2007年輸入車販売台数&2008年新型モデル

2008/01/23 氏田 裕吉


心のこもったメッセージをお伝えします。

日刊自動車新聞を読んでいると、2007年、輸入車の販売台数が発表
されていました。

<2007年 ブランド別販売台数>

1. フォルクスワーゲン   51,974台 (95.6%)
2. BMW           47,103台 (96.1%)
3. メルセデス・ベンツ   46,811台 (94.2%)
4. アウディ         15,224台(101.4%)
5. BMW MINI      14,013台(106.3%)
6. ボルボ          11,097台(101.9%)
7. プジョー          8,284台 (80.5%)

★やっぱりドイツメーカーの3強が強いですね。 主力の新型車の
 発売がなかったにも関わらず、前年比を超えているアウディも
 チェックです。

<2007年 モデル別販売台数>

1. フォルクスワーゲン  ゴルフ      25,392台
2. BMW         3シリーズ    23,220台
3. BMW MINI     ミニ       14,013台
4. メルセデス・ベンツ  Cクラス     12,268台
5. フォルクスワーゲン  ポロ       11,444台
6. メルセデス・ベンツ  Eクラス      8,591台
7. BMW         1シリーズ     8,100台
8. BMW         5シリーズ     7,236台
9. メルセデス・ベンツ  Bクラス      6,469台
10.ボルボ        70シリーズ     6,018台

★Cクラスのフルモデルチェンジが7月だったこともあり、3シ
 リーズと差が出ています。 今年は、アウディA4の新型モデ
 ルも発売されるので、3車種の販売台数がどうなるか楽しみで 
 すね。 ゴルフもフルモデルチェンジが噂されています。

続いて、2008年に発売される新型モデルのお話を。

★フォルクスワーゲン

なんといっても目玉は、ゴルフのフルモデルチェンジ。ゴルフ6
の発売は2009年の終わりに予定されていたのですが、前倒し
されるようです。 現行のゴルフの生産にコストがかかりすぎて
いるようで、発売を早めたようです。

他にもゴルフベースのスタイリッシュクーペ、「シロッコ」や
トゥアレグの弟分「ティグアン」も発売されます。

他のメーカーについては、個人ブログ「氏田裕吉のひとりごと」
にて続きをどうぞ。

「夢」があれば何でもできる。 明日からもがんばっていきましょう。

氏田 裕吉 


Comments: 0件 Tags: 

賞味期限。

2008/01/21 安田 和弘


昨年から度々食品の『消費期限』改ざんの話が紙上を
賑わせます。

ご存知のように『消費期限』は痛んでしまい食べると
アブナイ期限を示すものですが、意外と『賞味期限』との
違いや期限が過ぎたあと、実際にはいつまで食べても良いかを
知らない方は多いと思います。
私もその一人でした。

で、調べてみると、、(コレがネットだと直ぐに調べる事が
出来ます。苦労や経験なしで簡単に情報だけが頭に入る。
ものすごく便利な反面、益々人間が駄目になるような気がします。
余談でした。)

『消費期限』とはその期限まで「美味しく食べられる」期限
との事。(なんじゃそりゃ(笑))
そして消費期限が過ぎてからどれ位食べられるかは
勿論、食品の種類や保存方法によって違うそうですが、
ある大学教授によると、、、、。

☆ 卵

まず卵。卵の賞味期限は、実は「生で食べられる日数」のこと。
食中毒の原因となるサルモネラ菌が急速に増殖を始めるまでの期間とされ、
採卵日から数えて、夏は16日、春秋は25日、冬は57日以内とされている。
加熱調理すれば引き続き安心して食べられるが、一般の家庭で冷蔵保存する場合、
購入してから約3週間以内に食べきるのが目安とされる。

☆牛乳

 期限表示のほとんどが「賞味期限」だが、低温殺菌牛乳では「消費期限」の場合もあるので注意が必要だ。
 賞味期限の牛乳は、開封後も10度以下で冷蔵すれば、
賞味期限日までは飲んでも大丈夫とされる。とはいえ、当然ながら酸味や異臭がする
ものは古くなった証拠。こうした変化が分からず不安ならば、鍋に入れて沸騰させ、
固まりができたり分離したら腐っているとみて、やめた方がいい。

☆ 納豆

賞味期限を意識しない人が多いのが納豆。賞味期限は1週間から10日で表示され
ているが、未開封の場合、購入後2週間が食べられる目安。
「納豆はもともと腐っているから賞味期限を過ぎても大丈夫」(私もそう思ってました。)
というのは誤解で、賞味期限より長く保存するとアンモニア臭がきつくなり、
おいしくなくなってしまう。ただ、冷凍すれば2?3カ月はもつので、
多く買ったときはすぐに冷凍庫で保存するといい。
食べるときは冷蔵庫内でゆっくり解凍を。

