高倉健さん と ロンジン

2014/11/21 氏田 耕吉


本日のタイトル?と思われた方も、、、、

 

社会人になって鹿児島に赴任した息子に、

初めて知覧特攻平和会館に連れた行って貰ったのをきっかけに心に色々と変化がありました。

ひとつは『特攻隊』に関しての事、、、、、、、

そして、もう一つは、主題の高倉健さんの事です、、、、、、

若かりし頃私は、当時仁侠映画ばっかりに出ておられた高倉健さんは決して好きでは有りませんでした。

知覧特攻平和会館を訪ねた後、

実は以下のお話を知って、大いに変化しました。

 

 

高倉健とロンジン(上甲晃氏・デイリーメッセージから)

 

 

このお話を知って、ロンジンのこの時計を購入しました。

 

単純かもしれませんが、記憶にとどめるためでもあり、私にとっては、

 

いまや、勝負時計!  つけると気合が入ります。

 

 

 

———————————–

 

 

今朝、いつものメルマガが届きました、、、、

 

ー ー ー ー ー

 

氏田耕吉さん おはようございます。 11月21日(金)

 

元特攻隊員であった濱園重義さんをモデルにした映画『ホタル』。

 

主人公を演じた高倉健さんに、濱園さんは、自らが特攻隊時代に愛用していたロンジンの時計をプレゼントしたのである。

しかし、その時計は既に動いていなかった。

高倉健さんは、ニューヨーク、さらにはロンジンの本社まで問い合わせて、

九十歳を超えた老職人を探し出し、ついにはロンジンの時計を動かすことに成功した。

高倉健さんは、動いたロンジンの時計を、

「決して特攻隊の事は忘れません」と言って再び濱園さんに返したのである。

私はその話を聞いて、高倉健さんの人柄にすっかりほれ込んだ。

(メルマガ・上甲晃 氏  志ネットワークデイリーメッセージから)

 

 

 

特攻隊精神(上甲晃氏・デイリーメッセージから)


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

怪我に注意!!

2014/11/19 安田 和弘


先日私が左足の小指を骨折した話をここに書きました。

 

先日帰宅すると高2の娘がおかしな歩き方をしています。

彼女も体育の授業中に足首を捻挫したとのことでバドミントンクラブの

練習にも参加できないとのこと。

 

その後約一ヶ月、やっと足首も治ったと喜んでいたのもつかの間、

彼女の学校から私の携帯に電話が。。。

 

保健室の先生からでハンドボールの授業中に右手薬指を痛めたとの

こと。学校指定の病院に行くと、レントゲンを撮られ、折れている可能性が

あるのでMRI(!)で検査するようにと大げさな話に。。。

再診の朝、MRIを撮った娘から泣きながら電話が入りました。

「筋が切れているかもしれず、手術する必要があると言われて怖い。。」と

結局紹介状を書いてもらい、専門医に診察してもらうと

「ただの突き指ですね。固定すると間接固まって動き難くなるので湿布貼って

テーピングだけでいいですよ。」で終わったとのこと。

なんのこっちゃ。。

どこでどうこんなタイソウな話になっていったのか謎ですが、年末にかけて

怪我には注意しようとあらためて思っている豊中店の安田でした。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

芦屋ロックガーデンへ

2014/11/17 氏田 裕吉


心のこもったメッセージをお伝えします。

先日、お休みを利用して久々に息子と登山へ行ってきました。

急に自然に帰りたくなる ⇒ 登山といった感じでしょうか?

行き先は学生時代の思い出たっぷりの『芦屋ロックガーデン』へ。

阪急芦屋川駅近くにクルマを停めて、ロックガーデンの入り口、高座の滝へ。 そこから風吹岩を経由して、阪急岡本駅へ。 このコースは通常の登山に加え、ロックガーデンの名前の通り、岩を手を使って、足を使って登っていくのです。 ときは、鉄のくさりを握りしめ、登ることも。

個人的には、軽登山を楽しめる鉄板コースです。 おすすめですよ。

また、登山の魅力を考えてみると、『緊張感』『達成感』『安堵感』を楽しめるところかと思います。

違う山も子供を連れて、行ってみたいです。

 

 



Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

こんどはSLKにナデナデされています(> <)

2014/11/16 加藤 宣晶


こんにちは、(株)ウジタオートサロン住吉店/(有)氏田自動車工作所の加藤です。

 

今回は走行中に頭をナデナデしてくる、メルセデスベンツ!SLK230/R170です。

 

 

良く弊社の前を通るTさん。

 

良く屋根を開けて、オープン状態で乗っているな~

帽子をかぶって運転しているな~

と、お見かけしていましたが・・・車検整備でお預かりしようとすると、

どうやら天井の内張りが剥れ落ちて来て、走行中に頭をナデナデするのが嫌で、

オープンで走ったり、帽子でかわしていたようです。

 

天井のボードを外してみると、クッション材のスポンジが剥れて、、、

 

殆ど耳だけしか引っ付いて無く、分離状態。。。

 

 

同じような色目のグレーをチョイスして、今度はビニール地からフワフワの布地に変更!

