2013/01/25 想い、願い, 街づくり、地域
かって、勇敢にも、この私が新聞にコラムを書いていた時期がありました。
大阪の地方新聞、大阪日日新聞社のコラム「澪標(みおつくし)」です。
http://ujita.co.jp/%e7%a4%be%e9%95%b7%e7%b4%b9%e4%bb%8b/%e5%a4%a7%e9%98%aa%e6%97%a5%e6%97%a5%e6%96%b0%e8%81%9e%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%a9%e3%83%a0%e3%80%8e%e6%be%aa%e6%a8%99-%e3%81%bf%e3%81%8a%e3%81%a4%e3%81%8f%e3%81%97%e3%80%8f%e3%80%80/
(当時の切り抜きを抜粋して『街づくり』の項をまとめたものが出てきました。)
2006年の12月から2007年6月頃の事です。
友人の大島昇君の後を引き受けての事でしたが、
なかなか難儀しましたし、今読みなおしても冷や冷やものです。
そんなコラムは平成15年から足掛け10年続いてるそうで、
今般その方々の交流会!と言う形で、
第一回目の 「澪標交流サロン」が昨夜開かれました。
執筆者総メンバーは192名でその内76名の老若男女が一堂に会しました。
新聞社を通じての交流ですから、知らない方々が多いのですが、
なかなか芸達者な方も多く、二次会でも大盛り上がりでした!
私も顔は広い方だと思っていましたが、来賓やお世話役を入れて100名ほどの中に
こちらの知り合いが、たった10名ほどだったのには驚きました。
大阪もナカナカのもんだと!感心し、更なる活動に心が揺れ動いた氏田耕吉・62歳でした!
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2013/01/11 想い、願い, 街づくり、地域
昔から、
大阪では、今日・11日が終わってから
「年明け!」 とよく言われてます!
それは、一つには、本日が、鏡開き(かがみびらき)・鏡割り(かがみわり)で
お正月に神さんや仏さんにお供えした、
鏡餅を下げて食べる日本の伝統的年中行事だからでしょう!
神仏に感謝し、またその供えられたものを頂いて無病息災などを祈ります。
もう一つには、大阪独特でしょうが、
本日が 商売の神さん 『戎さん』 の正月行事 『十日戎』 の最終日
『残戎』の日だからです!
今宮戎さんの写真お借りしてます!
http://www.imamiya-ebisu.net/#top
つまり、九日の宵戎(よいえびす)宵宮祭、
十日の本戎(ほんえびす)での宝恵駕籠行列、
そして、今日が残戎(のこりえびす)の後宮祭 で 『残り福』を頂きます。
これで、商売の街・大阪は新年気分が抜けて、いよいよ本稼働です。
かく言う私も、かっては宝恵駕籠行列を追っかけした若かりし時期もありました、、、
2013年、平成25年が皆さまにとって、良いお年になりますように!!
験担ぎ(げんかつぎ)・生粋の大阪人間・氏田耕吉でした。
2013/01/04 ニュース, 街づくり、地域
さて今年は株の大幅高で始まりました!
米国でのトヨタの2012年の販売台数も、13,4%増、5年ぶりのプラスで
何か世の中の景気がよくなっていく気配がします!
そんな新年のスタートですが、我が地元大阪では。大型の再開発やプロジェクトも節目を迎えます。
まずはJR大阪駅付近の 「うめだ」!
年末に7年掛かってやっとグランドオープンの阪急百貨店にいってきました。
この写真は百貨店ないですが、9-12階までの内部をくり抜いて
「吹き抜け」の有る、「阪急祝祭広場」で、倭太鼓のイヴェント中でした!
更にはこの北側の「うめきた」に、
4月26日、「グランフロント大阪」が街開きをするそうです。
4棟の高層ビルに、商業施設、オフィス、等々、、、
また、「ナレッジキャピタル」となずけられた、
大阪大学、関西大学、大阪ガスなどが入って先進技術の交流の場とも成るそうです。
かたや、阿倍野再開発も昨年のキューズモール開設に続き、
地上60階、高さ300米の日本一の高さを誇る「阿倍野ハルカス」の建設が進んでいます!
近畿日本鉄道が1300億円を投じて14年春の全面開業を待たず、
今年の6月には地下2階から14階までを先行開店するようです。
関西も大阪を軸におもしろい年になりそうです。
続けて報告いたしますのでご期待下さい。
生粋の関西、大阪の氏田耕吉の新年の報告でした!
