの意味、
そして離れるとは、今の考え方、立場を離れて客観的に見る事、

最後の忘れる事とは
人間の特色、覚える、記憶を逆に
あえて、忘れる事の重要性です。

記憶のよいのも良し悪しで
覚えておかない方が良い、幸せな事も多いんですよね?

という訳での忘年会、、、、、、?

来年はいい年にしましょう!

写真は小学校時代からの友人夫妻との恒例の忘年会、次は新年会です


Comments: 0件 Tags: 

全国平均、何と下から ◎ 位 ??

2007/12/18 

昨夜、中学時代の恩師からの電話の
話の中で
「全国学力テスト」の復活を知りました。
(何を今頃?と言わないでくださいネ)

小学校6年生と中学校3年生を対象に今年4月に
「復活実施」されたそうです。

我々の頃は
テストテストの連続で、成績発表と銘打って
成績表を職員室前の廊下に貼り出されてました。
私には「そんなの関係ねー、、、」でしたが??

この間の中学の同窓会でもそのことが話題になり
初めの頃はかなり下の方まで貼り出し発表でしたが、
後半は概ね、750人中、上位200番までとなってました。
同席のT君は何と、中学入学当時は、3番だったそうです。
しかしその後は下がりまくって、、、、、、とか。

ちなみに私はと言うと、、、、、?でした。

さて、話は変わりますが、今回の大阪府の全国成績はと言うと、、、、、、、

(さらに…)


Comments: 0件 Tags: 

住吉中学校の同窓会

2007/11/10 

昭和41年、住吉中学校卒業生、七百五十数名。
団塊世代最終、、、、、、

足掛け42年を経て、今回約百名が集まりました。

最初の挨拶どおり、30分もたたぬ間に
時は十代にタイムスリップ!そして時間と共に、、、、、、

卒業以来たった3回の開催、今回はそれ以来の方も多数、、、、、
皆さんご苦労さまでした。

再会を期して、、、、、、


Comments: 0件 Tags: 
紹介

氏田 耕吉(うじた こうきち)が心をこめてお届けします

★代表取締役社長
★好きな言葉:人生二度なし

»詳しく見る

投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top