 

これで通気性も良く、さらに長持ちするかな?

 

さわり心地もフワフワしていて気持ちイイ♪ (個人的な趣味ですが)

今回のルーフトリムは取り外しも簡単で、張り替え面積も小さかったので、

36000円程とお安く提供出来ました♪

 

愛車にナデナデしてもらうのも悪くないですが、

ナデナデされるのに飽きてきた方は、、、

ウえハらまで♪


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

醒ヶ井宿

2014/11/15 植田 茂夫


 

みなさん、おはようございます。

 

紅葉を見がてら伊吹山から旧中山道の醒ヶ井宿をぶらぶらしてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この醒ヶ井宿には、

「平成の名水100選」に選ばれた「居醒の清水」を源とする地蔵川が流れ、

清流でしか育たない水中花・梅花藻(バイカモ)の群生と、

絶滅危惧種の貴重な淡水魚ハリヨを見ることが出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

この清流を見ていると改めて日本は水に恵まれた国だと思います。

今となっては小さな宿場町ですが落ち着きと潤いのあるところでした。

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

衆議院が解散、、、?

2014/11/14 氏田 耕吉


 

弊社のブログでは、『政治、宗教ネタ』 は、一応禁止事項になってます!

 

しかし、今回の衆議院解散の噂は? ?

最近の景気の悪さで、

消費税の10%にするのを延期せざるを得ない?と首相が決断する、

そこで解散総選挙???  わかりませんね!

 

政治を握ると、ルールを決めれるわけですから、税金を上げるも下げるも、

もっと言えば、取るため?今後取らないため?の法律策定、

政治ではなんでも出来るんでしょうが、

この話は理解できない!

そりゃ今は絶対多数なんで、やりたい放題で、消費税アップを延期は結構ですよ?

しかし今のうちに解散してたくさんの税金使っての選挙、一体何が狙いか?

政局の安定化? いやいや特定の政治家のエゴには、、

 

そこまで国民をなめた話、一体審判はどう下るんでしょうかね?

絶対選挙に行かなくては

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

バターがない。深刻?なバター不足問題。

2014/11/13 尾崎 由典


最近、バターって家庭で使う事が少なくなったと思いませんか?

お菓子作りが好きな方は使われているでしょうが、パンに塗っていたバターはマーガリンに。

 

そういえば、見かけなくなったなぁと思っていたら、それには訳があるみたいです。

 

牛乳やチーズは不足しないのにバターは何故不足する?

それには5つの理由があるみたいです。

 

1.需給調整役

生乳生産量の減少に伴い、バターが減る。それは当然の事です。

 

面白いのは、国内で生産された生乳の半分は牛乳に。なぜなら保全性が高くないから。しかも国民にとって牛乳は必要不可欠。

 

牛乳需要が満たされれば、次に生クリーム、チーズと割り当てられる。

 

保存性の高いバターは一番最後。つまり、生産量が減ると真っ先にバターが消えるというわけです。

 

ドラゴンボールでいう所のピッコロ役ですね。必ず役目が終わるとやられる。

まさに調整役。

 

 

2.昨夏の猛暑

モォ~暑ならぬ猛暑で牛がやられた。それも一つの理由との事

 

 

3.酪農家の減少

これは根深そうな問題です。北海道では毎年、200戸の酪農家消えているらしい。しかも、若い人から次々へ・・・

 

酪農なんてもう流行んないでしょ。と聞こえてきそうです。

 

そういう問題ではなく、ビジネスとしてやはり難しいみたいです。

 

㎏、90円で取引されるとか・・・水より安いんじゃやってられないですよね。

 

どうか我々の牛乳を絶やさぬようお願いしたいところです。他力本願とはこのことか・・・

 

 

4.TPP

これが一番深刻でしょうか?

 

重要5項目の一つ「乳製品」

 

輸入品はそりゃ安いけど・・・みなさんで国内産を守りましょう。

 

日本国民の皆様方今こそ。立ち上がりましょう。

 

「御意!」

 

 

 

5.輸入のさじ加減

我が日本国では、酪農家を守るためバターや脱脂粉乳に高い関税をかけているらしいです。

 

しかしこれが難しいらしく。在庫のだぶつきが一番怖い。

 

そのくせ、カナダやアメリカみたいに生産コストが膨らんだ時の収入をカバーする制度が日本にはない。

 

これは残念な話。いや難しい話。

 

このままではmade  in Japanの牛乳が姿を消すかもしれない。

 

バターが消えた!?から日本の様々な問題が見えてきました。

 

 

それこそ・・・・「牛乳に相談だ!!」

 

以上尾崎でした。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

カレンダー

2014年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top