2012/12/21 文化、芸術, 街づくり、地域
まずは、これ、、、
昨夜の大阪は御堂筋のイルミネーションです。
淀屋橋あたりから、南にむかって、南船場あたりまでは、
色を変えながら、、、この調子です。
私のフェースブックに挙げたら、『いいね!いいね!』 の連発に驚きました!
その情報によると、、、
『88万個の電球(LED)・6時間点灯して9000円!安!!もっと点けたら良いのにね^^』なんて
あんなに明るいのに、安い電気代に驚きました。
ちなみに、弊社サービス部では
自動車の≪ヘットライトのLED化≫も進めてますんで、よろしくです!
それから、お次の大阪の話題は、「なにわの伝統文化」を広める活動です!
それで、さっそく WADAIKO THEATER に行ってきました
太鼓正さんの政楽館を使って、倭太鼓・飛龍さんが、
海外からの旅行者さん向けに、「なにわの伝統文化」、和太鼓を体験させてくださいます、、、
大太鼓まで有って、皆さん汗まみれで体験されてました。
(とは言っても倭太鼓・飛龍の人気で、地元女性も多く、迫力におどろきました)
そして体験が終わると、いよいよミニライブ、、、、、
身近で大迫力の演奏に聞き入って、
最後はみんなで大盛り上がり、、、、、
太鼓正の南本社長&飛龍の峯英師匠のナイスコラボ でした!
和太鼓の体験は総勢3-40名位で1時間、指導者も10人居られました。
毎週月曜の19:00から和太鼓体験、
そして、20:00からは 『倭太鼓飛龍のミニライブ』 です。
皆さん一度行って見られてはいかがですか? 予約は06-6561-5500
音痴で音楽苦手でも感動した、氏田耕吉の大阪コマーシャルでした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2012/11/25 グルメ、お酒, ニュース, 街づくり、地域
最近は、大阪阿倍野が注目です!
一番はこれ!
あべのハルカス!
日本一の 『 高さ300米 』
これを、HOOP側からのカメラアングルで、、、ナイスショット
阿倍野再開発が叫ばれて久しいが、
直近は キューズモール開業で大変な人出です。
続いては、あべの交差点上の名物になるだろう、『陸橋』 は25年春完成予定、
そして、この 高さ300米・日本一 の
あべのハルカス完成も間もなくでしょう!
でも私のあべの詣はクラシックなお好み焼き、
ここに有る、風月のぶた玉モダン の ねぎかけ、、、、、メチャ美味です
これがお腹的(?)に無理でも、阿倍野では「山ちゃん」のたこ焼き、、、、、
必ず 「粉もん」 を 食べないと気のすまない氏田耕吉でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2012/11/23 ニュース, 文化、芸術, 街づくり、地域
先日、「パリのシャンデリーゼにクリスマスのイルミネ―ション点灯」ってニュースしてました。
実際、聞くだけで慌ただしくなる!もうそんな季節なんですね!
今年、一番に見たクリスマスツリーは、
南港はATC、、、明るかったせいもあって、か?感激小!
同じタイミングでは、
サンケイホールのブリ―ゼ・ブリ―ゼのロビーでは
ついでにおまけで、クリスマスには関係ないんですが、、、、
何時かアップしたかった、グリコ!!
さらに、これは先週のヒルトン大阪ロビーの写真で、感覚は大でした。
また、今年も慌ただしい季節の到来、、、
仕事もいよいよ忙しくなってきて、おかげさまの12月、
年末に向かう気一杯の氏田耕吉でした。 只管感謝
2012/11/17 想い、願い, 自動車関連, 街づくり、地域
家を片付けてると、色々と出てきます、、、、、
これは、、、
弊社が中古車センターを開設したのが、1980年(昭和55年)の事でその頃は
ワーゲンのかぶと虫、いわゆるビートル全盛でした、、
その折にはお客様と同じ車たくさんに連ねてよくツーリングに行ったもんです。
かってに、「帝塚山ワーゲンクラブ」なんて名付けてました。
その頃の、揃えのTシャツ、でした!
また、先日には、
帝塚山街づくり交流会での初イヴェント
1987年(昭和62年)の 「走れぼくらのチンチン電車」 の記念トレーナーも出てきてます。
「取り返せない時間!」
大切にしっかりと行動し、生きて行きたい!
そんな事を考えさせられる一品に想い新たな、氏田耕吉でした 。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags: