生きるための明るさを 『三浦知良・サッカー人として』
2011/03/25 氏田 裕吉
心のこもったメッセージをお伝えします。
先日、日経の夕刊でサッカーの三浦和良選手の記事が掲載されていました。
短い文章ですが、色々と考えさせられます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
生きているとはどういうことなのだろう、サッカーをする意味とは何なのだろう。
そういったことを見つめ直さずにはいられなかった日々のなか、思わず頭を
よぎったのは「今のオレ、価値がないよな」ということ。
試合がなくなり、見に来る観客がいなければ、僕の存在意義もない。プロに
とってお客さんがいかに大切か、改めて学んでもいる。
サッカーをやっている場合じゃないよな、と思う。震災の悲惨な現実を前にする
と、サッカーが「なくてもいいもの」にみえる。医者に食料……、必要なものから
優先順位を付けていけば、スポーツは一番に要らなくなりそうだ。
でも、僕はサッカーが娯楽を超えた存在だと信じる。人間が成長する過程で、
勉強と同じくらい大事なものが学べる、「あった方がいいもの」のはずだと。
未曽有の悲劇からまだ日は浅く、被災された方々はいまだにつらい日々を送っ
ている。余裕などなく、水も食べるものもなく、家が流され、大切な人を失った心
の痛みは2週間では癒やされはしない。
そうした人々にサッカーで力を与えられるとは思えない。むしろ逆だ。身を削る思
いで必死に生きる方々、命をかけて仕事にあたるみなさんから、僕らの方が勇気
をもらっているのだから。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
人間というものは、善くも悪くも忘れていく生き物です。 地震を通じて感じたことを
これからに生かしていかなければ。
『生きているとはどういうことなのだろう、仕事をする意味とは何なのだろう。』
時間は有限、1日1日を感謝の気持ちをもって大事にいきたいものです。
『絆』があれば何でもできる。 明日からもがんばっていきましょう。
氏田 裕吉