マンU不振
2014/03/13 尾崎 由典
こんにちは。尾崎です。
いきなりサッカーの話題ですが、、
香川が所属するマンチェスターUの不振がずっと続いていますね。
長年続いたファーガソン帝国の後任を任されたモイーズ監督。
(ファーガソン)
(モイーズ)
ファーガソンは最後にリーグ優勝という形で有終の美を飾りましたが・・・一方モイーズは・・・?
チャンピオンズリーグでも格下オリンピアコスに0-2の大敗。
選手たちは何一つ変わらないのに、監督が変わればここまで強かったチームも弱くなるのか・・・
一体何が原因なのでしょう?
私も選手だったのでなんとなく、わかりますが、結果を出せる指導者ほど良くコミュニケーションを取ってきたように思います。
もちろん超一流の場でやっている監督はそんなことは言われなくてもやっているのでしょうが、監督が変わると練習のやり方も変わりますのでなおさらコミュニケーションが大事になってくるのだと思います。
私も過去に経験したことですが、結果がなかなか出ないと監督もイライラ・・・
ミスに怒る→選手のモチベーションが下がる→監督への不信感に変わる→選手間、監督間での亀裂が出来始める→結果が出ない。
で元に戻り、それが日に日に大きくなり取り戻せない事に・・・
まさに負のスパイラルです。
かと言って私は、監督業をしたことがないので、ファーガソンのように長年結果を出し続けるチームを作り上げる術はわかりません。
一度でいいからファーガソン式フットボールを体感してみたいなぁと思うばかりです。
選手は変わらないし、やっているシステム(フォーメーション)も変わらない。監督が変わるとこれだけ変わるものなんだと改めて実感。
どうかマンUファンの皆様、モイーズに時間を上げてやってください。(泣)
1年はかかりますよ。おそらく・・・ファーガソン式フットボールを継承するには。。。と私は思いますので、実はモイーズ監督のマンUをこの先かなり楽しみにしています。往年のマンチェスター・ユナイデットは必ず帰ってくるはず・・・?
本当に奥が深いぞ。サッカー
面白いぞ。サッカー
久しぶりにやりたくなりました。
何か面白い試合があれば、尾崎的解説&分析をブログで上げたいと思いますので、サッカーが大好きな方は是非見て頂きたいと思います。乞うご期待。
以上尾崎でした。