大阪に来たら お好み焼きを!

2012/01/05 グルメ、お酒, 街づくり、地域

正月休みに長男夫妻が帰阪、

北海道生れ、東京育ち、東京在住のお嫁さんに、

本場、大阪のお好み焼きを!!

この写真だけで店をあてれたら、大阪のお好み焼き通、、、、、

そうです! 風月さんのお好み、風月焼きに、私の好きな、ぶた玉モダンに山盛りのねぎかけ

やきかけは、、、

キャベツたっぷり!

そして、コゲ目しっかりの途中、、、

右横にはミックス焼きそば、このソバがバカウマ!!

で、大阪お好み初体験者の評価は、

やっぱり、

ぶた玉モダンに山盛りのねぎかけ、、、でした! チャンチャン。


Comments: 0件 Tags: 

今年の年末年始は

2012/01/04 文化、芸術

年末年始は

しっかりと初詣、

まずは、、、、、

ブータン国王夫妻にあやかって、、、

そう、金閣寺です。

そして庭園の、、、

『陸舟の松』

陸舟の松が向かうところの先には、

金閣があり、舟に乗って金閣に行くのを表現しているようです。

陸舟の松は足利義満の遺愛の盆栽を舟形に仕立てた松で樹齢は約600年だそうです。

http://www.kyotolove.com/kview.php?Select=kinkaku-ji8

そして、奈良では、、、

橿原神宮へ、、、

神社らしい神社に感動!

最後に地元は

元 別格官幣大社、阿部野神社。

母校阪南高校の恩師、林正明先生の筆による、大絵馬です。

さて今日、4日が年末年始の休暇最終日、

これで、いつも通り、仕事モードに突入できる 氏田耕吉でした!

今年もよろしくお願いいたします。


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

謹んで新春のお祝いを申し上げます。

2012/01/01 未分類

謹んで新春のお祝いを申し上げます。

平素は、大変お世話さまになりまして誠にありがとうございます。

おかげさまで昨年、住吉店は念願のサービス工場を併設オープンさせる事が出来、

「営業とサービス一体」の拠点となりました。

これもひとえに皆々のご愛顧の賜物と心より感謝いたしております。

今後はアフターサービスの拡充にむけ、
大阪市内は手狭だった帝塚山工場に加え、住吉店の工場も活用致し、

北大阪の豊中店共々、『お客さまに喜んで頂ける』体制に尽力いたしてまいります。

本年は社員一同、

心新たに更に仕事に精進してまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。

平成24年 元旦
有限会社 氏田自動車工作所
株式会社 ウジタオートサロン

代表取締役 氏田 耕吉


Comments: 0件 Tags: 

年年歳歳

2011/12/28 想い、願い

2011年、今年も暮れようとしています!

年年歳歳、年を追うごとにいろいろな事が有ります。

今年の1月は、忙しい年末の宴会を避けて、新年会を集中させたために体調ダウン!

その後世間は東日本の大震災、、、、、、、、、、大洪水、、、、

そんな1年でしたが、5月には待望の初孫が誕生、

また、縁あって住吉店の拡張と新サービス工場併設と

文字通り慌ただしい年周りでした。

さて来年はそれらを定着させるべく、ゆっくりと仕事に取り組みます。

そしてしっかりと仕事に精進してまいりますので、

どうぞよろしくお願いいたします。

今年もありがとうございました!

来年もよろしくお願いいたします。

今日の話からは離れ関係うすいですが、蟹好きの氏田耕吉でした。


Comments: 0件 Tags: 

今年の あべのHOOP

2011/12/21 ニュース, 街づくり、地域

今年ものぞいてきました。

時間が無くって、スポット2枚、

いつ見ても良いですね!!


Comments: 0件 Tags: 

今年の御堂筋

2011/12/20 ニュース, 想い、願い

 

今年も、御堂筋のイルミネーションが始まりました!

この風景が毎年見せて貰えるように

大阪経済の一助を担いたいです!

イルミネーションで癒される、氏田耕吉でした


Comments: 0件 Tags: 

アストンマーティンが、、

2011/12/18 自動車関連

 

昨夜、見てきました!

日本初上陸、なんでも昨夜日本に到着、

夜を徹して大阪まで運ばれた車、「ザガード」です。

場所は、アストンマーティン大阪八光の新ショールームのオープニング会場・なにわ支店です。

更に横には、、、

『シグネット」 です!

ベースが475万円で、オプション入れると、約500万円

このコンパクトカーを高いと思うか?、アストンにしては安いと感じるか?

ちなみにネット検索によると、、

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アストンマーチンは10月29日夜、ブランド初の高級小型車『シグネット』を日本で初公開した。

ヨーロッパ、香港に続き日本でも販売を開始する。価格は475万円から。

シグネットは、都市部に住む高級志向のユーザーに対し提案する新世代の「ラグジュアリー・シティカー」。

全長は約3mとコンパクトながら、他のアストンマーチン車と同様のデザインコンセプトを踏襲。

内装にも高級レザーやハンドメイドのシートなどを採用し、高級感ある仕上がりとした。

同社は、「世界で初めての最も小さい高級車」と謳う。

今年4月よりヨーロッパで販売を開始したシグネットはこれまで約500台を販売している。

現在日本でのアストンマーチンの販売台数は年間約120台。

シグネットについては「現在の販売台数と同数は販売したい」と強気の姿勢だ。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

しかし、どこかで見た様な??と思ってよくよく調べると、

ベースとなっているのはトヨタの IQ と、あった。

自分の勉強不足で、一喜一憂した

自称・車屋のプロ? 氏田耕吉でした!


Comments: 0件 Tags: 
紹介

氏田 耕吉(うじた こうきち)が心をこめてお届けします

★代表取締役社長
★好きな言葉:人生二度なし

»詳しく見る

投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top