☆ ペットボトルの水やお茶

コレが知りませんでしたが、コップに注いで飲み、冷蔵保存する場合は、
開栓後も1週間程度はもつ。ただし、ペットボトルに直接口をつけて飲むと、
細菌が増加し、室温では2時間程度で飲用に適さなくなるので、
すぐに飲みきれないものは、個人用でもコップに注いで飲む方がいい。

私、結構直接飲んで置いておいたりしておりました。2時間とは、、、。

☆ 人間
これは日々の努力しかありませんね。

自分の賞味期限を出来るだけ伸ばしたいと考えている
豊中店の安田でした。


Comments: 0件 Tags: 

「北京オリンピック」を目前におもうこと

2008/01/20 植田 茂夫


みなさん、おはようございます。
今年は、世界の祭典「オリンピックイヤー」です。

ところが開催国中国の大気汚染や、食事への衛生面、
人権問題などに対し、今もって参加へのボイコット運動も
盛んなようで、開幕を前に隣国の日本で合宿を希望する国が多く、
すでに20カ国が手を上げ、8カ国が決定したようです。

ちなみに大阪市は英国の水泳チームが来るようで、
他にはフィンランドのボート競技と陸上競技が香川県の丸亀市で、
アイルランドは松江市、スウェーデンに至っては、
19競技150人が福岡市を合宿地に決めており、
ほかにもドイツの陸上競技は北海道士別市、水泳は熊本市、
アメリカのカヌーは石川県小松市に内定しています。

さらに希望している国が、ポーランド、イタリア、チェコ、スペイン、
ブラジル、ギリシャ、オランダ、カナダ、 フィンランド、フランス、
ベルギー、ニュージーランド、スロバキア、オーストラリア等々で、
本番が近づくとその数はさらに増えそうだといわれています。

日本の環境や衛生面、さらには日本人の親切さが評価されての結果で、
実際にこれだけの国が開催国の北京ではなく日本で合宿をする
ということになれば経済効果も相当なものでしょう。

しかし、選手は競技のときだけ中国に渡り、後は日本に滞在。
開会式や閉会式に出ることもなく、自分達の競技が終わり
日本観光が済めば、さっさと帰国するなんてことになると、
開催国の中国としてはいかがなものでしょうか。

今のオリンピックは、世界を相手に大きなお金が動くイベントであり、
いろいろな利権が絡むといわれますが、このような開催のしかたで
本当に良いのか疑問を感じました。

      それでは又来週、植田茂夫でした。


Comments: 0件 Tags: 

新年互例会

2008/01/19 氏田 耕吉


新年会、年賀交歓会、賀詞交歓会、年始交歓会、新年宴会??に至るまで呼び名は多々あります。そんな中、私は

新年互例会 と言う言葉が好きです。何故かは、、、、、
悩む
??

判りません??

そんな変な理由で、会の運営に関係する時には、『新年互例会』としてもらってます。

 

昨夜はそんな中、今年第4番目の社外の業界新年○例会に出席しました。 しかし一時期に比較すれば

我が業界も開催は減りましたね、、、、、

そして、今年初めてトップバッター、つまり一番目にスピーチをさせて頂け(?)ました。させられたんじゃなくて、させていただけた 
笑う
 訳です。

そうです! うれしかったんです。

と言うのも、今年はマスコミの影響大きく、挨拶も、アメリカのサブプライムが、、、原油高で、石油、ガソリンが、、、、、年初からの株価が、 為替が、と、 とにかく良い話が出て来ないのが当たり前ですもんね。

さらに我が業界に至っては、昨年の新車の登録台数が30年前にダウン、、、昨年の中古車の登録台数は20年前まで下がってと、、、、、、ここまで来るとこんな話題の出ないスピーチは無いですよね。

ただ、こんな挨拶から入る会合の暗いこと、、、、、、、、

しかし、私は敢えて逆説的に行かせてもらいました。

「未来は明るいし、やり方は本気で考えれば必ず出てくる!」

「考えるのを、挑戦すらを、無くしたリーダーこそが、市場から去るべき時代の到来」 とばかりに、喝の入った最初の挨拶にしました。

すると、どうでしょう?今年始まって以来の活気の有る、元気の出る会合になりました ( と思いましたが?)。

人生、何でも気の持ち方次第、一度しかない各人生の貴重な時間をせいぜい楽しんで素晴らしい一年にしたいもんです。

 

幸せは いつも自分の心 が決める  ( 相田みつを )

氏田耕吉でした。

 

 

 


Comments: 0件 Tags: 

ヘッドライトの修理

2008/01/17 加藤 宣晶


こんにちは。
工場の加藤です。

ついに寒ーくなってきました!

