新茶を愛でる煎茶会

2007/05/13 文化、芸術

竹屋清流煎茶道 の
「新茶を愛でる煎茶会」が
本日、
天王寺公園内 「慶沢園」 にて行われました。

慶沢入り口

ここは住友家の本邸後で
大阪市に寄贈され現在は天王寺公園から入場する事ができます。

大阪市内のどまんなか、天王寺にこんな所が有るなんて、、、

(さらに…)


Comments: 0件 Tags: 

「浪速津南阿部野薪能」

2007/05/12 文化、芸術

薪能.jpg

恒例の「浪速津南阿部野薪能」は今年も
5月17日(木)鎮守の森、阿部野神社境内にて、
第21回(委員長加地靖通)を開催する。
問合せは電話06-6661-6243薪能後援会事務局へ) 
ホームページアドレスは http://www.abenojinjya.com 。


Comments: 0件 Tags: 

『昭和の日』記念の会

2007/04/25 文化、芸術

みどりの日から改定なった『昭和の日』記念の会 が、
来る4月28日(土) 午後1:00〜3:30 に行われます。

 日時  4月28日(土) 午後1:00〜3:30
 会場  エル・おおさか(旧 労働会館)
  京阪天満橋徒歩7分 電話06−6942−0001

 入場料 無料(定員800名)

 
 この『昭和の日』の実行委員長さんは97才にして
元気、矍鑠として活動される馬杉次郎さんです。
そして、副実行委員長を私の敬愛する
高田宏成さんが 務めてられます。

内容は、、、、、

(さらに…)


Comments: 0件 Tags: 
紹介

氏田 耕吉(うじた こうきち)が心をこめてお届けします

★代表取締役社長
★好きな言葉:人生二度なし

»詳しく見る

投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top