年末年始は旧交を!!

2010/12/31 グルメ、お酒,

『年末年始は旧交を暖める!』

http://ujita.co.jp/blog-diary/2010/12/03/

を見てて、早速実行中!!!

これは阪南高校の友人ファミリーと、、、、

還暦同窓会の幹事さんたちと、麺処「いし井」にて、、、

小中学校の友人ファミリーで、、、、、

そして、昨夜、期せずして集まった、番屋での忘年会、、、、、

今年も皆さんにお世話になりました。

お正月は家族サービス(?)、おとなしく、飲みすぎないように、、、、、、、

と、心期す、氏田耕吉の大みそかです!


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

ボジョレーヌーボ!の解禁日

2010/11/19 グルメ、お酒

今年も話題のボジョレーヌーボ!の解禁日が来ました!

11月18日です。

本来は、夜中の12時を過ぎて出さねばなるぬところを、

数時間、フライングして飲んでしまいました。

犯人は、、、、、、、、

この、

居酒屋のオヤジ、中学以来の悪友です!

生ガキならぬ、

カキフライ&カキのてんぷらで、、、

おいしい料理と

おいしいワイン!

しかし、

その情報を料理のプロ、専門家の友人に送ったところ、

ご注意(!)を厳しく受けました。

その世界の、違反は『NG』 、

やっぱり数時間でも

ワインに於ける世界のルールは守らないと!

深く反省!

来年からは解禁日にきちっと守って飲みましょう!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

冬の生ガキ 

 

おでん、キムチ鍋、寄せ鍋、モツ鍋、しゃぶしゃぶ、シチュー・・・。 

ある食卓調査に、11月中旬から家庭でよく利用される料理として挙がっていた。 

 

さて、鍋料理といえば新鮮な魚介類は欠かせない。 

昨年は新型インフルエンザやノロウイルスが原因とみられる食中毒などが注目され、食べ物との関連も大きく取り上げられて、加熱されていない「生もの」への警戒感は強まった。 

飲食店はもちろん、家庭でもうがい、手洗い、食品の衛生管理技術などが大きく進んだ年だ。 

今年は注意喚起されているものの、流行の気配はまだ無さそうだ。 

 

昨年の反動かどうか、オイスターバーと呼ばれる新鮮な貝類を食べさせてくれる店に行列ができている。 

漁港から送られたばかりの生の貝類が、客の目前で、鮮やかな手さばきで殻をむかれていく。 

滴る貝汁に、レモンなどのかんきつ類やスパイーシーなソースをかけて食べる。愛好者にはたまらないひとときだ。

 

生食でなじみが深いのはカキだろう。

欧米諸国などでは、古くから英語のつづりでRがつかない5月から8月までは食べない習慣があったようだが、最近は一年中食べられる種類がある。

寒い時期はうまさのもとを成すグリコーゲン(糖質)の蓄積量が多くなり、身もしっかり、ぷっくりとする。

亜鉛はじめミネラルを多く含む貝類だが、カキにはコレステロールを減少させるタウリンも含まれる。

むいたカキ100グラム(56粒)は60キロカロリー。

ローカロリーな食材として紹介される鶏ささみ肉は同じ量で105キロカロリーであることと比較すると、カキが栄養豊富で低カロリーな食材であることに納得がいく。

 

たんぱく質の豊富なローカロリー食材には豆腐などもあるが、カキに限らず、貝類は全般に低カロリーなものが多い。

アサリ、ムール、ホタテ、ハマグリなどを、食物繊維の多い海藻、きのこ類と共に料理してほしい。  (荒牧麻子)


Comments: 0件 Tags: 

龍馬に魅せられて、京へ3

2010/08/22 グルメ、お酒

前回からの続きですが、、、、、

さて、清水寺からは観光の道に沿って、

八坂神社を抜けて、『祇園』へ!(言葉の響きが良いですね!)

まずは腹ごしらえと、昼食に向ったのは、、、、

賀来千香子さんがテレビで言ってた、お蕎麦の『権兵衛』 !

ところが超満員で表に長蛇の列が、、、、、、、

すると、地元の方らしき、女性が二人、、、、、

語りかけてくれました。

「こんなに並ぶんなら、もっとおいしい処教えたげよか?」

で紹介を受けたのがすぐそばの、「かぼちゃのたね」でした。

http://www.kabotane.jp/index.html

この写真はその店の名物お薦め定食で

「きまぐれ昼ごはん 」 (2200円) でした。

店、場所、味、量、から言うと確かにお値打ち昼ごはんでした!

続いては食後のデザートにと、

鍵善良房 本店 かぎぜんよしふさ(祇園四条/甘味処)

http://www.kagizen.co.jp/shop.htm

で名物の 「くずきり」、、、、、黒蜜に付けて食べました。(白蜜も有り)

こんな、おいしい くずきり は生れて初めて!でした。

(後で聞くと女房は黙って食べてたみたい?)

さすがは、京都!、

全てに感心の、氏田耕吉の夏休みでした。


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

驚きの 『番屋定食』 !

2010/07/30 グルメ、お酒

昨日はお昼に友人の店に行ってきました。

南海高野線の沢之町駅前に4月末にオープン、最近昼のランチを始めた 「番屋」さんです。

おススメは?、と聞いたらすかさず、、、これ!

お店のおススメの、

お造り、てんぷら、くみ上げ豆腐、に一品

更にあさり汁、デザートも付いて、何と¥1280-

更に、更には ご飯の おかわりOK の超お得!!

