「壬生狼」

2010/04/20 未分類


今年のNHK大河ドラマは福山雅治さんの「坂本竜馬」

間違いなく、幕末の志士の中でもっとも有名で活躍した人物の一人。

「大政奉還」に大きく貢献し、日本の夜明けを創った人物

しかし残念ながら暗殺されてしまいます。

この竜馬暗殺「近江屋襲撃事件」行ったのは・・・壬生狼「新撰組」

竜馬を暗殺した新撰組ですが・・

今現在でも幕末の志士として、人気のある「新撰組」であります。

 

そもそも「新撰組」とはどうゆう組織かといいますと・・・

幕府を愛する人たちです、つまり竜馬などの改革・開国を行う、反幕府の物達を

排除する武闘集団です。

現在の埼玉県辺り、近藤勇が道場仲間と将軍の護衛隊「浪士組」として上京し、

「浪士組」解散後そのまま京で「壬生浪士」として再編し、そして「新撰組」となります。

近藤勇、土方歳三、沖田総司、斉藤一、などなど

目的としては、京の治安を請け負っていたのですが、

尊皇攘夷派を一掃しようと暴れまくります。

しかし実際、京での活動時期は以外と短く・・

5年ほど・・

一時は隊士が200人ほどに増えるのですが、思想や相違の違い、規律を守らない仲間もを容赦なく粛清・・

そして分裂・・

倒幕という大きな時代の流れ逆らいながらも、時代に飲み込まれ消滅してしまいました。

最後までサムライであることにこだわり続けたその信念・思想・苛烈な生き様が、

今の日本には無いものであり、

そして自分達にはそういうモノ無い、と分かっている我々日本人に、このようなストレートな生き様が一つの憧れに見えるのかもしれません。

ラストサムライですね^^

以上、紺野達哉でした。

次週は引き続いて、「新撰組」の隊士たちについてです。

・・・ええ?もういいって・・

そんなこといわずに・・

失礼します・・

 

 

 


Comments: 0件 Tags: 

たばこの販売本数 2458億本ーー男性の喫煙減少響くーー

2010/04/20 ちょっとしたお話


 日本たばこ産業(JT)が、火を使わず煙が出ない無煙たばこを5月に東京都内で発売する。 

 

禁煙の場所が増える中、愛煙家が周囲に迷惑をかけずに吸える製品を開発した。

 

日本たばこ協会(東京・港)によると、2008年度の紙巻たばこの販売数は2458億本と前年度比4.9%減った。

ピークだった1996年度の3483億本から約3割減った。

販売金額(たばこ関連の税金を含む)は08年度に同4.8%減の37270億円。

09年度も振るわず、102月までの累計は本数が2142億本、金額が32472億円と、084月~092月に比べてそれぞれ5.3%減った。

 

厚生労働省の06年の調査によると、喫煙者が1日に吸う平均本数は約20本で以前からあまり変わっていない。

JTの調査では09年の男性の喫煙率は38.9%で、10年前から15ポイント下がった。

女性は09年に11.9%でほぼ横ばいが続き、男性喫煙者の減少がたばこ需要に響いている。

 

60歳代以上はたばこを吸わなくなる比率が高くなる。

高齢化もたばこ市場の縮小の要因」(JT)という。

 

厚労省が2月に病院や駅などの公共施設を原則、禁煙にするよう求める通知を全国の自治体に出した。

神奈川県では4月に公共施設の全面禁煙を義務付ける強制力のある条例が施行される。

今後もたばこ市場への逆風は続く見通し。

JTは換気方法の指導など分煙環境づくりのコンサルティングを強化し、吸う人と吸わない人の共存を狙う。


Comments: 0件 Tags: 

カレンダー

2010年4月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top