バイク通勤寒い!
 でも、ガソリン代が高いんでガマン@
水が冷たい!
 でも、洗車は手を抜けない@
インフルエンザにご注意を。
手洗い・うがい、基本ですよ♪

今日は、ヘッドランプの修理について。

まずは、雨漏れ・・・
こちらは、メルセデスベンツーW203のヘッドランプです。

ランプの内側でストーブでも焚いているような
水滴が付くことが有りますよね。
それは、雨漏れを起こして中に水が溜まってるんです。

ランプ本体に、割れが無いときは、
殆どが合わせ面からの進入です。

その場合は、画像右の大きな輪ゴムの様な
パッキンを取り替えてあげます♪

電球を付け替えるフタの部分にも、パッキンが付いているので
要注意!!!

組み付けたら、点灯確認、光軸調整で完成@@

お次は、V.W.ゴルフのヘッドランプ修理。
欧州車に時々有るんですが、光軸調整が効かない!

殆どのお客様は気づかれずに乗っているんですが、
車検で光軸を合わそうとすると、うごかないー。

見てみると、中のリフレクター(反射板)がグラグラ…

このヘッドランプは、非分解式で内部の部品供給も無し!

なんで、まずは慎重にレンズを貼り付けているシーリングを
カッターナイフで切りながら、レンズを取り外し。

レンズが外れれば、あとはカンタン♪
しかし、部品が出ていないので、せっちゃくざいにて補修ー♪

もしもココだけーの部品が出てくれていれば…
  推測200円…くらい?

接着がガッチリ効いたら、シーリング剤にて
ヘッドレンズを貼り付けー完成ー♪

しかし、最近の車はドンドン内部の部品供給が無くなり、
アッセンブリー(本体一式)での供給になってきました。

細かい部品の在庫管理が大変なうえ儲からないからかな?

まぁ出来るだけ修理代を抑えて、輸入車を楽しみましょー♪

ーーーきょうのひとこまーーー
1年生三女の作品♪


Comments: 0件 Tags: 

メルセデス・ベンツ E500 AMG仕様納車しました!

2008/01/16 氏田 裕吉


心のこもったメッセージをお伝えします。

今週の月曜日にベンツE500AVGをご納車させて頂き
ました。

今回は、お乗替えの話をしており、2004年以降の7速
ATになった、ベンツE500AVGを探しておりました。

そして、探し始めて4ヶ月やっと見つかりました。

走行距離も少なく、程度極上の1台が!!

納車前には、ご希望のAMGフル仕様にドレスアップ。

AMGのフルエアロ(フロントスポイラー、サイドスカート、
リアスカート、リアマフラー)、そしてアルミホイールは
現行E63で使われているスタイリング?を履きました。
これがかっこいい。

 

本日のお電話でも、改めてお喜び頂いており担当者として
もなによりです。

T様、メルセデスとともに、素敵なカーライフを過ごしてくださいね。

「夢」があれば何でもできる。 明日からもがんばっていきましょう。

氏田 裕吉


Comments: 0件 Tags: 

冬にオープンカー!!

2008/01/14 安田 和弘


ここ数日、めっきりと冷え込んできました。
連休中、朝から洗車をしていると手がかじかんで
ハッキリと気温の変化を感じます。

昨日、昔からのお客様と一緒にディーラーさん主催の
BMWの展示試乗会に行ってきました。

車好きで、アルファロメオの大型セダンを乗り継いで
頂いているお客様の次のチョイスは、、、、、。

お子さんの手が離れた事もあり、オープンカー!!

色々と車種をご検討頂いた末にBMW335カブリオと
アウディーTTカブリオの2車種に絞られました。

双方とも魅力的な車種で、今回は無難なドイツ車で、、、
といいつつ、やはり個性的な車種を選ばれました。

で、BMWの試乗会。

試乗会の拠点となるホテルに到着すると待っていたのは
白に黒革の組み合わせの335カブリオMスポーツ。

早速お客様の奥さんと私の3人で乗り込み万博外周
をドライブ。

今回のBMカブリオはBMW初のスチール製収納ルーフ
となり、過去の布製幌との違いが一番の焦点でした。

まず感じたのはボディーの剛性の高さ。
通常、クローズドボディーベースのカブリオは
丁度マッチ箱の上半分を切り取るような感じなので、
どうしてもねじれ側の剛性が不足(フロアーのみで
ボディーを支える)しがちで、せっかくの足回りが
キッチリと機能しない車が殆どなのですが、
今度のカブリオは殆どクーペ(クローズド)のそれで、
剛性不足を感じさせません。

屋根収納の機構と補強の為に増えている200kgの
重量もタービンが小さい為に低回転からさり気なく効く
ツインターボと伝統の直列6気筒のパワーで殆ど
感じません。

ついにオープンカーも来る所まで来た感じがしました。

試乗の後半は雪もチラツク日の夕方にもかかわらず
フルオープンで走行!!。
風の巻き込みも少なく、短い時間でしたが冬のオープンカーの
良さを満喫しました。

実は昔のイギリス紳士が言うように、“オープンカーは冬のもの”
かも知れません。

豊中店の安田でした。


Comments: 0件 Tags: 

カレンダー

2008年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top