美味い、安い、言う事無し!

ちなみに、

隣りでは、「お造り定食」(¥880-)も美味そうでしたが、、、

きまぐれ料理 「番屋」

場所は 南海高野線 沢之町駅前で、踏切のすぐ西側、歩いて1分です。

〒558-0043   大阪市住吉区墨江4-5-30

TEL : 06-6672-5519


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

きまぐれ料理 『番屋』

2010/06/17 グルメ、お酒

中学校以来の友人、大崎正廣さんが、

『 きまぐれ料理 番屋 』 をオープン、

早や、ひと月半、、、

当初は大人気で、予約優先でした。

あんまり早くに宣伝すると、却って迷惑を掛けても?と思いひかえてました。

(写真一番奥がオーナーの大崎さん )

場所は 南海高野線 沢之町駅前で、踏切のすぐ西側、歩いて1分です。

〒558-0043   大阪市住吉区墨江4-5-30

TEL : 06-6672-5519

お奨めは

淡路島からのお取り寄せの新鮮なお魚、、、

そして、このお豆冨がまた、美味い!

★ 帝塚山カップゴルフ大会、実行委員長のお店です。

昭和41年住吉中学校卒業の皆さまにはよろしくです。

氏田耕吉でした。

ちなみに、今年は『還暦同窓会』を11月6日の土曜に計画中、詳しくは連絡を取り合ってくださいネ!


Comments: 0件 Tags: 

本日は60才の誕生日、そして還暦サプライズ !

2010/05/10 グルメ、お酒,

5月10日本日、小生もやっと 「還暦」 を むかえました。

「やっと」 の意味には、父親 寅吉 が 60歳を直前に逝ってしまった事の想いがあります。

,

特に 『還暦のお祝』 を と言う訳ではないのですが、

昨日は息子夫婦が、名古屋の妹と一緒に食事を誘ってくれました。

場所は天王寺に昔からある「天王殿」です。

まずは玄関先で夫婦の記念撮影!

中は昔からの場所で広い廊下を歩いてお部屋まで、、、

早速の記念撮影、、、、、、

と、まあここまでは良かったのですが、

,

食事が始まって直ぐなのに、

仲居さんが、「当店自慢のお庭」を、先に見て欲しいと更に奥に案内してくれました。

来る車中で、『還暦パック』 も有るけど?、とか言ってたのを断ってたんで、

そんな話なのかな?

と勝手に解釈してたところ、、、、、、、

案内された、だだっ広い部屋には席が二つ、

前には屏風が有って、『何か変な雰囲気、、、、、、、?』

まあ、良いか?って座るや否や、、、、、、

部屋の電気が暗くなって、

『うじた こうきち くん』 と大きな声が、

『柄の悪い店やな?』と不信感がよぎるやいなや、

金屏風が一気に取り払われ、、、

思わず、起立、、、、、それはまさにサプライズ!

『どっきり』 でした。

取り払われた金屏風の後方には、地元青年団はじめ、私の大好きな有志が十数人、

控えてくれてました!

そして、

プロジェクトUと呼ぶ(らしい)、還暦を祝う会主催 の お祝セレモニーが始まりました!

やがて、私は準備された 『真っ赤なちゃんちゃんこ』 を身にまとい、

家族も一緒に記念写真に、、、

 

 

そして、上座に座らせて頂き、

プレゼントされたカラス細工の付いた、特製ワインを頂きながら、

いつ用意したのか(?)のビデオレターを見せて頂き、

還暦のDVDまで作成して頂き、涙いたしてしまいました!(感謝)

最後は山名酒造の非売品の『祝・還暦』の日本酒まで届き、

後はいつも通りの、大宴会に、、、、、、

ただ、一つ違ったのは、、、、、、、、、、、

自分自身は本当に 『 幸せな人間 だ!』 って確証出来た事でした。

たくさんの感激、

そして感謝、

本当に皆さま ありがとうございました。


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

2010年 今年のさくら・お花見は、、、

2010/04/08 グルメ、お酒

2010年、

今年はじめの桜は3月12日、金沢の兼六園の『冬桜』でした。

そして、次に見たのが、尾道は千光寺のさくら、、、

付近には有名な桜の花見処も有りましたが、、、そこはまだまだつぼみでした。

そして、地元は

例によって、万代池のさくらを 時系列で、、、

まずは、3月30日、

それが、4月の3日になると、、、、、、、

その後、5日の会社のお花見会には満開に、、、、、、、

( 残念ながら写真無く、、、、、、、、  )

そして、この7日の水曜日には、、、、、、、、、

夕陽に映えて、本当に綺麗なさくら達が、、、、、、、

そこに集まったのがいつもの幼馴染たち、、、、、、

手には、何か?それらしき物が、、、、、、、?

そして、最終の時間帯になると、

花より団子のメンバーが、、、、、ぞろぞろ集まって、、、、

総勢19名、最後は例によって、ごちゃごちゃに、、、、、、

このようにして、2010年のさくら、桜の花見は終わっていきます、、、、、、

散りゆく桜に、一抹のさびしさを感じつつある、氏田耕吉の桜レポートでした。


Comments: 0件 Tags: 
紹介

氏田 耕吉(うじた こうきち)が心をこめてお届けします

★代表取締役社長
★好きな言葉:人生二度なし

»詳しく見る

投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top